タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

DNSとあとで読むに関するhanazukinのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):〈ネットはいま〉第2部―9 電話帳を書き換える - 連載・ネットはいま

    〈ネットはいま〉第2部―9 電話帳を書き換える2009年2月13日13時51分 印刷 ソーシャルブックマーク DNSの弱点を発見したダン・カミンスキーさん=1月27日、米シアトル 発見は偶然だった。だが、次第に事態の深刻さがわかってきた。 「悪いやつに知られたら、大変なことになる」 米シアトルに住むコンピューターエンジニア、ダン・カミンスキーさん(29)は、そう思った。ネットがどこにつながるか、わからなくなる。問題は、ネットの「電話帳」にあった。 ウェブサイトを見るときは、「www.whitehouse.gov」といったネット上の住所(アドレス)を閲覧ソフトに入力する。ただ、これは人間が覚えやすいようにつけたもの。コンピューターは、電話番号のような数字の羅列として処理する。 「住所」を「電話番号」に変換するのがネットの「電話帳」、DNSと呼ばれるデータベースだ。ホワイトハウスのアドレスを入

    hanazukin
    hanazukin 2009/02/18
    ダン・カミンスキーの話
  • 1