タグ

エンジニアとコミュニケーションに関するi-kenのブックマーク (1)

  • ウィルスに抗生物質は効きません - takumi296's diary

    広い意味で、「抗生物質」と言う時は抗がん剤や抗ウィルス剤も抗生物質と言うようですが狭義の「抗生物質」は、抗菌剤のことでした。しかし、最近は「抗生物質」と言う言葉そのものを使用しなくなっているようです。つまり、「抗菌薬」「抗ウィルス薬」「抗真菌薬」「抗寄生虫薬」と初めから分けて言うことで誤解を避けようということなのでしょう。しかし、専門家がいきなり分けて使い始めても一般の人には分かりません。こんな時こそマスコミの出番なのですが、彼らは肝心なことを書きませんから誤解されたままの状態が続きます。 医学の難しいところは、非常に高度で専門的な学問でありながら、その対象者は一般の人であることが多いと言うことです。私達のようなエンジニアは、業務の中では専門家同士の会話が成立すれば良いのです。極まれに、一般の人に技術的な内容を説明しなければならない時がありますが、その時はお医者様の苦労が少し分かります。

    ウィルスに抗生物質は効きません - takumi296's diary
  • 1