タグ

キャリアに関するi-kenのブックマーク (13)

  • 早く独立したらいいのに

    (写真はイメージです) 先日、友人宅で宴会がありました。最初からブロガーとしてもう何年もお付き合いしている友人たちです。 そこではいろいろな話題が出てすごく楽しいので、毎回楽しみにして行きます。ただ、独立開業している方々がメインということもあって、毎回「水瀬さんもはやく独立したらいいのに!」と強烈にプッシュされます。 私はブログのプロフィールに、「投資で早期リタイアして、ある分野で思う存分社会貢献したい」と書いています。その友人たちはどの分野で何をしたいのかもよく知っています。 投資がまあまあうまくいっていることもあって、完全リタイアは無理でも、セミリタイア(半分自営業)の形ならある分野の社会貢献はもうできるんじゃない?というわけです。 独立をプッシュしてくる友人たちは年上なのですが、曰く、早く独立した方がよい理由として、 ・やりたいことに対する意欲は歳とともにどうしても落ちてくる ・その

    早く独立したらいいのに
    i-ken
    i-ken 2017/04/24
    これは大事なアドバイスです!他人の意見は最後まで耳を傾けます。
  • キングボンビーに取り憑かれた東芝、ただいま火中の栗を拾う人材を募集中 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    キングボンビーに取り憑かれた東芝、ただいま火中の栗を拾う人材を募集中 : 市況かぶ全力2階建
    i-ken
    i-ken 2017/02/16
    凄い経験が積めそうですね。この人材募集に見合う経験とガッツがある方は、修羅場に突入してみて、後に見聞きしたことを本に書いてください。あ、僕は相応しい人材ではないのでお祈りするのみです。
  • 面白法人カヤック「就職活動との全面対決」を宣言 - イーアイデム「ジモコロ」

    学生にとっても企業にとっても悩ましい就職活動。学生側の負担も大きければ、企業側に求められる要望も大きくなってきている昨今、ライターのヨッピーが現役美大生ながらクリエイターとして活躍する「チョーヒカル」さん、「ハヤカワ五味」さんに理想の就活を聞いてきました。 2016年3月某日… 「こんにちは。面白法人カヤック、採用担当の柴田です。えー、そんなわけでですね、我々、面白法人カヤックとしては『美大生の採用を強化したい』という思惑がありまして。インターネットでブイブイ言わせてるヨッピーさんのお力を借りられないか相談に参ったんですが……。どうしたら美大生がもっとカヤックを受けてくれるのかなぁと思って……」 「あのー、柴田さん」 「はい」 「なんでそれを僕に聞くんですか」 「ええ。私もなんでヨッピーさんに聞いてるんだろう、って自問してます」 「うーん、面接受けに来た人に100万円ずつ配れば良いんじゃな

    面白法人カヤック「就職活動との全面対決」を宣言 - イーアイデム「ジモコロ」
    i-ken
    i-ken 2016/04/15
    ヨッピーさん、ええぞ!もっとやれ!……これってネットバズを人質にとった脅迫に近い?でも茶番はやめて、本音で、お互いにメリットあるやり方つくろう!
  • 育児休業明けの職場復帰後に会社に文句を言うのはやめよう。世の中思い通りならないことに気づこう | 暮らしラク

    「また保育園から呼び出し。おととい休んだばかりなのに・・・。」 数ヶ月から1年ちょっとの育児休業を経て、ようやく張り切って復帰したのに、思うようにいきません。 ちゃんと仕事をしたいのに、思い通りに仕事が進みません。 「子供が熱を出したので、お先に失礼します。」 仕事を投げ出して帰る罪悪感って、心がえぐられるようにつらいですよね。 そんな時に決まって同僚からは、冷たい視線を投げかけられます。 つらい、この時の無言の視線ほどつらいものはありません。 自分のことなんて誰もわかってくれないし、誰よりも働いているし、頑張っています。 「子供がいないアイツになんて、私の気持ちがわかってたまるかー!」 ちょ、ちょっと待ってください。 怒る気持ちもよーくわかります。 でも怒りで爆発する前に、ちょっとだけ考えてみませんか? 職場復帰したばかりのワーママさんの行動が理解出来なかった 私は、かつて働いていた会社

    育児休業明けの職場復帰後に会社に文句を言うのはやめよう。世の中思い通りならないことに気づこう | 暮らしラク
    i-ken
    i-ken 2015/05/27
    仕事への意欲、お子さんの心配、同僚への気遣い……複雑な想いもありつつ逞しい生き様を尊敬します。ワーママ一人にかかる理不尽なプレッシャーは無くなってほしいです。サイボウズのあの動画も思い出します。
  • IT業界に「夢のオフィス」を新提案! キャンピングカーで仕事してみた

    【PR】 こんにちは、ヨッピーです。 「Photoshop」や「Illustrator」などのソフトウェアでお馴染みのアドビが現在、「夢のオフィス」キャンペーンを展開しているのをご存じでしょうか。 そもそもこれは、ドキュメントソリューション「Adobe Document Cloud」と「Acrobat DC」の提供開始を記念したもの。 © 2015 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved. これを活用すればデスクトップ、モバイルデバイスでの文書業務がよりシームレスに行えるようになったり、「送信とトラック機能」により、容量を気にすることなく大きいサイズのファイルの添付ができるようになったりするそうな。 つまりは、世界中どこにいても仕事ができるようになり、自分でオフィスの場所を選べるというわけです。そこで、みなさんが思う「夢のオフィス」の

    IT業界に「夢のオフィス」を新提案! キャンピングカーで仕事してみた
    i-ken
    i-ken 2015/05/19
    経費でBBQいいなあ〜。ヨッピー氏がさりげなくWLB問題提起しててGOOD。
  • 自分のやりたい事がわからないあなたへ。お金に使う目的を与えてあげると願いを叶えるツールとなる | 暮らしラク

    あなたは自分がやりたいことって、今すぐ言えますか? 毎日生きていて、ワクワクと楽しいと感じていますか? 「生活していくためにお金を稼がないといけない。」 毎日決まりきったレールの上を歩いているだけで、満足していますか? お金を稼いだのはいいけれど、そのお金って何のために使うのですか? お金って何のためにあるのでしょうか? 自分が当にやりたいことをわかっている人の方が少ない 自分が今やりたいことって、すぐに言えますか? テレビを見たいとか、お菓子をべたいとか、新しいゲームが欲しいとか、そういった目の前の欲求ではないですよ? 一生自分の人生を捧げてもいいと思えるようなことです。これから生きていく上で気でやりたいと思えることです。 何となく今日は会社があるから行ってみた。 やることはやったから家に帰ることにした。 やることはやっているんだけれど、どこか満足感が得られないし、とりあえず毎月お

    自分のやりたい事がわからないあなたへ。お金に使う目的を与えてあげると願いを叶えるツールとなる | 暮らしラク
    i-ken
    i-ken 2015/05/15
    「人にはあまり自慢は出来ない人生を送ってきました。」←重ねた経験が、まさにこれからやりたい事の糧となっているのですね。ネットで見守るだけですが、応援したいと思いました。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 【拡散歓迎】学生のみんな、「子育てと仕事の両立ができる社会」のための事業アイディアを求む!

    2014年12月18日 【拡散歓迎】学生のみんな、「子育てと仕事の両立ができる社会」のための事業アイディアを求む!

    【拡散歓迎】学生のみんな、「子育てと仕事の両立ができる社会」のための事業アイディアを求む!
    i-ken
    i-ken 2014/12/18
    学生時代に力を入れたことアピールには、こういうチャレンジがおすすめ。
  • Measure of your worth(あなたという人間の価値)

    今日聞いた話で印象的だったこと。 メモ代わりにのエントリ-。 Quality of your work is not a measure of your worth. 仕事の成果=あなたという人間の価値、ではないよ そういうフレーズが何度か使われた。 「あともう少しで達成できる」「これをしなくては失敗する」・・・自分の内なる声に急かされ、心の「休息」を得ることのできない人間がどれだけいることか。 心を亡くすと書いて「忙しい」。 次の三つが満たされれば幸せになると信じ込む、そういう人が多いという。一つは「professional success(キャリアにおいての成功)」、もう一つは「romatic/family happiness(パートナーや大事な人達に恵まれるという環境)」そして「social fulfillment(誰かのために何かをしているという満足感/他者とつながっているという実

  • Apple StoreのiPhone 6・iPhone 6 Plus SIMフリーモデルと、各キャリアモデルとの2年間総支払額比較 | iPhone | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Apple Storeが販売する、SIMフリーの「iPhone 6/16GB」(67,800円)と、「iPhone 6 Plus/16GB」(79,800円)を比較対象として、通話も出来る格安SIM「U-mobile 通話プラス」を使用した場合と、ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、KDDIから購入した場合の2年間支払い総額を比較してみました。 なお、iPhoneは新規契約/MNP/機種変更で変わる料金も比較対象としていますが、iPadとの併用契約とは比較していません。また、SIMフリー版は、国内では、テザリングが利用出来ない場合があります。 格安SIMの多くはデータ通信専用ですが、iPhoneの場合は、通話も出来た方が良いので、U-mobile 通話プラス

    Apple StoreのiPhone 6・iPhone 6 Plus SIMフリーモデルと、各キャリアモデルとの2年間総支払額比較 | iPhone | Mac OTAKARA
  • 携帯3社のiPhone6、どれが「買い」なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    携帯3社のiPhone6、どれが「買い」なのか
  • 10秒で分かる!仕事で信頼を得るための3つのC

    組織で働く際に信頼を得ることの重要性は誰しもが感じていると思います。そんな信頼を構築する方法について、Paul White博士が海外キャリア情報サイトにて、シンプルな3つのCという考え方を提唱していました。こんにちは、164(@next164)です。 仕事で信頼を得るために大事なこと 仕事で信頼を得るための3つのCは以下のとおり。 Competence(能力):仕事をやり遂げるための能力(知識、経験、実力)がある。 Character(人柄):誠実で頼りがいがあり、(自分の利益ばかりでなく)周囲の人間の利益を気にかける。 Consistency(一貫性):安定性と一貫性をもって仕事をやり通す能力と意志を持っている(矛盾やむらがない)。 この「3つのC」がそろって初めて信頼を得られるそうです。つまり、 スキルに磨きをかけて能力を身につけ、やると言った仕事は確実にやり遂げ、職務に必要とされる透

    10秒で分かる!仕事で信頼を得るための3つのC
  • 日本の公教育は「ここがもったいない」!

    の公教育は、「許容度」が低すぎる? ――「子どもたちはグローバル化する社会を生き抜けるのか」という不安を、多くの親が抱いています。特に働く親たちは、自身の職場環境が激変していく中で、これまでとは違う教育の必要性を身にしみて感じています。一方、公教育は学力の底上げを優先しますから、出るくいを打つことが多い。この教育を受けていて、大丈夫なのか?というのが、取材・執筆のモチベーションのひとつです。 公教育が担う機会平等の担保と、リーダーの養成という要素はバランスできると思います。どちらか片方しかできない、ということはない。アメリカは公立学校でも、成績優秀な子はエリートコースに勧誘されることがあります。すべての子どもが同じ教育を受けなくてはいけない、というのは、おかしな話です。背が高い人と普通の人は、それぞれ異なる、自分に合ったサイズの服を着るでしょう。それと同じ話です。 グローバル化で大切な

    日本の公教育は「ここがもったいない」!
  • 1