タグ

シンゴジと日本に関するi-kenのブックマーク (2)

  • シン・ゴジラに見る日本とアメリカ|石松 拓人

    北米では10月11日〜18日限定で440以上の劇場で上映されている。そういうわけで先日、ロサンゼルスで『シン・ゴジラ』を観た。 実は僕、渡米前に日で3回観ている。別に、ゴジラシリーズを欠かさず見てきたわけでも、特撮ファンというわけでもない。まして、ゴジラシリーズの失速や東宝が自社制作をやめた経緯なども知らなかった。暇だし、話題だし、石原さとみがアメリカ人役を演じるというから見てみるか、くらいの思い付きだったのが、1回観てハマってしまったのだ。1回目は普通に、2回目は巨大スクリーン&プレミアボックスシートで、3回目は超ド迫力のIMAXで。残念ながら、立川シネマシティの極上爆音上映(通称「極爆」)で観る機会はなかったのだが、渡米前日にIMAXで観ることができたので満足している。 日ですでにそれだけ堪能していたにもかかわらず、どうしてもアメリカでもう一度観たかったのにはワケがある。ひとつは、

    シン・ゴジラに見る日本とアメリカ|石松 拓人
    i-ken
    i-ken 2016/10/17
    非常に読み応えあり面白い『シン・ゴジラ』評です。ちなみに僕も4回観てます(全て日本で)→ http://www.ishiharaken.com/entry/2016/09/21/shin-gozdilla-4times
  • 米中韓の映像翻訳者「シン・ゴジラ」に挑む!

    日経ビジネスオンラインでは、各界のキーパーソンや人気連載陣に「シン・ゴジラ」を読み解いてもらうキャンペーン「「シン・ゴジラ」、私はこう読む」を展開しています。 ※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 盛り上がりは国境を越えて世界に広がっていくのか――。 台湾やシンガポールなどに続き、10月中旬からは北米での公開が予定されている「シン・ゴジラ」。これまで「Godzilla Resurgence」(ゴジラ、復活)とされていた英語タイトルは、日での予想以上のヒットの余韻を生かすかたちで「Shin Godzilla」に決まった。米国では400を超えるスクリーンで英語字幕版(音声は日語のまま)が上映される予定だ(米国の配給会社の公式サイトはこちら)。 こうなると海外での反応が気になるところだ。ネット上には既に、試写に足を運んだ映画評論家や熱心なファンによる意見や感

    米中韓の映像翻訳者「シン・ゴジラ」に挑む!
    i-ken
    i-ken 2016/09/30
    このハイ・コンテキストな作品を、海外の方へ届ける翻訳者の仕事に敬意を表します。僕たちの感動を少しでも共有できたら嬉しいです→ http://www.ishiharaken.com/entry/2016/09/04/shin-godzilla-imax
  • 1