タグ

法と伝え方に関するi-kenのブックマーク (2)

  • ニュー選択的夫婦別姓、「呼称だけ別姓」案を国会議員のみなさんへ|青野慶久

    2018年1月9日に提訴を行いました。しかし、最高裁の判決が出るまで数年はかかるでしょう。もちろん必勝のつもりですが、先に国会が立法すれば解決する問題です。夫婦に同姓を強制する現在の法律は、精神的・経済的負担を日々、発生させています。ぜひ早急に国会議員に動いていただきたいです。 世論は変化しています。 先日、70歳より若い世代はすでに賛成多数であるとの調査データを紹介したところ、14,000回以上リツイートされ、240万人以上が知ることになりました。いまだに反対し続ける国会議員は、落選する確率が着実に上がっていきます。 そこで今回は、選択的夫婦別姓に関心を持つ方、特に国会議員のみなさんを対象に、作花弁護士が考えた新しい選択的夫婦別姓(呼称だけ別姓)案を説明いたします。これは、「夫婦別姓と言っても民法上は夫婦同姓。呼称として旧姓を法的に使えるようにする」というもので、今まで賛成しづらかった方

    ニュー選択的夫婦別姓、「呼称だけ別姓」案を国会議員のみなさんへ|青野慶久
    i-ken
    i-ken 2018/01/16
    さすが実務家らしく、司法と立法の両面で実現可能性のある戦略と思います。我が国唯一の立法機関には700人ほど国会議員がいますので、その働きぶりに注目しておきたいです。
  • 貴乃花的主張としては「捜査が終わったら」が本質なので、警察と検察の違いなど気にせずとっとと裁判へGOの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    貴乃花的主張としては「捜査が終わったら」が質なので、警察と検察の違いなど気にせずとっとと裁判へGOの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2017年12月16日07:00 要確認、逮捕と書類送検と起訴と不起訴と民事と刑事! (※前口上) 世間の風が逆向きに吹いたとき、風下側に現れる男アリ!逆張り野郎と笑わば笑え。物は言いよう、白も黒もない。すべての基準は好き・嫌い。好きなものなら全力擁護、嫌いなものなら徹底糾弾。八角と白鵬と貴乃花で僕は誰が好きか、それは貴乃花だ!稀勢の里、お前はそのままバカなふりして傍観していろ。余計なところに出しゃばられると誰を擁護すればいいかわからなくなる。今行くぞ貴乃花、たとえ最後のひとりになろうとも、僕は貴の味方だ!! (※前口上終わり) 「警察と検察を取り違えていた」 師走の日を駆け巡った衝撃的な気づき。貴乃花親方のファックスか

    貴乃花的主張としては「捜査が終わったら」が本質なので、警察と検察の違いなど気にせずとっとと裁判へGOの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    i-ken
    i-ken 2017/12/16
    僕も貴派だよ。一組織の論理より法律が優先だし、暴行事件なのは双方認めているのだし。相撲協会の体質への失望はともかく、マスメディアがエンタメ的に時間や紙面を割くのが腹立たしい。
  • 1