タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (123)

  • ささいなことに、わざわざ「良いと思います!」って言うようにしている - hitode909の日記

    いろんな人の相談役をやっているのだけど、ささいなことに、わざわざ「良いと思います!」って言うようにしている。 この調子でいいと思います!ってわざわざ言う 言われた方からは、迷うことなく進めたら良いのだな、ということが伝わる 意見を言えるチャンスがあったら「この調子でよさそうだけど、ゆくゆくはこんな問題に直面しそうですね」とか、ちょっと意見をはさんでおく 頭出ししておいたら考えてもらえるかもしれないし、想定と違ったら、えっそんなことはないんですけど…と早めに変なことに気づけるかもしれない シニアっぽいロールの人物としては、聞かれてもないのに、良いと思います!って言っておくのが大事。 やってみてもらって、うまくいかなかったら、想定と違ってうまくいかなかったんですけど、って声をかけてもらえる。 最初の段階で黙っていたら、どういうスタンスだったのか不明で、相談しにいくときに、まず、どう思いますか?

    ささいなことに、わざわざ「良いと思います!」って言うようにしている - hitode909の日記
    june29
    june29 2023/06/15
  • ネガティヴ・ケイパビリティで生きる - hitode909の日記

    ネガティブ・ケイパビリティに、対談を通じて近づいていこうという。でもあんまり近づけてなくて、それもまた良いと思う。 ソフトウェアを作る仕事をしてて、「これってなんでだっけ?」みたいな一問一答、みたいなことをやってしまうことがあるけど、誰かの意思によってびしっと決まってることってあんまりなくて(来はリーダーとか経営者の意見がびしっと徹底されているはず、なのかもしれないけど…)、いろんな情勢が掛け合わされた結果、このような情勢に至っている、みたいなことが多いのかな、と思う。 そこに誰かの意思を持ち込んでしまう、とか、振り返って一直線のストーリーを作ってしまうのはナラティブ過ぎ、みたいな。 昨晩も、子供がべかけのブロッコリーをフォークで叩き続けていた。そういうときも、「なんでそんなことするの?」じゃなくて、「やりたいんだよね」という姿勢が必要。ソフトウェアがなんでこうなってるのか?誰のどう

    ネガティヴ・ケイパビリティで生きる - hitode909の日記
    june29
    june29 2023/05/30
    なんだかグッときた。『The Gardener and the Carpenter』を想起したり。
  • ハンマーを持つと全てが釘に見える、Cooking for Geeks、エラスティックリーダーシップ - hitode909の日記

    ハンマーを持ってたらなんでも叩きたくなる、という言葉があって、ソフトウェアを作っててこの言葉が出てくるときには、先入観によって解き方を決めてはいけないよ、手段と目的は分けて考えよう、というときによく出てくる。 でも、自覚的にやる場合は良くて、 いろんな解き方があるけど、最近ハンマーの使い方を習得したので、なんでも釘とみなして叩いている ネジをぶっ叩いて木片を固定するのに失敗したら、ネジだとみなしてまわしていけばよいという、余裕がある状態である と捉えると、そんなに悪くないのかな、と最近は思っている。 ヘルシオのオーブンを買ったときに、これはヘルシオで作らなくてもいいじゃん…というものも一通り作ってみた。チャーハンとか。 そんなにおいしく作れなかったので、結果、チャーハンは作らなくなって、ヘルシオは鶏を焼いたりパンを温めたりするのに主に使っている。 一通り作ってみたら、蒸し物はホットクック

    ハンマーを持つと全てが釘に見える、Cooking for Geeks、エラスティックリーダーシップ - hitode909の日記
    june29
    june29 2023/02/15
  • オンライン会議用の背景画像を生成するやつを作った - hitode909の日記

    id:minemuracoffeeさんがAIを使って描いた絵を背景画像に設定されてる、というのをあさイチで見て、背景画像を自作するのは良いな、と思ったので、ちょっとブラウザでお絵かきするページを作って、ジェネレータを作った。 https://cute-grey-juice.glitch.me/ 使い方は簡単で、上のページをブラウザで開くだけ。 ただ開くとカラフルな絵文字が出るのだけど、好きな字を入れると、入力された字をもとに作ってくれる。 入力された文字と文字コードの近い文字をランダムに選んで埋めていく。 背景色とか具合文字の埋め具合はランダムなので、気に入るまでリロードする形。 2文字以上のときは単に繰り返すようにしたので、拝承ってひたすら書かれた背景画像を生成できる。 生成用のURLもシェアできるので、ここからみんな好きな拝承画像を作れる。 https://cute-grey-juic

    オンライン会議用の背景画像を生成するやつを作った - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/11/15
    よすぎる〜〜〜。
  • いつ話しかけても同じ返事が返ってくる人には話しかけやすい - hitode909の日記

    機嫌の良さで返事が変わる人はたびたび見かける 腹の虫の居所が悪い状態のある人 暴力をふるうワンマン社長とかだと、周りには、虫の居所を察知できる人だけが残っていたり 睡眠不足の日にピリピリしてる人もよく見かける このまま活動するんじゃなくて、寝てほしい 酒を飲みまくったときに返事の雰囲気がめちゃくちゃ変わる人も見る 暮らしに対する悪影響が大きすぎるので、酒やめよう、という人もよく見る 話しかける側からすると、いつでも同じ返事が返ってくるなら安心して話しかけられる 職場でも話しかけやすさがある、ということは、大人でも気になるし、ましてや子供から話しかけてもらおうとすると、なおさら、話しかけやすさは大事だと思う 実際のところまわりからどう見られてるかはわからないけど、職場で呼びかけられたときにはいつでも同じようなテンションでお返事できるようになりたいと思っている。 いまのところ、うちの子供からは

    いつ話しかけても同じ返事が返ってくる人には話しかけやすい - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/11/14
  • 時間管理が嫌い - hitode909の日記

    裁量労働制のときに、極度の集中が必要な難しいことを成し遂げられると、よくこれができた、今日はもう大活躍ということで終わりにしよう、今から打ち上げです、と達成感があったものだった。 フレックス制だと、あらかじめ決められた時間以上は働くことが求められていて、単位時間辺りの給料は変化しないのだし、あまりに難しいことをしすぎるとヘトヘトになってもう働けなくなってしまって、今日働けなくなった分の補填をどこかでやらないと…みたいな感覚が生まれる。 なんとなく似たものだと捉えられているけど、どういう動きをしたときにどう感じるか、というお得感のルールが違ってきている。 攻殻機動隊を見てると、少佐が戦車のフタをあけようとしてバラバラになっているけど、今日はバラバラになるまでがんばった!すごい!感動!となるのが裁量労働制で、感動はしたけど、バラバラになってた間はあなた何もしてないよね、月末までにその分長く働い

    時間管理が嫌い - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/07/07
  • ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記

    DTMをどうやって始めるかというと、テレビとかで流れてる曲を耳コピで打ち込んで匿名掲示板に放流する、するとボコボコに叩かれる、それを糧に成長していくかただちに脱落していく、そういう流れがあったのだけど、近年はJASRACが手作りMIDIに対する集金を始めたそうで、雑MIDIを公開すると著作権料を徴収されてしまう、これでは初学者が耳コピからDTMを始めるルートが閉ざされてしまっているのでは、という話が20年前くらいにはあった。 Greasemonkeyとかユーザースクリプトとかも同様な雰囲気があると思って、おおらかな時代は乱雑なコードを書いて好きに動かしていた。 blog.sushi.money blog.sushi.money 現代のChromeは.user.jsをブラウザにドロップしてもすんなり動かしてくれなくて、雑なJSを書いて動かしたい、という衝動をかなえるための参入障壁が上がってい

    ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/06/25
    最初に自分のブログで公開した成果物は Userscript で、そこから世界が広がっていった感触があるので共感した。令和の砂場はどこなのかね〜。
  • ワクワクという字を見ると歩かせたくなる - hitode909の日記

    ワクワクイベントって良い字の形だと思って、ワクワクワクってワクワクのエネルギーで字が這い回ってると良さそうだと思う。

    ワクワクという字を見ると歩かせたくなる - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/04/06
  • 一人で考え続けると、他人と関わりのないまま推論が進んでいく - hitode909の日記

    ある日、マンションのエントランスに、騒音の苦情がありました、夜はお静かに、って貼り紙が出ていて、小さい子供もいるし、うちにちがいない、だとしたら、床にカーペットを敷くか、日中も窓を閉めきって、しかしリビングもなかなか広いし、敷き詰めるのは無理では?べこぼしもあるし、しかし子供はどうやっても音を出すものなのに、それで苦情を入れるなんて世知辛いものだ、隣から犬の鳴き声でも聞こえてきたらかわいいものだけど、人間だとうるさいと感じるのはどういう人間性なのか、とか話していた。 ちょっと落ち着くと、名指しで苦情があったわけでもないし、うちにちがいない、という仮定に基づいてどんどん進んでいかずに、立ち止まったほうが良い、と思ってきた。 相手に声かけることなく考え続けると、他人と関わりのないまま推論が進んでいく。 早い時点で声をかけていれば、そうだよ、とか、ちがうよ、とかフィードバックを得られて、その時

    一人で考え続けると、他人と関わりのないまま推論が進んでいく - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/03/30
  • 毎週やってる定例会のアジェンダに「これは月末の会で」としておくとスキップされがち - hitode909の日記

    開発しているアプリケーションのフロントエンドの様子を見る会(フロントエンド草むしり会)を毎週30分ずつ開催している。 式次第の雰囲気を紹介するとこういう形で、毎週見るメトリクスやエラーに加えて、月に1回くらい様子を見たい項目もある。 アップデート関連は、Pull Requestが出たら都度対処するのだけど、それに加えて最近の様子はどうだろう、と眺める時間を取りたい。そういうものは月に1回くらい見ることにしている。 毎週 この会の大義を確認しよう 終わってない宿題を眺めよう エラーのメトリクスを見よう パフォーマンスのメトリクスを見よう 月の初めの会のみ Dependency Dashboardのアップデート候補を見よう Dependabot alertsを見よう ここで「月の初めの会のみ」としているのがポイントで、今回が月の初めかどうかは誰が見ても明らかで、間違いが起きにくい。 これを仮に

    毎週やってる定例会のアジェンダに「これは月末の会で」としておくとスキップされがち - hitode909の日記
    june29
    june29 2022/02/07
    タイトルを読んでなんのことかわからなかったけれど、本文を読んで「なるほど〜」となった。よさそう。
  • 承認ではなくて、よさそう、と思って暮らしている - hitode909の日記

    普通に書いたdiffは、関心がさまざまなところに散らばっていたたり、書きかけだったりで、意味のまとまりがないもので、それを整形して、説明を書いたものがPull Requestであり、コードレビューは、そのまとまりごとに、他人から見て理解可能であるという承認する行為、という理解をしていた。 なので、レビューを通すことは、動くことに賭けて、以後、動かなかったら責任を取る、みたいなイメージはあまり持っていなかった。 レビュワーの責任をどこまでと規定するか考えて、責任が大きい順に並べていくと レビューを通した以上、以後は私の責任です、という態度 職人魂を感じる 見たところよさそうに思いました、という態度 通りすがり風情を感じる まったくの無責任なので、工数最小化のために何が来てもapproveする、という態度 やっつけ仕事 かるぱさんのチームでは1になっているのかな(追記)こうなっている、というこ

    承認ではなくて、よさそう、と思って暮らしている - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/11/08
  • 子供のBody Batteryを計測する - hitode909の日記

    以前id:yanbeさんがfitbitを装着して睡眠時間とか計測されてたのを思い出して、子供に装着してみたら、ちゃんと心拍数が取れた。心拍数120って出てきて、早いな!と思ったけど赤子はそんなものなようだった。 子供の足にGARMINの腕時計をつけたら心拍数、ストレス、Body Batteryを測れるようになった。おもちゃをあげてみてストレスの上下を観察することで何を求めているか分析できそう。今はストレス95だけどニコニコしておもちゃを舐め回している— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2021年8月26日 授乳中、ストレスレベルが50くらいまで下がった、すごい— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2021年8月26日 ストレスやBody Batteryは一応表示されたけど遊び用くらいのものだと思って、もっと言えば大人向けの数字も、いろんな値から計測

    子供のBody Batteryを計測する - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/08/29
  • 育休を取得してから復帰するまでのまとめ - hitode909の日記

    4〜6月まで、育休を取得していた。こまごまとした出来事があったので、育休を取得して復帰するまでのことをまとめておく。 育休について 育児休業は国の制度で、会社の制度ではない。よく、何ヶ月か休むんです、と言うと、いいですね、うちの会社にはそういうのがなくて、と返されたりするけど、国の制度なので、まともな会社なら、ないことはないはず。ないように見えているとしたら、制度としてはあるけど雰囲気的に取りにくいか、当に違法な状態で制度がない、ということらしい。 もう一つ、あまり知られていないこととしては、育児休暇ではなくて育児休業である、ということ。僕もしばらく知らなくて途中で気づいた。 前提 職業や労働環境が違うとぜんぜん違う話になりそうなので最初に書いておくと、Webアプリケーションエンジニアをしていて、ここ一年ほどは自宅からリモートワークしていた。 採用情報はこちら。全員応募してください。 h

    育休を取得してから復帰するまでのまとめ - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/07/22
  • 依存症ビジネス - hitode909の日記

    スマホに依存しないからの流れで読んでみた。アルコール、薬物、スマートフォンなど、さまざまな依存症について教えてくれるアルコール依存を脱出した人の話として親近感があった。 昔はパーティーと言えば何かを祝うものだったのが、今ではただのどんちゃん騒ぎをあらわす言葉として乗っ取られていて、かつパーティーの頻度も高まっている、というのが、身に覚えがあった。 たしか10年前くらいのことを思い出すと、オフィスで飲み会といえば月に1回のTGIF(必ず飲みすぎて帰る頃には意識がなくなる)を楽しみにしていたのが、その頻度が10年間かけてだんだん増えてしまって、最終的には、毎日コンビニに行っては何リットルもビールを買ってきて、二日酔いにならないことを願いながら飲みまくる(必ず飲みすぎて帰る頃には意識がなくなる)、という暮らしをやっていた。そして大半の日は二日酔いになる。 二日酔いになる境目を探求するために

    依存症ビジネス - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/06/29
    対象の書籍はこれかな? https://www.amazon.co.jp/dp/B00OCCFE12
  • にほんごであそぶonkさんの夢 - hitode909の日記

    夢、テレビを見てたら、onkさんが教育番組の講師としてレギュラー出演していて、言葉の成り立ちに関する歌や踊りを披露される。 色とりどりの衣装に身を包むわけでもなく、いつものRubyKaigiのTシャツにスニーカーでスタジオに登場されていた。 プログラミング好きな人物を増やすには、まずは子供に向けて、そして国語教育をしっかりしなければいけないのだなあ、と感心した。 考察 実際のところ収録にどれくらい時間がかかるのか気になる。毎日10分の番組に出演しながら、フルタイムの仕事と共存できるものだろうか。

    にほんごであそぶonkさんの夢 - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/06/07
    正夢になってほしい。
  • 子の泣いてる時間を観察したくてM5StickCで泣き声モニタを作った - hitode909の日記

    深夜に絶叫する子を抱っこしていると、いつから泣いてるのか、いつまで泣いてるのか、など考えてしまって精神的に参ってくる。 実際のところどれくらいのペースで泣いてるのか可視化したくなって、M5StickCで可視化するグッズを作った。 作りたいもの 常時マイク入力がオンになっていて、直近しばらくの音量の履歴が可視化されたら便利そうだと考えた。 可視化によって子が泣き止むわけではなくても、「しばらく泣いてる気がしたけどまだ3分くらいだ」とか、「10分間に渡って静かにしていて偉い」とか数値を見て客観的な考察をできるようになりたい。 M5StickC M5StickCは小型のM5Stack。 小さくて邪魔にならなさそうなのと、マイクがついているので買ってみた。 3000円以下で買ってきて書いたコードが動いて画面に表示もできるのでおもしろいと思う。 www.switch-science.com 実装する

    子の泣いてる時間を観察したくてM5StickCで泣き声モニタを作った - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/05/06
  • 銅鑼が鳴り響くなか全速力で雑にキャベツをむしって鍋に投げ込むようなテンションが終わってきた - hitode909の日記

    4月の初め頃は勢いだけで過ごしていて、銅鑼が鳴り響くなか全速力で雑にキャベツをむしって鍋に投げ込むようなテンションが終わってきて、ちょっと冷静というか、反動で精神面が弱ってきている。 今日は気分転換に外に出かけるための元気が出なくてラグでくたばったりしていた。 仕事していたときは何があったか 作り切る達成感とか なにかいいことを考える→がんばって作るとその通りになる、というサイクル 集中する時間 引きこもり度合いは仕事してたときのほうが高かった いまは家が落ち着く場所じゃなくなってしまって外に逃げ出している? 暮らしが急に変わりすぎている? 週に1日とかでも仕事できてればもうちょっとギャップが少なくましだったかも 10年くらい上記暮らしが続いていたので変わったのは事実ではある この話に帰着させると無責任、自覚がないという話になる ゴールイメージは認識できているか 能力を生かした仕事と生活の

    銅鑼が鳴り響くなか全速力で雑にキャベツをむしって鍋に投げ込むようなテンションが終わってきた - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/04/11
  • YouTube動画を2つ重ねて再生するとおもしろい(PC用) - hitode909の日記

    ⚠!!全体的にスマホでは動かないのでPCから見てください!!⚠ こういう2つの動画があるとして、 www.youtube.com www.youtube.com 暗い方を表示する形で重ねて再生すると、動画にフィルタをかけながら見るような効果を得られてたのしい。 https://cultured-lilac-trumpet.glitch.me/ カラフル動画と重ねるとたのしいし、こういう富士そば動画と重ねると、 www.youtube.com 富士そばの上でダンスするような、たのしい効果を得られる。 https://cultured-lilac-trumpet.glitch.me/?a=jsQB9ImnGBY&b=ENqK7msVqiY 似た動画2個を重ねてもおもしろくて、エヴァ1話と2話がYouTubeで公開されていたので、重ねて鑑賞してみると、アニメの場合は黒い線がはっきりしているのでた

    YouTube動画を2つ重ねて再生するとおもしろい(PC用) - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/03/11
  • 誤タップで500ドル分のプロモーションツイートを始めてしまう - hitode909の日記

    なんか、このどうでもいいツイートがやたらといいねされるな…と思ったら、このどうでもいいツイートが予算500ドルのプロモーションツイートになっていて、13万インプレッション獲得し、390ドルくらい消費していた。 プロモーションツイートは開始してもメールなど来ないようで、同僚のもとにプロモーションツイートが表示されていて気づけた。twitterからのメールは全部受信トレイをスキップしているので気づけず、検索するとアーカイブ済みのメールから請求のメールだけ発見できた。 普通に使っているとこんな簡単にプロモーションになってしまうことはないはずで、自分は以前、自作のウェブサービスの宣伝をプロモーションツイートでやってみていたので、そのときにクレカを登録していて、その結果、何度かタップすると予算500ドルのプロモーションを始めてしまうようだった。たぶん歩いてるときかなんかにぺこぺこっと押してもらったの

    誤タップで500ドル分のプロモーションツイートを始めてしまう - hitode909の日記
    june29
    june29 2021/02/08
    怖すぎる…。
  • アウトプットの品質を下げておくと気軽に書けるようになる - hitode909の日記

    12月であるし、アドベントカレンダーが回っていたりして、よくできた興味深いブログの記事を目にすることが多い。 よくできた記事ばかり見ていると、自分もちゃんとしたものを出さなければ、となってしまうことがありそう。しかしちょっと待ってほしい。 ブログ記事、といっても、プロの編集の手が入ったお金のかかった記事、一人で頑張って書いた大作、チョロっと書いて出てきた日記まで様々なものがある。 100文字くらいで終わっているものもあれば10万文字くらい書かれているものもあるので、文量に1000倍の差がある。 映像の世界で1000倍の差を出そうとすると、2時間すなわち7000秒の映画と、スマホで撮った7秒の動画、くらいの差がある。 2時間で観れるすばらしい映画がなにかあるとして、 Amazon.co.jp: フォレスト・ガンプ/一期一会 (字幕版)を観る | Prime Video これの1000分の1の

    アウトプットの品質を下げておくと気軽に書けるようになる - hitode909の日記
    june29
    june29 2020/12/10