タグ

ブックマーク / akkiesoft.hatenablog.jp (13)

  • ダイソーのUSB人感センサーケーブルに可能性を感じる〜 - あっきぃ日誌

    ラズピッピAC17日目です。別にラズピッピじゃなくていいんだけど、絡めていく〜ッ。 adventar.org ダイソーのUSB人感センサーケーブルがすごい こないだ渋谷のダイソーをふらついていたら、電気小物コーナーに「人感センサーケーブル」なるものが売られていました。300円。 人が通ると1分間USBの通電するというものらしく、想定されているものは電飾系のようです。使用可能最大電流は1Aなので、それを超えるとだめとのこと。また、モーターが使われている機器とLEDドライバーが必要な機器がNG指定されています。が、まあ買いますよね。 中身はこんな感じで、いたってシンプル。 1Aに収まっていればOKということは、Raspberry Pi Picoとかなら多分OKだし、なんならPi Zero WもOKな気がしますね。ただし、Pi Zero Wの場合、起動完了が1分に間に合うかという問題はあります。

    ダイソーのUSB人感センサーケーブルに可能性を感じる〜 - あっきぃ日誌
  • マジョカアイリスの細長LCD - あっきぃ日誌

    deveminさんの解析とソースコードとアドバイスのおかげで、なんとかここまで到達しました。 FFC-2.54mmピンヘッダ変換 当初はaitendoから22pin FFC〜2.54mmピンヘッダ変換を通販して使っていましたが動作せず。deveminさんからaitendoのはノイズのせいでダメだったので秋月の変換に変えた話を伺ったので私も秋月で買ってやっと映るようになりました。 aitendoの変換はFFCコネクタの取り付けがセルフはんだ付けだったので、そこがよろしくなかった可能性もあります。なにせ0.5mmピッチなので厳しい。 Device Tree 14日のブログに想像で書いたDevice Treeをぶん投げていました。 最近の - あっきぃ日誌 その後のdeveminさんの改善でDevice Treeもまあまあ使い物になることがわかり、調べつつ書いておいてよかったなーと思った次第です

    マジョカアイリスの細長LCD - あっきぃ日誌
  • メロンブックスでも委託開始します - あっきぃ日誌

    夏コミの帰りに残部をメロブに託したので、メロブでも近々買えるようになります。入荷処理が混み合ってて遅れているらしく、まだ予約受付中ですが。 www.melonbooks.co.jp www.melonbooks.co.jp 通販はメロブ派なんだよね〜という方(私だ)はぜひ。

    メロンブックスでも委託開始します - あっきぃ日誌
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/22
    福岡の実店舗にも入荷してくれることを祈る。週末の24,25日にでも行ってみるか。とこちらで言うことになるとは思わなかった。
  • Raspberry Pi 4あれこれ。 - あっきぃ日誌

    raspi.jpのブログにも書いたとおり、スイッチサイエンスさんからシールドボックスをお借りしています(追記:注:ユーザー会として)。 www.raspi.jp ので、引き続きRaspberry Pi 4の動作検証、というか普通に触っているところです。とりあえず自分で買いました。 で、すでにいろいろ不具合というかなんかも出ています。 一つは電源の問題。USB Type-Cのプルアップ抵抗の考慮不足によってPD電源およびeMaker入りのUSB Type-Cケーブルの組み合わせでは通電しないというものです。こちらはeMakerがないケーブルを使えば回避可能です。が、そこ調べてなかったんだ……? Pi4 not working with some chargers (or why you need two cc resistors) – The blog of Tyler Ward (aka

    Raspberry Pi 4あれこれ。 - あっきぃ日誌
  • 新しいフリスクのケースにRaspberry Pi Zeroが入りそう - あっきぃ日誌

    今朝、駅の売店で例の120% BOOSTERな新しいフリスクを見つけたので即買いしました。元々ベリーミントとかライムミントのヘビーユーザーです。 www.frisk.jp 会社にきてさっそく既存のフリスクと比較。ケースは少しおデブになって、1粒も大きくなってるっぽい気がします。お値段変わらないならありなのでは。 フリスク基板工作な人たち的にはスペースは広がって難易度が下がりそうだけど、ぴったりサイズ基板とかやってた人は作り直しがあるから大変そうだな〜と思ったところで思い出した。「(前)フリスクケースには入らない」Raspberry Pi Zeroを。 良かったー今日はこれからOSC2016 NagaokaだからRaspberry Pi Zeroのカメラ一式持ってたんだ〜(バラバラバラ〜w アアアアアアアアアーーーーーー―ー♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ……というわけで、新しいフリスクのケー

    新しいフリスクのケースにRaspberry Pi Zeroが入りそう - あっきぃ日誌
  • KSYがRaspberry Pi Zeroを日本国内発売するらしいのでおさらいを書いてみる - あっきぃ日誌

    以前からRSコンポーネンツの個人向けRaspberry Pi正規代理店をしているKSYが、2月24日からRaspberry Pi Zeroの取扱いを開始するようです。日では初の取扱いとなり、すでに相当注目されているようでサイトが一時開けないなどの混乱も見られました。24日からだって。 Raspberry Pi Zero 取扱開始のお知らせ - Raspberry Pi Shop by KSY というわけで、24日は争奪戦が繰りひろげられそうなのは目に見えているので、KSY以外の購入方法も含めて、改めてRaspberry Pi Zeroについておさらいでもしてみましょうか。 PiZeroのスペックについて PiZeroはPi1をベースに小型・低価格化したボードです。なので、スペックもPi1とほぼ同等です。ただし、CPUクロック数はPi1よりも少し多めの1GHzになっています。それでもPi3

    KSYがRaspberry Pi Zeroを日本国内発売するらしいのでおさらいを書いてみる - あっきぃ日誌
  • ディスクイメージをNOOBS向けアーカイブファイルに変換してみる - あっきぃ日誌

    最近はRaspberry Pi周りをなかなか触れていなくてあれなんですが、新しいRaspbianが数日前にリリースされて、デスクトップ周りにまた手が入ったとか言う話なのでぼちぼちまた見ていこうかと思っています。 Another Raspbian Desktop User Interface Update - Raspberry Pi あと、Ubuntu Mate 15.04もRaspberry Pi(2のみ)向けイメージを配布するようになって、Raspberry Pi公式サイトからのリンクも貼られるようになったので、このへんはRaspbianに次ぐ人気ディストリビューションになっていきそうな気がしています。 Downloads | Raspberry Pi Ubuntu MATE for the Raspberry Pi 2 | Ubuntu MATE さて、RaspbianもUbuntu

    ディスクイメージをNOOBS向けアーカイブファイルに変換してみる - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 2をおさわりレポート - あっきぃ日誌

    スイッチサイエンスのブログにて実物でレビューされていたRaspberry Pi 2が、次はなぜか私のところに回ってきました(!!!!)。というわけで、起動とかも含めたおさわりレビューです。 Raspberry Pi 2が発表されました! | スイッチサイエンス マガジン というわけでこれ。わーお。ちなみに私が注文した分はまだイギリス内です。 B+の比較 B+と比べるとこう。っていうか、ケースに入ってるけど。 ケースについて スイッチサイエンスのブログでも書かれていますが、微妙な配置変更によって、一部のケースでは適合しない場合があります。こればかりはケースごとになるので、どれがOKでどれがNGかは、やってみないとわからないでしょう。 Model B+向けPiBowケース(Coupe)の場合、下から3枚目(板にも3とあるやつ)で部品とぶつかってしまい、使用することができませんでした。 写真で見

    Raspberry Pi 2をおさわりレポート - あっきぃ日誌
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/02/09
    /「ただし。NOOBSを使ってインストールしている場合、このアップデートだけでは起動しません。」というのを知らずドツボる羽目になってしまった。
  • Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌

    (追記)続きを書いたので、これを読んだら次も読むべし: Raspberry Pi 2のフラッシュ光でクラッシュの件の続き - あっきぃ日誌 ―― 寝る前にそんなネタを拾ったので。 https://twitter.com/sentoki/status/564447506306572288 Raspberry Pi • View topic - Why is the PI2 camera-shy ? 無謀にも早速試したら再現したようです。 Raspberry Pi 2 フラッシュライトでクラッシュする様子 - YouTube (アカン)。なお、ついった*1より、場合によっては回路を壊す場合もあるので、むやみやたらに試さないよう注意とのこと。 原因は、基板上のU16*2にある部品(NCP6343)がフラッシュの光を浴びると誤作動するためのようです(フォーラムのRaspberry Pi Engin

    Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌
  • Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04Eを買った - あっきぃ日誌

    いつもどおり今週末はアキバに行ってきました。3週連続っぽいです。今週は土曜日まで出張していて働き詰めでぐったりだったんですが、某アキバの中古掘り出し物紹介サイトでモバイルレシートプリンターが2000円で買えるという情報をゲットしたのでそれを狙いに行ったわけです。 レシートプリンターはこんなかんじで無事ゲット。東芝テックのB-EP2DL-GH30-R。シールは後述。 レシート用紙はとりあえずダイソーでFAX用紙を買って糸のこで58mmくらいに切りました。強引すぎる。 印字結果はこう。Windowsのドライバーが公開されていて、インストールしたらいろいろ印刷できるようになりました。Macでもなぜか標準規格のドライバが入るものの、これは動作せず。Windowsで頑張れということかー。コマンド制御でできるようになればほかでもイケるようになるのかしら。 さて、タイトルのXperia feat. HA

    Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04Eを買った - あっきぃ日誌
  • INFOJARに対抗してUIIINFOJARをつくる - あっきぃ日誌

    虚構新聞が虚構記事を書いたらKDDIがマジで作っちゃったという、INFOJARとかいうのが話題ですね。私もINFOBAR A01ユーザーでしたが、あれは後からひどかった印象があります。重かった。はい。 KDDI、次世代炊飯器「INFOJAR」を発表 特別コラム | au未来研究所 さて、作り方をチラチラ見ていたら、ボタンを押す部分はサーボモーターなんですよね。 「ウィン」(モーターが動く音) しかもFirefox OS開発ボーヨがないと作れないし、これをゲットするには確かいつ開催されるかよくわかんないハッカソンへの参加が必要と、ちょい前に行ったFirefoxOSイベントで聞きました。ボーヨが無料でもらえるらしいところまではすごかったんですけどね。ちょっと入手性と汎用性が足りませんね。 というわけで、大変入手が用意で汎用的なデバイスであるCD-ROMドライブとEjectコマンドで実装する

    INFOJARに対抗してUIIINFOJARをつくる - あっきぃ日誌
  • Raspberry Piで無線LANto有線LANコンバーター - あっきぃ日誌

    OSCで展示とかするときに使えるかなあ、と思って作ってみました。実際、京都の時にNetBSDブースが用意していたもので助けてもらいましたからね。 接続図も一応作成。ぱっ、パワポマ〜〜〜ンッッ!! 手順は以下のとおり。 /etc/network/interfacesを以下の通り編集 auto lo iface lo inet loopback allow-hotplug wlan0 iface wlan0 inet manual wpa-roam /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf auto wlan0 iface wlan0 inet dhcp pre-up iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.215.0/24 -o wlan0 -j MASQUERADE pre-up iptables -A FO

    Raspberry Piで無線LANto有線LANコンバーター - あっきぃ日誌
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/18
    前提なしでapt-get してるからraspbianでの話ということでいいのかな?
  • Eject Advent Calendar 18日目 - あっきぃ日誌

    Eject Advent Calendar 18日目です。すでに明日のネタに頭を抱え始めています。 今日は、16日目に紹介したEjectギロチンを実際に製作します。刃物を扱いますので、取り扱いには十分に気をつけてください。ほんと、こんなので怪我をするのはバカらしいので、自分も作ろうなどとは思わずに、この記事をみて「Ejectヤバい」とだけ口に漏らすだけに留めてください。Ejectおじさんとの約束です。 用意するものは、スリムドライブ、カッターの刃、ホットボンド、ブックスタンド、養生テープの5点です。また。ギロチンの対象には消しゴムを利用しました。 カッターの刃をスリムドライブのベゼルに取り付けます。ホットボンドをベゼルにひいて、カッターの刃を取り付ける要領でOKです。 次に、スリムドライブのベゼルを下向きにした状態で、ブックスタンドに固定します。これで完成です。 いちおう裏側。 早速、消し

    Eject Advent Calendar 18日目 - あっきぃ日誌
  • 1