タグ

vocaloidに関するkenjiro_nのブックマーク (36)

  • おじさんが心の中の美少女に気づくとき~VRが導く「外装からの逸脱または解放」

    岡田育さんとの対話を中心にまとめました。もしあなたがこのタイトルをキモいと感じたとしたら、3~5年以内に起きるであろう時代の変化についてこられるだろうか?

    おじさんが心の中の美少女に気づくとき~VRが導く「外装からの逸脱または解放」
  • 自動車学校にアイドル「痛車」 若者狙いで企画 佐賀:朝日新聞デジタル

    佐賀県内で活動するローカルアイドルの写真を、車体いっぱいに描いた「痛車(いたしゃ)」の教習車が、大町(おおまち)町の大町自動車学校に登場した。学校では、人気キャラクターのラッピング車も同時に導入。地域に若者を呼び込む狙いだ。 「痛車」とは車体に大きくアニメや漫画のキャラクターなどを描き、見ていて気恥ずかしい(痛々しい)ことから呼ばれるようになった俗語。 導入した痛車は佐賀県内で活動する「ピンキースカイ」や「佐賀乙女みゅー☆スター」をはじめ、九州のローカルアイドルの写真をあしらった教習用の1台。もう1台は、人気キャラクター、初音ミクGTプロジェクトの「SUPER GT 2016」参戦車両である「グッドスマイル初音ミクAMG」を再現。路上教習用として走らせる。 アニメ「機動戦士ガンダム」を見て育ち、サブカルチャーに興味があった鶴田英司(つるだえいじ)常務取締役(42)が「地域を盛り上げたい」と

    自動車学校にアイドル「痛車」 若者狙いで企画 佐賀:朝日新聞デジタル
  • 初音ミクとコラボしたアパレルブランド「CUNE」が雑すぎるTシャツ発表 「社内に好きな人も詳しい人もいなかったので」

    アパレルブランド「CUNE」と初音ミクのコラボTシャツが4月29日に発売。人気ブランドとミクさんのコラボに期待……と思いきや、驚異的に雑な仕上がりとなっています。どうしてこうなった。 俺の知ってるミクさんと違う CUNEの象徴になっているウサギにツインテールが生えていたり、目にネギが突き刺さっていたりと「とりあえずツインテールとネギ出しとけばいいか」といった感じの珠玉の雑デザインがずらり。ミクさんメインのデザインも妙にぽっちゃりしていたり、ドクロになっていたり、ツインテールでウサギを絞め殺していたりと、CUNEらしいブラックな扱われ方で完全にキャラが崩壊しています。 ツインテールとネギの使い方が違う ミクさんのツインテールが凶器に 「初音ミクの顔ってどんなだっけ? 分かんないからドクロにしとくか!」説 とりあえずツインテールにしとけばいいという風潮 完全にキャラが崩壊してしまったミクさん

    初音ミクとコラボしたアパレルブランド「CUNE」が雑すぎるTシャツ発表 「社内に好きな人も詳しい人もいなかったので」
  • 「仰げば尊し」より初音ミク 卒業式ボカロ曲で賛否 | AERA dot. (アエラドット)

    halyosyさんが初めて作ったボカロ曲が「桜ノ雨」。ネット上で、卒業を迎える人たちを祝ってあげたい、という思いから生まれた曲だ(撮影/写真部・堀内慶太郎) 音楽文化として根付きつつある音声合成技術「ボーカロイド」。卒業式の定番はいまや、「仰げば尊し」でもEXILEでもなく、初音ミクだ。 岐阜県関市の山間にある武儀(むぎ)中学校の卒業式。ピアノの伴奏に乗せて、卒業生24人の清らかな歌声が体育館に響いた。 教室の窓から桜ノ虹 ゆめのひとひら 胸奮わせた 出会いの為の別れと信じて 手を振り返そう 晴れやかな曲調の中にも、切なさを感じさせるメロディー。歌詞に3年間の子どもの成長を重ね、聴いていた保護者らは胸を熱くした。 昨年3月の、例年の卒業式と変わらない光景。一つだけ違ったのは、この「桜ノ雨」という曲が音声合成技術「ボーカロイド」を用いてインターネット上で発表された「ボカロ曲」だったことだ。

    「仰げば尊し」より初音ミク 卒業式ボカロ曲で賛否 | AERA dot. (アエラドット)
  • 卒業式の合唱でのボーカロイド曲使用 若者と大人の反応にギャップ - ライブドアニュース

    > > 2015年3月22日 11時30分 ざっくり言うと卒業式の定番曲がボカロ曲になっているという生徒たちが「歌いたい」と提案しているが、30代以上の反応は真逆「ボカロって何?」「意味がわからない」などの声があがっている「仰げば尊し」より初音ミク 卒業式ボカロ曲で賛否 2015年3月22日 11時30分  音楽文化として根付きつつある音声合成技術「ボーカロイド」。卒業式の定番はいまや、「仰げば尊し」でもEXILEでもなく、初音ミクだ。  岐阜県関市の山間にある武儀(むぎ)中学校の卒業式。ピアノの伴奏に乗せて、卒業生24人の清らかな歌声が体育館に響いた。  教室の窓から桜ノ虹 ゆめのひとひら 胸奮わせた 出会いの為の別れと信じて 手を振り返そう  晴れやかな曲調の中にも、切なさを感じさせるメロディー。歌詞に3年間の子どもの成長を重ね、聴いていた保護者らは胸を熱くした。  昨年3月の、例年の

    卒業式の合唱でのボーカロイド曲使用 若者と大人の反応にギャップ - ライブドアニュース
  • Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04Eを買った - あっきぃ日誌

    いつもどおり今週末はアキバに行ってきました。3週連続っぽいです。今週は土曜日まで出張していて働き詰めでぐったりだったんですが、某アキバの中古掘り出し物紹介サイトでモバイルレシートプリンターが2000円で買えるという情報をゲットしたのでそれを狙いに行ったわけです。 レシートプリンターはこんなかんじで無事ゲット。東芝テックのB-EP2DL-GH30-R。シールは後述。 レシート用紙はとりあえずダイソーでFAX用紙を買って糸のこで58mmくらいに切りました。強引すぎる。 印字結果はこう。Windowsのドライバーが公開されていて、インストールしたらいろいろ印刷できるようになりました。Macでもなぜか標準規格のドライバが入るものの、これは動作せず。Windowsで頑張れということかー。コマンド制御でできるようになればほかでもイケるようになるのかしら。 さて、タイトルのXperia feat. HA

    Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04Eを買った - あっきぃ日誌
  • 初音ミクがゲキド街で戦うオンラインマルチプレイ3Dアクションゲーム「ミクミク防衛軍」を作ってみた!

    個人でゲームを作ったので紹介します! http://mikumikuplay.com/boeigun/ 「ミクミク防衛軍」はブラウザで簡単に遊べる3Dアクションゲームです。このゲームは前作ユニティちゃんバズーカのオンラインマルチプレイ版です。ゲームのルールは簡単で、バズーカで敵を5匹倒すタイムを競うというものです。プレイヤー複数人で同時プレイすることが出来ます。ゲームのジャンルはサードパーソンシューティングになります。 複数人同時プレイの場合、自分が打とうと思った敵を他のプレイヤーに先に打たれてしまうと、別のプレイヤーの得点になってしまいます。なので、速いタイムを出すためには他のプレイヤーより先に敵にバズーカを命中させることが重要です。いかにして他のプレイヤーより早く敵に弾を当てるか?それを競うゲームとなっています。 ゲームクリアタイムはサーバに保存され、ランキングゲーム画面やWebサイ

    初音ミクがゲキド街で戦うオンラインマルチプレイ3Dアクションゲーム「ミクミク防衛軍」を作ってみた!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/13
    http://com.nicovideo.jp/community/co2268886 によると id:yamarou の作品とのこと。重ね重ね言うことになるが本人のブログで告知を打ってほしかった。
  • 左官職人が作った初音ミクがすごかった!

    「こて絵」という芸術のジャンルをご存じでしょうか? 左官職人がしっくいなどを使い、壁を塗る「こて」で描いた絵のことで、建物に飾られる家紋だったり、ちょっとした模様、龍や鶴のレリーフみたいなものが一般的なんですが、そのこて絵の技法を使い、馬鹿デカくて、しかも面白い作品を大量に製作している人がいると聞きつけて、会いに行ってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:動物園の檻の中に入ってエサをべてきました > 個人サイト Web人生

  • 初音ミクが舞い歌う! 別府温泉の全天周映像はいかにして実現したのか?

    電子の世界から現実世界へ飛び出し、多くの人を魅了するバーチャルアイドル・初音ミクさんが、日一の大分県別府市の温泉街とコラボ。2013年11月から2014年1月15日(水)まで、仮想空間「TRANS CITY-トランスシティ-」が出現している。現地に足を運び、運営スタッフに話を聞くことができた。 全天周映像でミクさんが魅せる! 仮想的現実空間「TRANS CITY」は、音声合成ソフト・VOCALOID(ボーカロイド)のキャラクターとして、今や国内に留まらず、世界中で人気を集める〝バーチャルアイドル〟に成長した初音ミクが、源泉数・湧出量ともに日一を誇る大分県の別府温泉とコラボレーションして実現した企画。 2013年11月15日からスタートし、ミクさんが別府温泉をジャック。3つのドーム型の巨大特設会場の登場をはじめ、市街地でのプロジェクションマッピングイベント、会場限定のオリジナルグッズの展

    初音ミクが舞い歌う! 別府温泉の全天周映像はいかにして実現したのか?
  • データでみる2013年ボカロ人気キャラ事情 (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回は以前も取り上げた「VOCALOID」タグをさらに詳しく調べてみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 ボカロ人気は衰退しました? 連載第1回でも紹介した「VOCALOID」はヤマハの開発した歌声合成ソフト。

    データでみる2013年ボカロ人気キャラ事情 (1/3)
  • VOCALOID曲から生まれた「ボカロ小説」 ラノベ感覚で人気

    最近、“ボカロ小説”のコーナーを設ける屋が増えてきた。ボカロ小説とは、ニコニコ動画に投稿されているボーカロイド(VOCALOID ※初音ミクが代表的)の人気楽曲を小説化したもので、いずれも、原曲を喚起させるようなストーリーが描かれている。 小説の発売日には中高生が駆けつけ、即完売する書店も多いそうだ。先日発売された『ミカグラ学園組曲1 放課後ストライド』(原曲は人気ボカロP・Last Note.の『放課後ストライド』)は、発売日の翌日には重版が決まるほどの人気となったが、どこに魅力があるのか? ボカロ小説をこよなく愛する女子大生Aさんは、こう語る。 「初めて読んだボカロ小説は、悪ノPの『悪ノ娘 黄のクロアテュール』でした。悪ノPの曲は、中学生の頃から繰り返し聴くほど大好きでしたが、ボカロ楽曲が初めて小説化されると聞いたときは驚きの方が大きかったです」 最近のボカロ小説は、「中二病」や「萌

    VOCALOID曲から生まれた「ボカロ小説」 ラノベ感覚で人気
  • オードリー若林「ポップカルチャーの最先端となっている初音ミク、ラノベ」

    2013年11月09日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、初音ミク、ライトノベルなどについて語られていた。 初音ミクの消失 小説版 若林「俺、5月に(社会人大学人見知り学部 卒業見込)を出して。このラジオでも話したかな…今、売れてるって、ライトノベルっていうらしいのね」 春日「うん、なんか言葉だけは聞いたことはあるね」 若林「今ね、売れてるの話をしてたら、『ライトノベルって凄い』って話になって」 春日「うん」 若林「総合に入らないのかなぁ…200万部とか売れてるがあるんだって」 春日「大ベストセラーじゃないですか」 若林「村上春樹さんの新作『矢崎滋の街角インタビュー』…じゃなくて。『矢崎滋の巣鴨でおばあちゃんとべ歩き』だったっけ?」 春日「それ、ミニ番組だから(笑)」 若林「『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』が、80万部くらいじゃない?100万部い

    オードリー若林「ポップカルチャーの最先端となっている初音ミク、ラノベ」
  • 初音ミクに藍綬褒章!“生みの親”伊藤さんが受章:芸能:スポーツ報知

    初音ミクに藍綬褒章!“生みの親”伊藤さんが受章 Tweet 初音ミク(後方)を開発した伊藤博之さん 政府は秋の褒章受章者を発表した。世界的な人気漫画「AKIRA」で知られる漫画家で映画監督の大友克洋氏(59)が学術、芸術、スポーツ分野の功労者をたたえる紫綬褒章を受章。アニメ監督としては1998年の高畑勲監督(78)以来、15年ぶり2人目。大友氏は漫画家生活40年の経験を踏まえ、同じ道を志す若者に「自分が面白いと思うことをやり通すことが大事」とメッセージを送った。公共の利益に貢献した人が対象の藍綬褒章は、音声合成ソフト「初音ミク」を開発した札幌市のIT企業「クリプトン・フューチャー・メディア」社長の伊藤博之さん(48)ら。 「世界で最も有名な日アイドル」といっても過言ではないであろう「初音ミク」。開発した歌声合成ソフトに仮想アイドルを使い、国境を超えるブームを巻き起こした。48歳での藍綬

  • 表現力がすごい歌声・おしゃべりソフトCeVIO Creative Studio製品版で、ささらさんを調教してみた

    おしゃべり、歌の両方ができる無料版アプリ「CeVIO Creative Studio Free」の製品版が9月26日に発売されるというので、発売前に試してみた。このソフトには、おしゃべりをする3人のキャラクターと、歌えるキャラクターが1人いる。どちらもできるのは、「さとうささら」だけだ。おしゃべり専用キャラは、クールな少女「すずきつづみ」と、男性イケメンキャラ「タカハシ」。 バーチャルシンガー「さとうささら」を調教してみた CeVIO Creative Studioに関する詳細は以前書いた記事をお読みいただくとして、まずは、期待のソングトラック「調教」の部分を見ていこう。 実際にやってみた作例はこちら。荒井由実の「ひこうき雲」だ。別の用途のために作ったカバー曲のオケを流用したものだが、歌唱部分はツールを使ってVOCALOIDやUTAUのファイルを読み込んだものではない。全部、CeVIOの中

    表現力がすごい歌声・おしゃべりソフトCeVIO Creative Studio製品版で、ささらさんを調教してみた
  • ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days

    ちょっと前の記事なんだけど、最近読んだこのブログがおもしろかった。 ボクボカ第126回「千桜に対する困惑」 - ボカロとヒトのあいだ 「千桜」にはタメや、ハネが一切ない。定規できっちり計れそうなくらいに均等で均質なリズムが刻まれる。とはいえ、ミニマルなビートを反復することによって気分を昂揚させるテクノ系のリズムではない。白人特有のスクウェアなリズムでもない。ひたすらに淡々としている。 「千桜」を支持する世代と、R&Bがベースにある音楽を聴き続けてきた世代はとっくに断絶していて、前者にとっては「千桜」のリズムこそが自身の生体リズムを反映し、逆にR&Bは不自然に感じられているのではないか。 これすごい面白かったので、日のポピュラー音楽のリズムみたいなことについてちょっと考えた。 少し自分語りをすると、R&B的なリズムっていうのは、ハイティーンのころに洋楽をたくさん意識して聴くようにな

    ボカロ曲のリズム感について書いてるブログがおもしろくて、日本のポピュラーミュージックにはリズム感があったりなかったりするのかもしれないと漠然と考えた - in between days
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/09/11
    iPhone5sがdocomoから出るニュースにかき消されてしまった感がある。
  • ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる

    ボカロに興味がなくなったということを一応書いておく。 原因は2つある。 1つめ。 俺は2013年1月6日にこう書いた。 よくボカロのヒット曲は「全部同じ曲に聴こえる」と言われるが、これは音楽の諸要素自体とヒットとの間に密接な関係がある一つの(有力かどうかはわからないが)証拠だ。そこにおいて音楽の要素に何らかの意味があることがほのめかされれば、後はその要素がその社会の中での人々の身体とどう結びついているかを考えれば、音楽の要素と身体との関係が見えてくるはずだ。ニコニコ動画の自由競争システムがいつまで続くかわからないが、音楽の流行を自由競争によって作り出すことでリスナーの身体と音楽の諸要素との関係を人類史上初めて可視化したのがニコニコ動画だと俺は思っている。 http://d.hatena.ne.jp/knowsur/20130106/1357501201 ところが、俺が2013年6月4日にま

    ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる
  • 共感が情報通信を変える。初音ミクを生んだ伊藤博之が考えるコンテンツ産業の未来形 -New Order【2】

  • 新千歳空港もみっくみく! 「初音ミク展」で等身大ミクさんを見てきた

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ミクさんの身長は158センチ 新千歳空港(千歳市)で開催中の「初音ミク展」(2月4日~12日、入場無料)に、等身大のミクフィギュアが展示されている。憧れのミクさんを近くで見るチャンスだ。 初音ミク展の会場は新千歳空港2階のセンタープラザで、初音ミク唯一の公式イラストレーターであるKEI氏のイラストが30点ほど飾られている。ミク展自体は4日からの開催されているが、等身大フィギュアの展示は6日から始まった。 展示は午前9時から午後6時半までで、イラストやフィギュア目当てのファンはもちろん、たまたま通りがかった観光客も訪れているため、会場はかなりの盛況で、フィギュアと記念撮影をしている人の姿も見ることができた。 ちなみに体重は42キロ ※特別に許可をいただき、柵を外した状態で撮影しています あんなところにもSNOW MIKU 2012の

    新千歳空港もみっくみく! 「初音ミク展」で等身大ミクさんを見てきた
  • 時代の風:「初音ミク」と「ステマ」=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇求められる常識の再構築 最近、海外で広く認知されるようになってきた日発の歌姫をご存じだろうか。米国ではトヨタのCMに起用されて注目を集め、昨年7月にはロサンゼルス最大のライブ会場「ノキアシアター」でライブを行った。前売り券は2週間で完売。当日は6000人の観客を熱狂させ大成功。ロサンゼルス・タイムズにも取り上げられ、NHKニュースでも紹介されたのでご覧になった方もいるだろう。くるぶしまで伸びた青緑の髪と、同じ色の大きな目が印象的な少女。もちろん実在の人間ではない。 彼女の名前は「初音(はつね)ミク」。ヤマハの開発した音声合成システムに、北海道のクリプトン・フューチャー・メディア社がキャラクター付けして販売した音声合成デスクトップミュージックソフトウエアの製品名だ。パソコンでメロディーと歌詞を入力することで合成音声で歌わせることができる。初音ミクに自作の歌を歌わせて、ニコニコ動画やYo