タグ

stockに関するkenjiro_nのブックマーク (59)

  • トヨタ、東レ、ミクシィ 業績好調なお買い得14銘柄 | AERA dot. (アエラドット)

    業績が好調なマツダの工場 (c)朝日新聞社 @@写禁 日経平均株価はついに2万円の大台に乗せた。ITバブル以来、実に15年ぶりの快挙だ。ここから買える銘柄はあるのか。専門家に聞くと、狙い目は、今年度に過去最高益を更新する可能性が高い銘柄だという。 楽天証券経済研究所チーフ・ストラテジストの窪田真之さんに著名な企業から選んでもらった(下の表)。14銘柄中6銘柄が自動車関連だ。事業環境が良好なうえ、株価も割安だという。 「円安、資源価格の下落、米国経済の好調とトリプルメリットが作用している。世界トップシェアのトヨタ自動車はもちろん、マツダや富士重工業も海外のカーマニアから高く評価されていて、人気が極めて高い。いすゞ自動車も、新興国で小型トラックが大人気です」(窪田さん) 自動車以外では、技術やビジネスモデルなどで独自の強みを持つ企業を薦める。 たとえば、東レ。鉄よりも丈夫で軽いものの、硬くて加

    トヨタ、東レ、ミクシィ 業績好調なお買い得14銘柄 | AERA dot. (アエラドット)
  • 常見陽平さんへ、先輩より一言 | Enotech Consulting - Management Consulting Firm Specialized in Business Development in Mobile, Broadband, IT Area

    常見陽平さんへ、先輩より一言 Posted by admin on Apr 17, 2015 in 経営 | 0 comments 貴方様の書かれた一文に、私は異論があります。 http://www.yo-hey.com/archives/55220051.html 最近はすっかりブログを書けず、ブロガーの看板をおろしてしまったシリコンバレー系コンサルタントの海部です。一橋では常見陽平さんのかなり先輩に当たります。ハイ、私も在米老害でございます。 大塚久美子さんは、お客様に対してなんら「謝罪」すべきことはないと存じます。別に、販売したタンスに異物が混入していたとか、ベッドが爆発してけが人が出たとかいう、お客様に迷惑をかけた話ではなく、単に社内のゴタゴタを、正当な手続きを経て議論しただけです。 日人は、「議論」をするだけで「トラブル」とか「問題」とかすぐあげつらいます。その風潮が、「言い

  • 象印マホービン株価が急騰、31日もストップ高 炊飯ジャーや魔法瓶が中国人に売れに売れる!

    東証2部に上場する、調理用家電大手の象印マホービンの株価が急騰している。 背景には中国人観光客らの「爆買い」があるとされ、炊飯ジャーやステンレス魔法瓶などが売れに売れている。 減益予想が一転 「爆買い」駆け込み需要並みの効果 春節(旧正月)に、東京・銀座や秋葉原の免税店や家電量販店に大型バスで乗りつけ、大量の買い物をして帰っていった中国人観光客の「爆買い」。その凄まじさが、株式市場にも伝播してきた。 象印マホービンの株価は2015年3月31日、前日比300円のストップ高。1419円で引けた。25日(1177円)に付けた年初来高値をさらに更新し、安値を付けた14年3月20日(318円)と比べるとじつに4.4倍にも膨らんだ。 1か月前の春節(2月18日~24日)時には800円前後で推移。そのときと比べても1.8倍近くも急騰したことになる。 買い材料になったのは、3月30日の引け後に発表した20

    象印マホービン株価が急騰、31日もストップ高 炊飯ジャーや魔法瓶が中国人に売れに売れる!
  • JR九州上場時に「財務省へ3900億円を返還せず」を実現させた麻生兄弟と大物次官の剛腕(伊藤 博敏) @gendai_biz

    3900億円を国に返還しないJR九州 「財務省も情けない。ひと昔前なら、絶対に返還させていたのに、“親分”の大臣まで説得できないなんて……」 こう嘆くのは、「官庁のなかの官庁」として君臨してきた「大蔵省時代」を生きた元財務官僚である。 放棄するのは、JR九州に交付していた約3900億円の経営安定化基金。1987年の分割民営化の際、赤字ローカル線を補助するために、「三島会社」と呼ばれた北海道、四国、九州の3社に、「運用益で赤字を補填するように」と、各社に経営安定化基金という名の“手切れ金”が渡された。 その「三島会社」の先陣を切って、1月末、JR九州が上場することが決まった。当然、国から莫大な埋蔵金を受けたまま上場はできない。他の鉄道会社との競争環境に歪みが生じる。従って、「国庫への返還」が上場の条件で、財務省もそう主張していた。 だが、原則はアッサリと覆った。 上場発表後、麻生太郎財務相は

    JR九州上場時に「財務省へ3900億円を返還せず」を実現させた麻生兄弟と大物次官の剛腕(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • MCJが4連続ストップ高 スティック型Windows 8.1搭載PCが人気に

    12月8日の東京株式市場で、MCJ(東証マザーズ)が値幅制限の上限(ストップ高)となる前営業日比100円高(+15.24%)の756円に上昇した。ストップ高は4営業日連続。 傘下のマウスコンピューターが、Windows 8.1を搭載するスティック型の超小型PC「m-Stick」(税込1万9800円)を11月28日の取引時間終了後に発表し、話題を集めたことで急騰。同製品は12月5日に同社直販サイトで発売したところ即完売し、現在も品切れ中となっている。 株価は28日終値の336円から6営業日で2.25倍に上昇した計算だ。8日終値ベースの時価総額は384億円。 関連記事 スティック型のWindows 8.1搭載PCを好感? MCJがストップ高 12月1日の株式市場でMCJが急騰。傘下のマウスコンピューターがスティック型のWindows 8.1搭載PCを発表したことが好感されたという見方。 スティ

    MCJが4連続ストップ高 スティック型Windows 8.1搭載PCが人気に
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/12/08
    5日に即日完売だったもんなあ。
  • 謎のオラオラ買いに社長売り、それを見に来る観光客で東証のラオックスが異様な賑わい : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    謎のオラオラ買いに社長売り、それを見に来る観光客で東証のラオックスが異様な賑わい : 市況かぶ全力2階建
  • JR九州16年度にも上場へ 政府方針固める : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • はてなが上場とか、笑わせるなって感じですね。 皆さん、どう思いますか?w

    はてなが上場とか、笑わせるなって感じですね。 皆さん、どう思いますか?w

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/28
    匿名質問者なのにやさしいなあ。というかQ&Aサイトにありがちな正答より同意が欲しかった様子。
  • LINEが14年夏東証上場へ 時価総額1兆円規模 - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)向け無料通話・チャットアプリの開発を手掛けるLINE(東京・渋谷、森川亮社長)は、東京証券取引所に上場する方針を固めた。時期は2014年夏をメドに調整しているとみられ、時価総額は1兆円規模になる可能性がある。上場で調達する資金はアジアなど海外事業の強化に充てる。「つぶやき」の米ツイッターが11月にもニューヨーク証券取引所に上場する見通しのほか、中国の電子商取引大手アリバ

    LINEが14年夏東証上場へ 時価総額1兆円規模 - 日本経済新聞
  • 東証が初のハッカソンを開催 NHKニュース

    若者の株式市場への関心を高めてもらおうと、東京証券取引所は、株式市場の社会的な意義をアピールするアプリコンテストを実施しています。コンテストに応募するアプリを開発する「ハッカソン」が5日、初めて開かれ、株価に連動してキャラクターが成長するゲームなどユニークなアプリが発表されました。 ソーシャルかぶコン2013 東京証券取引所によりますと、株価の低迷などを背景に、株式投資の経験のある20代や30代の若者は減少傾向が続いており、若者の“株式市場離れ”が深刻になっています。 こうしたことから、東京証券取引所では、スマートフォン向けのアプリなどを開発することで株式市場の社会的意義を若者に分かりやすくアピールしようと、初めてのアプリコンテストを実施しています。 コンテストでは、▽スマートフォン向けのアプリや、▽アプリの開発につながるアイデアなどを募集しています。また、アプリの開発のために、東京株式市

  • 東証がハッカソン開催、株式市場の社会的意義を訴えるアプリを開発

    東京証券取引所は2013年10月5日、「『ソーシャルかぶコン』ハッカソン」を開催した。同社が実施しているコンテスト「ソーシャルかぶコン2013」に応募するアプリを開発するイベント。約30人の開発者たちが日橋兜町の東証に集まり、アプリを開発した。 ソーシャルかぶコンは、株式市場の社会的意義をアピールするアプリや、アプリのアイデアを募集しているコンテスト。「10代後半から30代といった若い世代に株式市場への理解を深めてもらいたい」(東京証券取引所 マーケット営業部調査役 菊池和宏氏)という狙いから企画した。キャッチフレーズとして「株式市場=“Social Good”」を掲げているが、Social Goodは「社会的意義」を言い換えたもの。若年層に親しみを感じてもらえるよう採用した。 「金融業界以外の方にも届く、一方通行ではない、双方向のインタラクティブなコミュニケーションにしたい」との狙いか

    東証がハッカソン開催、株式市場の社会的意義を訴えるアプリを開発
  • 混迷深める台湾HTC 逃げ出す役員、投資の空回り - 日本経済新聞

    台湾のスマートフォン(スマホ)メーカー、宏達国際電子(HTC)の先行きがますます混迷を深めています。同社の株価は2011年末に1300台湾ドルまで暴騰した後、その10分の1近くまで下落しました。この主たる原因は、四半期の連結売上高が2年前の半分ほどに低下したことです(図1)。09年にはスマホ市場で15%を占めていたのが、いまや2%ほどです。日では好調な商品も一部ありますが、全体の業績は厳しく、

    混迷深める台湾HTC 逃げ出す役員、投資の空回り - 日本経済新聞
  • JP Morgan Chaseがデリバティブ専用スパコンをFPGAで作った話 #fpgax - スティルハウスの書庫の書庫

    金融系でFPGAというとHFTへの応用が知られてるけど、この事例はリアルタイムトレードの話ではない。金融業務で必要とされるバッチ処理やHPC(High Performance Computing)でもFPGA格的に使われ始めてるという話だ。 元ネタは、2011年にJP Morgan Chaseの人がスタンフォード大学で講演した内容。このビデオを見ていたらとっっっても面白かったので、 #fpgax 第3回で使う資料として要点を訳し、俺のコメントや補足を追加してみた。 http://www.youtube.com/watch?v=9NqX1ETADn0 (スライドはこちら) なお、FPGAも金融も素人なので、勘違いや誤訳があるかもしれない。FPGAとは何かよく知らない人はこちらをどうぞ。 リーマン・ショック対策のスパコン開発 JP Morgan Chaseは、社債やモーゲージ(不動産を担保

    JP Morgan Chaseがデリバティブ専用スパコンをFPGAで作った話 #fpgax - スティルハウスの書庫の書庫
  • 東証「超高速取り引きトラブル」新対策 NHKニュース

    東京証券取引所は、海外の機関投資家などの間で広がっている自動的に大量の株式を売買するいわゆる「超高速取り引き」で、システムに不具合が起きれば市場全体に混乱が広がるおそれがあることから、証券会社と協力してトラブルを二重にチェックする新たな対策を導入する方針を固めました。 「超高速取り引き」は、株式の売買を1秒間に数千回の速さでコンピューターで自動的に繰り返すもので、海外のヘッジファンドなどで利用が広がっています。 しかし、システムに不具合が起きれば、超高速取り引きによって誤った大量の注文が出されるなどして市場が大きく混乱する懸念が強まっており、アメリカでは、去年、ニューヨーク市場に接続している証券会社のシステムで障害が起き、株価が乱高下する原因になりました。 このため東京証券取引所は、システムに不具合が発生した場合の対策を強化する方針を固めました。具体的には、これまで不具合が発生した場合、取

  • FPGAが百万分の一秒単位で超高速に自動で株を売買して稼ぐSFのような現在 - OUYA ! Oh, Yeah !

    文字通り「ネットワークがコンピューター」な金融HFTでのFPGAの使われ方 最近の株取引はコンピューターによって自動化されていて、それどころか自動売買システムのサーバーの手前のネットワークスイッチ内部のFPGAが超低遅延に演算を行なってネットワークスイッチ内で市場データのパケット解析から売買の判断、売買指令のパケット送出までを完結させているそうです。 つまり、情報がサーバーに届く前にすべて完了している!???誰もいないところでコンピューターが静かに百万分の一秒単位でお金をジャラジャラとかすめ取り続けている?!!? まるでSFですね。でもこれが今の現実だそうです。 なぜネットワークスイッチ内で売買を完結させているかというと、スイッチを中継してサーバーにパケットを送ってOSがパケットを処理してCPUで動くプログラムが判断してその逆をたどって・・・とやっていると、下手するとミリ秒単位の遅

  • 【リンク集】「株怖い」な人に捧げる、社会常識としての株式入門

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/05/24
    INTERNET Watchがなぜ経済記事を? と思ったが単に各証券会社の入門ページへのリンク一覧を作っただけでした。
  • 西武HDが4人の取締役候補を推薦へ、サーベラスと委任状争奪戦に

    [東京 14日 ロイター] 西武ホールディングスは14日、6月に開く定時株主総会で、会社側提案として社外取締役2人を含め計4人の取締役候補を推薦すると発表した。合わせて株主に対し、同社の大株主である米投資会社サーベラスによる株式公開買い付け(TOB)と、取締役候補8人の株主提案に応じないように求めた。 西武の取締役上限は18人で、今回の株主総会では後藤社長を含めて7人の現取締役が非改選となっている。すでにサーベラスは、8人の取締役候補を選任するよう求めており、西武とサーベラスの確執は、取締役選任をめぐる株主の委任状争奪戦(プロキシーファイト)に発展することになった。 記者会見した後藤高志社長は、あらためてサーベラスのTOBや株主提案について「当社の中長期的な企業価値がき損するおそれがある」などとして反対の意向を表明。株主に対しては「(サーベラスの)TOBに応じていただきたくない」と述べた。

    西武HDが4人の取締役候補を推薦へ、サーベラスと委任状争奪戦に
  • 国交省がANAにカンカン!JAL再上場で永田町に不穏な動き - 政治・社会 - ZAKZAK

    国土交通省が全日空輸(ANA)にカンカンだ。「ANAが自民党議員をたきつけ、日航空の再上場に向けた作業の妨げになっている」(同省関係者)というのだ。実際、同党の航空問題プロジェクトチーム(PT)は今月13日、日航空(JAL)の再上場に反対する決議を採択。あろうことか、JAL破綻の元凶の1つとなった「地方路線の拡大」を維持するよう求めているから、開いた口がふさがらない。  「JALの経営上の問題点を指摘するような資料が自民党議員にまかれている。私のところにもその資料が来たが、ANAもちょっとやりすぎだよ」と明かすのは、自民党中堅議員。  こうした資料が民主ではなく、自民にまかれる背景には、何があるのか。先の同党議員が次のように解説する。  「JALは今年9月にも再上場を果たす予定だ。再上場はJAL再建の“成功”を意味する。それはとりもなおさず、民主党のJALの処理手法が正解だったことを

  • 石原都知事、メトロ株購入へ…過半数握る意向 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の復興財源として政府が売却する方針を決めた東京地下鉄(東京メトロ)の株式について、東京都の石原慎太郎知事は16日の記者会見で、売却時にはメトロ株を購入し、少なくとも過半数を保有する考えを示した。 東京メトロと都営地下鉄との経営統合を目指すためとしている。 都は現在メトロ株を46・6%保有しており、石原知事は過半数を得るため少なくとも3・5%を取得する考えを示した。経営統合には定款変更を求められる可能性が高く、その際は保有率を3分の2まで高める必要がある。石原知事は「(3分の2まで買う場合の)試算もしたが、どうするか。これから中長期的に、東京の地下鉄の戦略を練り直す必要がある」と話した。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/17
    瓢箪から駒ではあるけどまあ順当な選択ではありますわな。でも副知事は嫌がっている様子で。
  • JT・メトロ株売却へ…増税1兆~2兆圧縮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は15日、東日大震災の復興費用を賄う財源に充てるため、国が保有する日たばこ産業(JT)と東京地下鉄(東京メトロ)の株式を売却する方針を固めた。 これに加えて政府系金融機関などに資金を貸し出す財政投融資特別会計(財投特会)の剰余金も活用することにより、復興に必要な財源のうち税外収入を1兆~2兆円上積みして4兆~5兆円を確保する。この結果、復興財源に充てる増税額は政府が当初想定した約13兆円から11兆~12兆円に縮小する見通しだ。 現在、国はJT株の50・01%を保有する。政府はJT法を改正して国の保有を義務づける比率を「50%以上」から「3分の1超」に見直し、JT株の売却で5000億~6000億円の収入を見込む。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/16
    東京メトロを都営化という裏ワザで一元化するというチャンスなのに猪瀬副都知事はえらくキャンキャン吠えてた b:id:entry:58866974 というのがよくわからん。