タグ

MOOCに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • 小中学生向け講義動画を無料配信、学研とJMOOCが「JMOOC Jr.」開始

    学研ホールディングスは2014年8月19日、日オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)と共同で、小中学生を対象とした講義動画の配信サービス「JMOOC Jr.」(ジェイムークジュニア)を2014年8月20日に開始すると発表した。無料で視聴できる。大学レベルの講義動画を配信する「JMOOC」(2014年4月開講)のジュニア版という位置付け(関連記事:「JMOOC」発足、大学講義の無償配信を日で推進)。 まず開講されるのは「~今から間に合う自由研究~ 子ども科学実験教室」(画面)。学研科学創造研究所の湯博文氏が講師を務める「電気のふしぎ」「結晶のふしぎ」の2講座をそろえる。学研グループの教材や、100円ショップなどで購入できる材料を使った実験を中心に構成する。1週間分のオンライン教材を受講すれば、自由研究のレポートを仕上げられるという。 受講者の意見を参考に、続編も計画する。オンラ

    小中学生向け講義動画を無料配信、学研とJMOOCが「JMOOC Jr.」開始
  • 大学教授の本格的な講義を無料で――日本初MOOC「gacco」、4月にスタート 希望者には対面講義も

    大学教授によるオリジナル講義をオンラインで無料受講できる「gacco」が4月にスタートする。希望者にはより発展的な対面講義の機会を有料で設ける。 NTTドコモとNTTナレッジ・スクウェアは2月3日、日初の大規模オープンオンライン講座(MOOC:Massive Open Online Course)サイト「gacco」を公開し、受講生の募集を始めた。大学の教授陣による格的な講義を無料で受講できる。講座は4月1日から順次開講する。 日オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)の公認を受け開始する日初のMOOCサービス。通常の学内講義と異なるオンライン学習に最適化したオリジナル講義を配信していく。 単なる動画コンテンツの掲載・配信ではなく、4週間の教育コースとしてパッケージされているため、受講生は10分程度の講義動画を週10前後視聴し、ディスカッションやレポート、テストなどの課題に

    大学教授の本格的な講義を無料で――日本初MOOC「gacco」、4月にスタート 希望者には対面講義も
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/02/03
    「マンガ・アニメ・ゲーム論(明治大学 氷川竜介客員教授ほか)」もう公になってたっけこの人事。
  • 日本オープンオンライン教育推進協議会(略称:JMOOC)、設立

    2013年10月11日、「一般社団法人 日オープンオンライン教育推進協議会(略称:JMOOC)」が設立されました。 報道によると、2014年4月のサービス開始を予定しており、講義の提供を予定しているのは、東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学など、現時点で13大学あるとのことです。 なお、一般社団法人登記は11月1日予定とのことです。 日初・大学講義を誰でも無料で受講できる“MOOC”推進団体 「日オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)」設立(日オープンオンライン教育推進協議会、2013/10/11付け) http://www.nikkan.co.jp/newrls/pdf/20131011-09.pdf ※日刊工業新聞企業発表のコーナーに掲載( http://www.nikkan.co.jp/newrls/ )、会員、役員の一覧あり。 大学講義を広く無償公開、希望者

    日本オープンオンライン教育推進協議会(略称:JMOOC)、設立
  • 1