タグ

politicsとupdateに関するmyrmecoleonのブックマーク (22)

  • 立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース

    立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ」と陳謝したうえで「新しい体制を整えて来年の参議院選挙などに向かっていかなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明しました。 立憲民主党は10月31日に投票が行われた衆議院選挙で、小選挙区と比例代表合わせて定員の過半数を超える240人の候補者を擁立するとともに、多くの選挙区で共産党などと候補を一化して臨みましたが、選挙前の109議席を下回り96議席にとどまりました。 枝野氏は2日の党の役員会で「政権選択の構えを作ることはできたが、選挙の結果は平野代表代行や辻元副代表をはじめ有為な仲間がたくさん戻ってくることができず、また現有議席を下回るという大変残念な結果となった。ひとえに私の力不足だ」と述べました。 そのうえで「私どもとして次のステップを踏み出していくことが立憲民主党の役割、責任だと

    立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース
  • 違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り

    インターネット上の海賊版対策として、政府が今国会への提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が8日の総務会での了承を見送り、違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めたことが7日、分かった。複数の関係者が明らかにした。改正案はダウンロードの規制対象を全著作物に広げることが柱で、党内から「ネット利用を萎縮させる」との懸念が出ていた。 安倍晋三首相は6日夜、総務会メンバーで超党派のMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)議連会長を務める古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。 改正案は漫画などの海賊版サイト対策の強化が目的。リーチサイト規制やアクセスコントロール保護強化に加え、著作権を侵害していると知りながらダウンロードする行為を違法とする。対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、ゲーム

    違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/03/08
    “安倍晋三首相は6日夜、…古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。”素晴らしい。
  • 経団連:今後のわが国の大学改革のあり方に関する提言 (2018-06-19)

    PDF形式/文の目次は以下のとおり) はじめに Ⅰ.Society 5.0時代に産業界が求める人材の資質・能力 Ⅱ.求められる大学改革 1.大学教育の質の向上に向けた改革 2.大学の教育・研究力を高めるための連携、再編・統合の推進 3.大学の財務基盤・経営改革の推進 終わりに

    経団連:今後のわが国の大学改革のあり方に関する提言 (2018-06-19)
  • 英国著作権法の例外規定に関する改正の委任立法の草案が公開

    2014年3月、英国政府は、著作権法の例外規定に関する改正の委任立法の草案を公開しました。2014年6月1日から施行されるとのことです。 委任立法の草案とともに、著作権法の改正についてのガイダンスも公開されています。 図書館、博物館および文書館へのガイダンスでは、これらの機関の永続的なコレクションについては、文芸・演劇・音楽著作物だけでなく、フィルムや放送、録音物など、あらゆる著作物について、保存のために複製が可能になったことなどが示されています。 また、英国図書館は、英国の図書館にとっての改正の利点を以下のようにまとめ、改正を歓迎しています。 ・音声とフィルムの合法的なデジタル保存が可能になる。 ・非商用目的での調査と私的な研究のフェアディーリング(fair dealing)の拡大により、音声やフィルムの複製が可能になり、また、司書やキュレーターによる複製も促進される。 ・図書館のアナロ

    英国著作権法の例外規定に関する改正の委任立法の草案が公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/31
    「図書館、博物館および文書館…の永続的なコレクションについては…あらゆる著作物について、保存のために複製が可能になったことなどが示されています。」!!! すげえ
  • ローレンス・レッシグの講演「アーロン法――デジタル時代の法と正義」 - YAMDAS現更新履歴

    Lessig's Harvard Law lecture: "Aaron's Law" - Boing Boing Aaron Swartz の死後、"Aaron's Law" というフレーズを見ることが多い。Computer Fraud and Abuse Act(コンピュータ犯罪取締法、不正アクセス禁止法)を修正して、彼の死を無駄にすまいという動きと理解しているが、これについてローレンス・レッシグ教授が講演を行っている。 Lessig on "Aaron's Laws - Law and Justice in a Digital Age" - YouTube レッシグ先生は Aaron Swartz の死に大変ショックを受けた人の一人で、この講演(動画の9分あたりから始まり、およそ一時間)は、いつものプレゼンメソッドを多用したものだが、とてもエモーショナルで、同時になんともほろ苦いとこ

    ローレンス・レッシグの講演「アーロン法――デジタル時代の法と正義」 - YAMDAS現更新履歴
  • 「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」が改正される

    2012年12月19日付の『官報』号外第275号に、告示「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準の全部を改正する件」が掲載されています。同日付けで改正・施行とされています。 『官報』号外第275号(2012年12月19日付) http://kanpou.npb.go.jp/20121219/20121219g00275/20121219g002750000f.html 参考: 日図書館協会(JLA)、「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」改正案についての意見を公表 http://current.ndl.go.jp/node/21914 専門図書館協議会、「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」改正案に対するパブリックコメントを公表 http://current.ndl.go.jp/node/21886 文部科学省、「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」改正案に関するパブ

    「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」が改正される
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

  • 47NEWS(よんななニュース)

    九州中央道 中島西IC-通潤橋IC10・4キロ開通 熊市から山都町まで 8分短縮 救急搬送、観光…効果期待

    47NEWS(よんななニュース)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/02/09
    「(1)漫画のキャラクターを商品化する際の社内企画書にキャラクター画像を掲載(2)技術開発用のサンプルとして音声や映像ソフトを複製―などの類型を示す」どういう条文になるのか気になる。
  • [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro

    特許庁が5年前から進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトを中止する方針を固めたことが、日経コンピュータの取材で分かった。当初は2011年1月の稼働を予定していたが、業務分析の遅れなどから要件定義と設計が難航。稼働を3年遅らせたが、立て直すことができなかった。 政府が策定したレガシーシステムの刷新指針に基づき、特許庁は2004年10月に「業務・システム最適化計画」を策定した。この刷新指針は、特定のITベンダーとシステム保守などを長期契約することによるITコストの高止まりを解消する目的で策定されたものだった。同庁はさらに、入札に分割調達の仕組みを採用して競争原理を働かせることを目指した。 要となるシステム設計とシステム基盤の構築については、東芝ソリューションが入札予定価格の6割以下の99億2500万円で落札した。ところがプロジェクトが始まると、現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足

    [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/01/22
    「現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足りない」
  • asahi.com(朝日新聞社):DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象 - 社会

    DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画テレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。  文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。複製行為については罰則は設けない。  映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化庁によると、現在は、情報を「暗号化」するタイプが主流という。この技術を破るプログラムがネット上などで公開され、指南も市販されており、一部の人はパソコンで映像ソフトを複製している。  現在の著作権法は、こうしたプログラムを製造・配布したり、このプログラムを使って家庭内で複製したりすることを規制し

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/12/04
    議論の的になってた「暗号化は技術的保護手段に含まれるか」の部分をはっきりと含めるようにする,って話かしら。その意味だと,セルやレンタルビデオの複製は以前から家庭内禁止よね。
  • 文化庁 | 過去の記事(公募・採用) | 2009年 | 著作権法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集の実施について

    このたび,「著作権法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集を実施しますので,お知らせいたします。 1.趣旨 平成21年通常国会において「著作権法の一部を改正する法律」(平成21年法律第53号)が成立し,一部の規定を除き,平成22年1月1日から施行されることとなっています。これに伴い,文化庁では,「著作権法施行令」(昭和45年政令第335号)について必要な規定の整備等を行う予定です。 このため,行政手続法39条に基づき,「著作権法施行令の一部を改正する政令案」について,意見募集を行います。詳細については別紙・意見募集要領をご覧ください。 2.実施期間 平成21年11月14日(土曜日)〜平成21年12月13日(日曜日) 3.対象となる資料 電子政府の総合窓口(e-Gov)に掲載されています。  ⇒http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

  • 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 高校無償化は来春から…川端文科相が表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川端文部科学相は17日未明の記者会見で、高校教育を実質無償化の関連法案について、「基的には(2010年度)予算関連法案で(成立させ)、来年4月から実施する方向だ」と述べ、年度内成立が必要な「日切れ法案」として10年の通常国会に提出する方針を示した。 年間4500億円と試算する財源の確保策については、「徹底的に省の中で無駄を排除するが、それだけで(財源が)出てくるとは思わない」として、文科省予算の増額が必要との考えを強調した。 無償化の制度設計に関しては、「(授業料相当額を保護者に直接支給する)個人給付が当にベストなのか議論はある。まだ決めていない」と述べ、都道府県や学校法人などを通じて補助する「間接方式」の採用を検討する可能性を示唆した。

  • 中国が簡体字の新規範漢字表をまもなく発表 - huixingの日記

    現在、中国では漢字の繁体字と簡体字をめぐっての論議がにぎやかだが、中国中国社会科学院が簡体字の規範漢字表をまもなく発表する予定だ。簡体字で問題となっている主に3つの事項について調整が入るもの。一つ目はまず同音代替の問題で、干犯、干净、干部、主干などの干はすべて同じ「干」であり簡素化しすぎているのでこれを調整する。2つ目は、符号代替の問題で、邓(鄧)の又部分と灯(燈)の丁部分と澄(澄)の登部分は繁体字では同じ登なのに簡体字でちがう部分に変わってしまっていることを調整する。3つ目は草書体の楷書化で、簡体字に応用されている草書体部分は楷書体とバランスがあわないのでこれを解消する。全体的に言えば今回の規範漢字表の発表では問題改正は除々に行われるもので、大規模な改正はないとのこと。この動きが当に実現すればいい方向に動いているといえる。まあ、個人的には广や贮のようなどう見てもバランスの悪い簡体字が

    中国が簡体字の新規範漢字表をまもなく発表 - huixingの日記
  • E900 – 著作権法改正案,第171国会に提出される(日本)

    著作権法改正案,第171国会に提出される(日) 政府はこのほど,著作権法改正案(以下,改正案)をまとめ,2009年3月10日,第171回国会に提出した。 改正案では違法な著作物の流通抑止対策(改正案第30条1項,同第113条,同121条の2)やインターネット上で情報検索サービスを実施するための複製(第47条の6)などが注目されているが,特に図書館に関わりが深い改正点として,国立国会図書館における所蔵資料の電子化,障害者の情報利用の機会確保の2つが盛り込まれている。 国立国会図書館所蔵資料の電子化については,2009年3月現在の著作権法(以下,現行法)の図書館等における複製(第31条)に新たな条文を追加し,国立国会図書館所蔵資料の原を公衆の利用に供することによる滅失,損傷又は汚損を避けるために,原に代えて公衆の利用に供するための電磁的記録を,必要と認められる限度において作成することがで

    E900 – 著作権法改正案,第171国会に提出される(日本)
  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/26
    「著作権制度はパッチワークのように部分的な対応を繰り返すだけだった」「『抜本的な議論の場を設けてほしい』という声」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災地との温度差、苦しかった」…福島から四国に避難をした私が感じたこと 東日大震災の経験者を訪ねたら、能登半島地震被災地へのメッセージであふれていた(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/18
    お。フェアユースくるか?
  • asahi.com(朝日新聞社):学芸員・司書、資格の難易度アップ 専門性高める狙い - 社会

    文部科学省は13日、博物館や美術館の学芸員と図書館司書の資格を得るために大学で必要な単位や科目数を増やす方針をまとめた。「得るのが簡単」との批判もある両資格について、専門性を高めるねらい。3月に省令を改正し、12年度から実施する。  学芸員資格は、現行の8科目12単位以上から、10科目19単位以上に増やす。より実践的な事柄を学んでもらおうと、「博物館資料保存論」や「博物館展示論」などを新たに必修にする。司書は、14科目20単位以上から、13科目24単位以上に。レファレンスサービスや課題解決支援サービスなど、図書館サービスの向上を担える人材育成を目指す。  地方や小規模な大学では教員が少ないところもあるため、施行までに3年間の準備期間をおく。教員が確保できない大学は、養成課程をなくす可能性もある。現在、大学で学芸員や司書資格を得る学生は、それぞれ年間約1万人とされる。(小川雪)

  • 特集「図書館法改正をめぐって」をめぐって - 書物蔵 : 古本オモシロガリズム

    今月号の図書館雑誌はわりとオモシロ 巻頭には「文部科学省生涯学習政策局社会教育課企画官」の(長い役職名だなぁ20文字もある)栗原祐司氏が書いておるけど、そも『図書館雑誌』に物の官僚が名前入りで文章を寄せるなどというのは、異例というか何十年ぶりのことだろう。まぁ、そのことだけでもここ数十年の館界の純粋マッスグぶりがわかろうというものだが。 で、ほかにもいろいろあるんだけど、ここでは順順先生がこれまたオモシロな文章の感想を。 ってか、順順先生は今回改正にご不満。怒りにまかせて一気呵成に書いたものらしく、ちょっとわかりづらくなっているのは困るが。 不満の理由はちょっと抽象的なレベルと各論レベルとがあって抽象のほうではこういうことらしい。 今回改正は教育法改正(2006)を受けたものでしかないが(それは、そうでしょうが)、で、基法改正は「(翼賛)体制の構築」を目指したものであるし(これはハ

    特集「図書館法改正をめぐって」をめぐって - 書物蔵 : 古本オモシロガリズム
  • NIHパブリックアクセス方針に関する公聴会は終了したが・・・複数の著作権法改正案が議会に提出(米国)

    NIHパブリックアクセス方針に関する公聴会が、米国連邦議会下院法務委員会の裁判所・インターネット・知的財産小委員会で、9月11日に予定通り開催されました。その模様が、情報管理Webニュースで紹介されています。 また9月10日付けPublic Knowledgeの記事によると、同日の時点で4の“Bad Copyright Legislation”が、議会に提出済み、あるいは提出されうると噂されているとのことです。同記事では、この4の法律案について比較をおこなっています。 米国:NIH方針に暗雲 http://johokanri.jp/news/?p=879 A Perfect Storm of Bad Copyright Legislation (“Public Knowledge”2008年9月10日記事) http://www.publicknowledge.org/node/173

    NIHパブリックアクセス方針に関する公聴会は終了したが・・・複数の著作権法改正案が議会に提出(米国)