タグ

reviewとvoiceに関するmyrmecoleonのブックマーク (32)

  • 破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト

    2022年のアニソンが様々な場所で話題となったのは記憶に新しいことだろう。 『SPY×FAMILY』のOfficial髭男dismの歌うOPテーマ「ミックスナッツ」や星野源の歌うEDテーマ「喜劇」、『劇場版 呪術廻戦0』King Gnuの歌う主題歌「一途」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女YOASOBIの歌うOPテーマ「祝福」、『チェンソーマン』の米津玄師の歌うOPテーマ「KICK BACK」、VaundyやEveといった豪華なアーティストを起用した毎話変わるEDテーマなど、現在の邦楽のトップランナーたちが書き下ろした珠玉のアニソンはどれも世間を大いに賑わせた。 他にも、興行収入190億円を突破した映画『ONE PIECE FILM RED』のAdoの歌う主題歌「新時代」はApple Musicのグローバルチャートで、『進撃の巨人 The Final Season』SiMの歌うOPテーマ「

    破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト
  • 「投げ銭」で億超え 活気づくVチューバー

    Vチューバー、琴吹ゆめの「中の人」として活動する飯塚麻結さん。都内のスタジオで(2022年4月7日撮影)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【5月29日 AFP】普段は物静かに話す飯塚麻結(Mayu Iizuka)さん(26)は、都内の一室で自身のアバターのライブ配信が始まると、激しく手を振りながら甲高い声でトークを始めた。 画面にはキャラクター「琴吹ゆめ」として登場する。使うのは、ノートパソコンとウェブカメラ、首に装着したモーションセンサーで、表情はプロデューサーがコントロールする。 「アニメ声」にミニスカート、大きな紫色の瞳──アニメの美少女キャラ的な琴吹ゆめは、仮想キャラクターをアバターとして使い、動画を投稿するバーチャルユーチューバー(VTuber、Vチューバー)に多い特徴を備えている。 日のニッチなサブカルチャー、Vチューバー界が誕生して約5年。データ分析

    「投げ銭」で億超え 活気づくVチューバー
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2022/05/29
    琴吹ゆめちゃんへのインタビューはこういう記事でVTuberについて伝えやすくて良いな。裏側を表に出す人出さない人双方の立場で語ることができる。
  • 最も音が良い会議アプリは? 声優・小岩井ことりさんと音質比較してみた 後編【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    最も音が良い会議アプリは? 声優・小岩井ことりさんと音質比較してみた 後編【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2020/04/27
    気になってた実験。配信用途で音声をクリアに伝えるという目的ではDiscordが優秀、Zoomが比較的近い特徴か。
  • 声優・小岩井ことりさんと実験! オンライン会議アプリの音質比較してみた 前編【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    声優・小岩井ことりさんと実験! オンライン会議アプリの音質比較してみた 前編【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2020/04/20
    これ,配信とかしてるVTuberさんにも気になる実験だ。後編楽しみ。
  • 大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」

    「声優ブーム」と言われるようになって大分たちました。今がいったい第何次ブームなのかよく知りませんが、声優に憧れる人は相変わらず大変多いようです。現場ですれ違う新人の数も、この10年ほどで把握しきれないほどに増えました。少し前までは、「今の“新人枠”に入るのはあいつやこいつ……」となんとなく顔くらいは浮かんだものなのですが。 声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。 声優志望者の甘すぎる未来予想図 話を聞くと、彼らは極めて無邪気に、こんな青地図を思い浮かべているのですね。 まず声優学校に入り、養成所に進んで、いい声の出し方や演技の仕方を教えてもらおう。そして大手の声優プロダクションに所属し、マネージャーがとってくる端役の仕事をこなしながら“出世”のチャンスをうかがおう。 最初のうちは安い仕事しかないだろ

    大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2019/12/30
    “声優志望者や若手声優と話していて不思議なのは、「声優になる」ことを、まるで就職でもするかのような感覚で捉えている人が多いことです。”
  • 新歌声合成ソフト「DeepVocal」とSharpkeyの今後|くろ州の合成音声備忘録

    Sharpkeyを開発していたBoxstarさんが6月7日、新しい歌声合成ソフト「DeepVocal」を発表した。同時にSharpkeyがある種の終わりというか区切りを迎えた形となった。 私はこれについて事前にお話をいただいていたので、ちょっと説明する。ただ、具体的な情報はさっぱりもらってないので、全体的に超絶ふわっとしていることは覚悟して読むべし。

  • 新歌声合成ソフト「DeepVocal」触ってみた。音源制作も試した。|くろ州の合成音声備忘録

    DeepVocalは比較的シンプルな作りの歌声合成ソフト。詳しいことはこのSharpkeyの説明ページを見てください。歌声合成ソフト「Sharpkey」大体同じソフトだが、ちょっと重要な機能が減ってたりする。ノートを打ち込んで歌詞を流し込んだら大体歌う。出音は硬め。 音量や息成分のコントロールパラメーターはVOCALOIDやSynthVのパラメーター同様に描ける。ピッチカーブはCeVIOのように直接手描き可能。UTAUのように音素の差し替えができたりもする。

  • Seiyuu Has A Mouth, and Seiyuu Must Eat Screamingly.

    It was only a hundred miles or so to the ice caverns, and the second day, when we were lying out under the blistering sun-thing he had materialized, he sent down some manna. Tasted like boiled boar urine. We ate it.” 悪い咀嚼音 1 SE咀嚼音 どれだけ精工に作られた偽物を手に入れても空しいだけで、物を手に入れなけば意味がない。それはずっと遠い未来のことだけじゃなくて、2018年にポルノアニメを見て咀嚼音を聞くあなたにとっても同じことなのです。 ということで、悪い咀嚼音とはSEのことです。どこのだれかわからない音響監督だか何だか知らんおっさんがアニメにあてただけの血の通わない

    Seiyuu Has A Mouth, and Seiyuu Must Eat Screamingly.
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2018/03/19
    ちゃんと日本語記事。アニメの食事シーンの声優の演技(咀嚼音)に注目したレビュー。そんなマニアックな、と思ったが今期2作は確かにクオリティに貢献しており慧眼
  • あなたは死体を埋めたあとの人間の肉声を出せるか(声優さんの芝居の上手さについて) - あにめマブタ

    【目次】 声優さんの芝居について語るのは難しい 「リアル」な芝居=「っぽさ」の救い上げ 声優、黒沢ともよ 自分が声優なら、どう演技するか? 「応援してるよ」 麗奈の心情に寄り添った久美子の芝居 久美子と麗奈は、山中に死体を埋めた共犯者である 上手い芝居はヤバい 関連記事 声優さんの芝居について語るのは難しい 今日は、アニメの声優さんの芝居について話したい。 こんにち、たくさんの声優さんがたくさんのキャラクターを演じてくれているんだけども、 実のところ、「お芝居の上手さ」を文章で説明するのはすごく難しい。 ただ、「この芝居がすごく良かった」ということを、 どうにかして文字にして残すことはできないだろうか。 「リアル」な芝居=「っぽさ」の救い上げ 「芝居のうまさ」とは「リアル=現実に即している」だと考えたとき、 宇宙人や殺人犯の芝居ができる人間を探すのは、かなり難しい。 そもそも、見ている僕ら

    あなたは死体を埋めたあとの人間の肉声を出せるか(声優さんの芝居の上手さについて) - あにめマブタ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/12/18
    黒沢ともよはやばいよねって話
  • VOCALOIDとUTAUとCeVIOを混ぜたような中国の歌声合成「Sharpkey」|くろ州の合成音声備忘録

    エディター自体はそんなに大きくないですが、音源サイズはばかでかいです。Huan Xiao Yiの音源インストーラーのサイズは1.4GBで、インストール後の音源体とみられるファイルは1.91GBあります。後述しますが4音階音源のようなのでファイルサイズは妥当より少し大きいかもくらい。少なくともHMMベースなだけの音源ではないようです。

  • 今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb

    『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書) 昨今の声優ブームにはすさまじい勢いがあると思う。去年は『ラブライブ!』の女性声優陣が紅白に出場を果たし、その知名度は格段に上がった。来は「中の人」と称され、裏方のイメージが強かった声優という職業が、今や表舞台に出ることが多くなり、「歌もダンスも演技もできるオールマイティのエンターテイナー」と化している。 こういった兆候はいつ頃あったのだろうか。そして、そのさきがけとなった声優たちは、当時何を思い、そして今の業界についてどう感じているのか。『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書)は、90年代の女性声優ブームについて、当時人気を博し、今でも着実に活躍している女性声優8人にインタビューをし、ブームの光と影について語ってもらった声優ファンなら必読の書だ。 90年代に起こったブームにおいて、アイコン的存在だったのが、林原めぐみである。『新世

    今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb
  • 花澤香菜の歌唱力は“驚き”に値する 栗原裕一郎の「かなめぐり」最終公演レポート

    2月28日、神奈川県横須賀市文化会館にて、花澤香菜のライヴサーキット「かなめぐり〜歌って、読んで、旅をして〜」の最終公演が開催された。昨年11月の奈良を皮切りに、入間、盛岡、松山、新潟、岡山、那覇、桑名と全国9カ所を回ってきたサーキットの千秋楽である。 このツアーは、アコースティックサウンドに乗せ花澤の歌声を届けることを目的とした、通常のライヴとは趣きを異にするもので、特に「かなめぐり」と題されているのはそのためだ。サウンドプロデューサー北川勝利のアコースティックギターに、初期から花澤をサポートしてきたシンガーソングライター末永華子によるピアノ、そして花澤の歌というごく小規模の編成である。 舞台装置もシンプルで、色を変える小振りなスタンドライトが4、出演者の背後に立っているほかは、映像による演出が控えめに映し出される程度。ステージ上手にギター、下手にピアノ、中央には白いクロスを掛けた小さ

    花澤香菜の歌唱力は“驚き”に値する 栗原裕一郎の「かなめぐり」最終公演レポート
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/03/22
    “つまり、ファンが陶然と溜息を吐く「天使の声」そのままで叫んでいるのである。”
  • HugeDomains.com

    Captcha security check mogaku.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/09/23
    「歌い出ししょっぱなから脚韻ではなく頭韻を2セット踏んでくる女性が世の中に何人いるでしょうか。渋すぎます。」
  • 「調教いらず」CeVIOの新人歌手、熟女とおっさんを調教してみてわかったこと

    JOYSOUNDのエクシングが投入した新バーチャルシンガー「Color Voice Series」には熟女「金咲 小春」とおっさん「銀咲 大和」という渋い2人もいる。開発途中版を試用してみたので曲とともに紹介しよう。 「VOCALOID」「UTAU」とは異なる歌声合成技術で、「Sinsy」の兄弟分である「CeVIO」に新しい歌手が加わった。JOYSOUNDのエクシングが投入した新しいバーチャルシンガー「Color Voice Series」の新人歌手たちをいち早く入手して使うことができたので、「調教いらず」とはいうものの、もっと思い通りに歌わせてみたいと、レビューを志願した。 CeVIOは、HMM(隠れマルコフモデル)という、統計モデルを使った独特の歌声合成技術で、名古屋工業大学によって開発されたSinsyを基に、製品化されている。おしゃべりをするキャラクターとしては最初から複数いるが、歌

    「調教いらず」CeVIOの新人歌手、熟女とおっさんを調教してみてわかったこと
  • 人はなぜレンを持つと高速歌唱を控えめにしていつもよりメッセージ性の高い曲を作るのか

    アンメルツP(@gcmstyle)さんの、表題のツイートからの一連の流れが興味深かったので。 その後の流れを追加してるうちにどんどん脱線してる感はありますが、そこから見えてくるものもあるかもしれないので、流れのままにという編集方針でいきます。 【参考】「第80回 VOCALOID聴き専ラジオ」 http://togetter.com/li/132903 2011年5月の鏡音オンリーイベント「鏡音なう!」直前の放送で、アンメルツPさんがゲストで出演し、kagamination制作話など、鏡音トークまつりになりました。

    人はなぜレンを持つと高速歌唱を控えめにしていつもよりメッセージ性の高い曲を作るのか
  • 洲崎西・てさぐれ文化圏が最近熱くないですか?というお話 - head's blog

    ここしばらく、「洲崎西」「てさぐれ!部活もの」などなどの番組が面白くて生活に張りが出ました! そんで、どうも最近いろんなことがこの周辺で起きていて、あ、なんかキテる!来ちゃってる!って感じなのでみなさんにお伝えしたい。 ……と書き始めた途端、狙ったかのようになんかまた来たよ! TVアニメ『gdgd妖精s』が劇場版アニメ『gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?』として復活。9月27日(土)より... | moca え、ほんとすか!?とgdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)公式サイトに行ってみたら……ほんとだ! そうです、「gdgd妖精s」という番組もわたくし的には上記「文化圏」(大げさ)の一部なんですね。 というわけでちょっとここで個人的に整理させてください。って、どうしようか。とりあえず、 声優さんのラジオ番組が面白い 洲崎綾の快進撃 てさぐれ!部活ものとはなんだったのか 広がっていく

    洲崎西・てさぐれ文化圏が最近熱くないですか?というお話 - head's blog
  • 関西弁、標準語を使い分ける音声合成ソフト、琴葉茜・葵が登場!|DTMステーション

    これまでDTMステーションでも何度か取り上げてきた、しゃべらせるソフトウェア、VOICEROID+(ボイスロイド・プラス)。歌わせるソフトウェアであるVOCALOIDとは一線を画すもので、ワープロ上の文書でも新聞記事でもコピー&ペーストで持ってくれば、すぐに自然な音声でしゃべってくれる、とても便利なツールです。 そのVOICEROID+の新製品としてAHSから発表された琴葉茜・葵(ことのはあかね・あおい)は双子のキャラクタとして登場するもので、茜が関西弁、葵が標準語をしゃべるというユニークなソフト。また機能的にもこれまでのVOICEROID+と比較しても強力になり、Windows8にも正式対応するなど、より広い範囲で使えるようになっています。 4月にAHSから発売される「VOICEROID+ 琴葉茜・葵」のうち関西弁をしゃべる茜 いかがでしょうか?これは、琴葉茜・葵をインストール後、何の設

    関西弁、標準語を使い分ける音声合成ソフト、琴葉茜・葵が登場!|DTMステーション
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/27
    だいぶバージョンアップしてるんだな。というかVOICEROID+て製品ごとの機能違いすぎるよね。
  • 田村ゆかり大阪公演での出来事を現地の人間の目線から

    アフィブログやそれに類するまとめブログ、マスコミの報道を真に受けられるのは 実際に現地にいた、田村ゆかりを応援してきた人間として納得行かない。 とはいえ自分のレンタルブログにも広告がでるので、そのあたりを煽られないようここに書く。 会場について・グランキューブ大阪 →2500人ぐらいの箱。箱が少ない大阪としてはそれなりのサイズ。 →その割にステージと客席が近く、地方の「○○会館××ホール」みたいなイメージをしてもらえれば。 ・自分が見ていたのは1階後方中央付近。傾斜になってるので会場全体が見える。 ・事が起こったのは1階前方の中央右側通路 当日の流れ影アナ(会場内でライブ前の諸注意などを行うこと) ↓ OP映像、ライブ開演(3曲) ↓ MC(ダンサーがはけ、田村ゆかりが一人でステージ上に) ※この時バンドもステージ上にはいたが、少し後方のセットの中にいる ↓ MC中に男が通路を通ってステー

    田村ゆかり大阪公演での出来事を現地の人間の目線から
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/03/05
    ライブで実年齢話すのも王国なんて無いよ言うのも以前からあったことなのね。そうした意味では特に何も変わってないのか
  • 田村ゆかり「永遠の17歳」騒動(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 表現力がすごい歌声・おしゃべりソフトCeVIO Creative Studio製品版で、ささらさんを調教してみた

    おしゃべり、歌の両方ができる無料版アプリ「CeVIO Creative Studio Free」の製品版が9月26日に発売されるというので、発売前に試してみた。このソフトには、おしゃべりをする3人のキャラクターと、歌えるキャラクターが1人いる。どちらもできるのは、「さとうささら」だけだ。おしゃべり専用キャラは、クールな少女「すずきつづみ」と、男性イケメンキャラ「タカハシ」。 バーチャルシンガー「さとうささら」を調教してみた CeVIO Creative Studioに関する詳細は以前書いた記事をお読みいただくとして、まずは、期待のソングトラック「調教」の部分を見ていこう。 実際にやってみた作例はこちら。荒井由実の「ひこうき雲」だ。別の用途のために作ったカバー曲のオケを流用したものだが、歌唱部分はツールを使ってVOCALOIDやUTAUのファイルを読み込んだものではない。全部、CeVIOの中

    表現力がすごい歌声・おしゃべりソフトCeVIO Creative Studio製品版で、ささらさんを調教してみた
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/09/27
    製品版けっこう違ってるんだな。届くのが楽しみ