タグ

youtubeとreviewに関するmyrmecoleonのブックマーク (24)

  • VTuber・因幡はねるの新連載!ワンオペ「クイズ企画」の楽しい裏側

    因幡はねるの #更新予報VTuber・因幡はねるの新連載!ワンオペ「クイズ企画」の楽しい裏側コラムQuizKnock編集部2023.02.26 この度、ウェブメディア「QuizKnock」にて連載をさせて頂くことになりました、VTuberの「因幡はねる」と申します。 ▲因幡はねるです 2018年6月に有閑喫茶あにまーれというユニットでデビューし、普段はYouTubeでのライブ配信をメインに、歌ライブやテレビ出演など幅広い活動をしています。 VTuberというと、ゲーム配信や雑談配信のイメージが強いかもしれませんが、私の得意分野は「企画配信」です。 QuizKnockの皆さんとの交友のきっかけも、こちらの企画配信でした。 ▲【#漫画王決定戦】クイズ王vsVTuber漫画漫画に関するクイズならクイズ王にワンチャン勝てる説!?河村拓哉/山上大喜/林輝幸vs社築/緑仙/天開司/伊東ライフ【因幡

    VTuber・因幡はねるの新連載!ワンオペ「クイズ企画」の楽しい裏側
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2023/02/26
    ねるちゃん本人がねるちゃんの企画配信を紹介・解説する連載。いろんな工夫が本人の文章で紹介されてて大変良い。
  • 大手事務所所属でも平均月収6万円…子どもたちが知らない「普通のYouTuber」の厳しい懐事情 ヒカキンやヒカルのような億万長者はほんの一握り

    YouTuberはどのくらいの収入を得ているのか。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは、「トップ層はメインの広告収入以外にも収入源があり、億レベルで稼げる。しかし、普通のYouTuberは大手事務所に所属していても平均広告収入は月6万円台で、稼いでいるわけではない」という――。 YouTuberの生活を支えているのは広告収入 憧れの職業に「YouTuber」と答える子どもが増えている。 多くの保護者は「子どもがYouTuberになりたいって言い出したらどうしよう。収入が不安定そうだし、儲かるとは限らないのでは。うちの子には絶対にやらせたくない」と眉をしかめながら話す。 しかし、具体的な収入や収益の仕組みについては詳しくない人がほとんどだ。YouTuberの懐事情についてご紹介する前に、まず基的な収益の仕組みについて整理しておこう。 YouTubeチャンネルは、「18歳以上」「チャンネル登録者

    大手事務所所属でも平均月収6万円…子どもたちが知らない「普通のYouTuber」の厳しい懐事情 ヒカキンやヒカルのような億万長者はほんの一握り
  • つまらん切り抜き動画ってこうやって生まれるんだな

    配信の切り抜き動画が流行りだけど、それを仕事でやる機会があったのね。 趣味で切り抜きやってるから勝手がわかってるんだが、まぁ発注側が肝心な所をわかってない。 「1日5はマストで!」とか言うんだけど、切り抜き対象の配信者がそんな面白くないのよ。 だからこそ切り抜きで認知度アップ!って仕事なんだが、つまらん素材からそんな数こなせるわけねぇだろ。 トップクラスのゲーム実況者とかVtuberに慣れるとつい忘れがちだけど、撮れ高の数が異常なんだよ連中は。 1時間の雑談配信でも5個、いや10個くらいは切り抜き動画が作れるレベル。 それに比べてつまらん配信者ってのは、ほぼ無言でゲーム画面を垂れ流してるだけで、2時間やって1個も撮れ高が無いなんてざらだ。 なのにノルマを課すって無茶すぎるだろ。 まぁいいよ、そんなに数が大事ってなら、カルピス薄め過ぎてほぼ水になってる切り抜き納品するから。 それで文句言っ

    つまらん切り抜き動画ってこうやって生まれるんだな
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2022/02/26
    “トップクラスのゲーム実況者とかVtuberに慣れるとつい忘れがちだけど、撮れ高の数が異常なんだよ連中は。”ほんとよね。
  • Vimeoで200万円請求話はミスリードなので騙されない方が良い - Cloud Penguins

    こういうツイートが話題になっていた。千葉県佐倉市のSound Stream sakuraというライブハウスのようだ。 田舎のライブハウスがコロナ禍で配信ライブにめちゃめちゃ力を入れたら全世界上位1%に入って200万円請求された話。 pic.twitter.com/m159xVtzuU— Sound Stream sakura/サンスト@Go To 21st Anniversary‼︎ (@sound_sakura) December 6, 2021 要約すると、Vimeoから突然200万円請求され支払わざるを得なくなったということだ。 この文面だけ見ると、『なんていう酷いサービスなんだ、許せない!』と感じてしまうだろう。 しかしこれはフェアではない。自分の視点から見ると、Vimeo側に非は殆ど無く、むしろこのツイート主が宣伝目的で炎上させているように感じる。 何故そう言い切れるかというと、

    Vimeoで200万円請求話はミスリードなので騙されない方が良い - Cloud Penguins
  • データが証明「YouTubeに食われる放送局」の実態

    近年、テレビ受像機をインターネットに接続し、YouTube(ユーチューブ)、Netflix(ネットフリックス)といった動画配信サービスを視聴する行為が普及していることが注目されている。IXT(現インテージ)が2021年4月に日全国約6000名に対して行ったアンケート調査によれば、全国でおおよそ3人に1人がスマートテレビ(ネットに接続可能なテレビ受像機)をネットに接続して利用している。 スマートテレビでは、放送(稿では地上波、BS、CSを総称して「放送」と呼ぶ)だけではなく、ネット経由でさまざまな動画配信サービスを視聴することが可能だ。スマートテレビを利用する視聴者にとって、テレビ受像機はすでに放送のみを視聴するデバイスではなく、「さまざまな動画を大画面で視聴するためのデバイス」になっているといえるだろう。 スマートテレビ100万台の視聴ログを解析 では、スマートテレビに搭載されているア

    データが証明「YouTubeに食われる放送局」の実態
  • 月間視聴回数合計15億回を突破する日本生まれの「VTuber」文化を2020年の一大トレンドとしてYouTube公式が紹介

    YouTubeが、2020年に流行した動画やミームをまとめた「デジタル カルチャー&トレンド レポート」を公開しました。その中で日で生まれた「バーチャルYouTuber(VTuber)」の文化について、YouTube公式がムービーで紹介しています。 YouTube Culture & Trends Report: VTubers - YouTube 2016年に登場したキズナアイは、自身を「バーチャルYouTuber」と紹介しました。YouTubeはこれがまさに「日のバーチャル伝説が誕生した瞬間」であるとしています。 モーショントラッキング技術や顔検出技術が進化したことで、アバターに対してリアルタイムで動きを反映させることが可能になりました。 3Dのアバターに人間の動きを反映させることで、ソフトウェアで1コマずつアニメーションを作らずとも、人間の「魂」をバーチャル空間のアバターに吹き込

    月間視聴回数合計15億回を突破する日本生まれの「VTuber」文化を2020年の一大トレンドとしてYouTube公式が紹介
  • VTuber業界は限界と課題が見えてきている

    どれだけ面白くても業界の規模が出ないとやっていけないのがコンテンツ業界 その中でVTuberは予想通り小さくまとまりつつある 例えば国内Youtuberの中で登録者数100万人を超えている人が約200チャンネル、50万人を超えてるのが約500チャンネルだが VTuberで100万のオーダーに届いているのは2チャンネル、50万人以上でも6チャンネルしかない 更に上位勢はいずれも伸び悩み、ビジネスモデルの時点で苦戦を強いられているようで、まだ界隈を引っ張っていく存在足りていない 他のYoutuberを見ると死力を尽くして面白いことをしようとしているが VTuberはガワを被ったことで出来ることより出来ないことの方が圧倒的に増えている 他のPVを稼ぐコンテンツに対する優位性は、あくまで「二次ヲタに刺さる」「ガワと魂の分離により面白い人を発掘できる」「目新しさ」あたりに尽きていて 結局これはイノベ

    VTuber業界は限界と課題が見えてきている
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2020/05/05
    ヒカキンがYouTubeチャンネル作ったのが2006年,キズナアイが2016年なので,VTuberの現在はYouTuberの10年前の風景と考えると,当時100万登録誰もいなかったし100万オーダーが2チャンネルはむしろ多いよな
  • バーチャルYouTuber文化論 〜 【最新版】なぜブームに? 理由を徹底解説! | 文脈をつなぐ

    「バーチャルYouTuber文化論」とは? 「バーチャルYouTuber」という言葉を聞いたことがありますか? 生身の人間ではなく(バーチャル)キャラクターとして、(YouTubeなどで)動画や生放送をする人々・ジャンルの総称です。 アニメのキャラクターや、初音ミクのようなキャラクターが、生きている人間のように話すんです! 「バーチャルYouTuber」は、2017年12月からネット上で爆発的に流行りだし、雑誌やテレビと、話題はネットの外側、あるいは日の外側(世界)にまで広がってきています。 2018年1月時点では100人でしたが4月では2000人と、3か月で20倍も成長し、その勢いは衰えません。 約15年インターネットに浸ってきたネット好きの僕が、2018年の今もっとも楽しみながら注目しているコンテンツです。 この文章は、次のような想定の人に向けて書いています。 ネットに詳しくない人:

    バーチャルYouTuber文化論 〜 【最新版】なぜブームに? 理由を徹底解説! | 文脈をつなぐ
  • Vtuberの流行によって、リアルとバーチャルの狭間で感じていること|clocknote.|note

    はじめにはじめて投稿させていただきます。clocknote.と申します。ここ最近すごい勢いで拡大し続けている「バーチャルYouTuber(Vtuber)」界隈にドハマリしているのですが、一度このあたりで考えをまとめておこうと思いnoteに投稿することにしました。文章は素人ですので、読みづらい部分はご了承ください。 ※この記事はVtuber沼に沈んでいない方にも、今起っていることの面白さを伝えようと思って時系列を辿って書いています。 ※頑張って追えているのはにじさんじくらいで他は齧る程度しか追えていないので、拾えていない部分はごめんなさい。むしろ何か面白いことがあれば教えて欲しいです!バーチャルYouTuberという概念の発明 そもそもバーチャルYouTuber(以下、Vtuber)とは何か。読んで字のごとくではあるのですが、通常のYouTuberが「実在の人間が映像に出演してやっている」も

    Vtuberの流行によって、リアルとバーチャルの狭間で感じていること|clocknote.|note
  • 死亡説・誘拐説・SCP説…考察が捗る西荻窪在住のバーチャルYouTuber『鳩羽つぐ』は「動画を投稿してる体の動画作品」なのでは

    Lê Nguyễn Ngọc Lâm @NL211223 @HatobaTsugu Uhh... i think it isn’t right for you to be outside at night... and it’s raining 2018-03-09 20:48:12

    死亡説・誘拐説・SCP説…考察が捗る西荻窪在住のバーチャルYouTuber『鳩羽つぐ』は「動画を投稿してる体の動画作品」なのでは
  • バーチャルYouTuber800人全員を追う本物の男に聞く、最近のバーチャルYouTuber事情

    はい、どうも。にゃるらです。 今回は、このツイート時に紹介したバーチャルYouTuber全員を追う物の男から話を聞いてみるという趣旨の記事です。 最近もねこますさんのニコ生公式生放送を企画として手伝ってきたり、バーチャルYouTuberへインタビューしたり、Vtuberハッカソンで審査員をしたりと、バーチャルなお仕事が絶えません。 そんな中ねとらぼでもやってくれといわれたので、これからたまに書いたり書かなかったりする予定です。もちろん、現状はランス10を優先しますが……。 バーチャルYouTuberの急増 今回見つけたのは、偶然知り合ったバーチャルYouTuber全員を追う男、たば君。8年前にニコニコ動画にハマって以来、毎日最低4時間はログインし実況動画を見続けてきたという爽やかな若者です。 にゃるら:というわけであらためてよろしくお願いします。 たば:よろしくお願いします。 にゃるら:

    バーチャルYouTuber800人全員を追う本物の男に聞く、最近のバーチャルYouTuber事情
  • Nielsen(US) 3 ScreenReport(May08) TV、Web、モバイル(3Screen)のメディア接触における相関関係や相乗効果についてのレポート pdf

    Media is more complex than ever. Discover the future of cross-media measurement with Nielsen ONE.

    Nielsen(US) 3 ScreenReport(May08) TV、Web、モバイル(3Screen)のメディア接触における相関関係や相乗効果についてのレポート pdf
  • 「好きなことで生きている」ようにみえないYouTuberの皆さん

    YouTuberとして「好きなことで、生きていく」なんて現実的な夢ではないという話はまぁあるとして、それより、既にえている(と思われる)トップクラスのYouTuberたちが、果たして「好きなこと」でってるのかってのが気になる。 なんか、佐々木あさひとかバイリンガールとかは、まだネタが一貫してるから分かるんだよね。 よくわからないのが、瀬戸弘司とかKAZUとかはじめしゃちょーとか、まあ他にも色々いるけど、総じて「昔はすごく個性的で面白いチャンネルだったのに、気付いたらみんなマイクラとスプラトゥーンの実況で再生数稼ぎをやってる」みたいなのがすごい残念に思える。 シバターも、以前は「YouTuberってのはしょうもない存在で、結局みんな商品レビューやってるだけ」みたいな冷水を浴びせる役をやってたわけだけど、結局お前もパズドラ実況とかやっとるやんけ。 彼らが彼らなりに商売で成功しているとすれば

    「好きなことで生きている」ようにみえないYouTuberの皆さん
  • ゲームメーカーは個人のプレイ動画をどのように捉え,どういう方向で付き合っていこうとしているか。スパイク・チュンソフトにそのあたりを聞いてみた

    ゲームメーカーは個人のプレイ動画をどのように捉え,どういう方向で付き合っていこうとしているか。スパイク・チュンソフトにそのあたりを聞いてみた 編集部:MU カメラマン:佐々木秀二 動画配信という言葉もすっかり定着し,YouTubeが登場して,今年で10年となる。これらの動画投稿サイト登場以降,個人によるプレイ動画も市民権を得て,今や絶大な人気を誇るカテゴリの1つとなっていることはご存じだろう。最新世代機となるPlayStation 4とXbox Oneには,体の標準機能として配信をアシストする仕組みが搭載されており,専門的な知識がなくても気軽にプレイ動画を始められるようにもなっている。 この,動画投稿に絡んで,常に問題視されてきたのが「著作権」に絡んだ無断配信の問題であった。あらためて書くようなものでもないが,オリジナルであるゲームの映像や,そこから切り出された静止画像(いわゆるスクリー

    ゲームメーカーは個人のプレイ動画をどのように捉え,どういう方向で付き合っていこうとしているか。スパイク・チュンソフトにそのあたりを聞いてみた
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/07/27
    「新しいタイトルをリリースするとき…どうしても声が届かない人達が存在します。そういったところに,自然な形でゲームの情報を届けられるのが,プレイ動画のメリット」
  • 私たちがネットで失ったもの/YouTuberが必要とされるわけ - デマこい!

    「2.5%だってさ」 居酒屋で鍋をつついていた。大手メーカーで企画開発をしている彼は、どこか投げやりな口調だった。 「何が?」 「イノベーターと呼ばれる人の割合だよ」 「ああ、『イノベーター理論』の」 マーケティング理論の1つだ。新製品を世に出すと、まずは「新しいもの好き」な消費者が飛びつく。彼らを〈イノベーター〉と呼び、全消費者の2.5%だと言われている。 「だけど、これって多すぎると思わないか」彼はビールジョッキを置いた。「たとえば潜在的に100万人の需要が見込める市場に向けた製品なら、最低でも2万5000人は買うことになるだろ」 「単価4,000円の製品なら、それだけで1億円の売上だよね」 「どう考えても楽観的すぎる。モノを作って、定常的なプロモーションをするだけで、そんなにたくさんの消費者が飛びつくなんて……今の日ではありえないよ」 わずか10年前と比べても、モノを売りづらくなっ

    私たちがネットで失ったもの/YouTuberが必要とされるわけ - デマこい!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/12/08
    「ネットが、まだ本当の可能性を発揮できていないだけだと思うよ」川上さんは誤解ではなく意図的にズラしてるんだろうなとは思う。同時にこの記事で言いたいことはわりと同意だなー。
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/08/17
    l「現在では(注:投稿された)全ビデオの60%が1分以内に公開される」
  • [4]利用率1位のYouTube、10代男性が毎日アクセスするニコニコ動画

    コミュニケーション型のプラットフォーム、CGMプラットフォームに次いで、動画共有サイトであるYouTubeとニコニコ動画について比較し、それぞれの特徴を明らかにする。どちらも動画の配信と視聴が行え、動画コンテンツについてコメントや評価を付けることができるプラットフォームである。 今回調査対象とした29のプラットフォームの中で利用率1位となったのはYouTubeであり、ニコニコ動画も5位と比較的上位になった。動画視聴というオンライン行動が広く普及していることを示しているといえる。 利用者のアカウント保有率をみるとニコニコ動画での保有率は約7割で、YouTubeの約3割に比べて高い。ただし、YouTubeの利用者はニコニコ動画の倍以上なのでアカウント保有者で比較するとほぼ同数である。YouTubeのアカウント保有率がニコニコ動画よりも低いのは、YouTubeはアカウント登録をしなくても視聴でき

    [4]利用率1位のYouTube、10代男性が毎日アクセスするニコニコ動画
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/09/09
    「ニコニコ動画利用者では「ゲーム、アニメ、漫画」が突出して高い」「YouTube利用者よりオンライン行動の活発な層の割合が高い」「中でも「コーディネイター」の比率が高い」面白い。
  • YouTube、当面はFlash Playerをメインに――HTML5はまだ発展途上と説明

    AppleとAdobeのFlashをめぐる争いが続く中、Google傘下のYouTubeが、メインプレーヤーとしてFlashを使い続けると宣言し、その理由を「HTML5はまだ機能不足」と説明している。 米Google傘下のYouTubeは6月29日(現地時間)、同サイトの主要動画プレーヤーとして米AdobeのFlash Playerを使い続ける理由を説明した。同社はHTML5再生プレーヤーも公開しているが、HTML5の機能はまだ不十分だとしている。 YouTubeのソフトウェアエンジニアであるジョン・ハーディング氏は公式ブログで、HTML5はYouTubeのすべての機能には対応していないと説明する。例えば、HTML5で多く利用されているビデオフォーマットのH.264はライセンスの関係から対応しないWebブラウザがある。これについてはGoogleがWebMプロジェクトで標準フォーマットの作成

    YouTube、当面はFlash Playerをメインに――HTML5はまだ発展途上と説明
  • ニコニコ動画のYouTube転載

    萌々子@休養中 @momoko_f ニコニコのPさんたちがYouTubeにもうpしてくださったらいいなあ…。低画質低音質やタイトルが間違ってたりコメントも無いような転載が多いけど、せっかくだから作った人の納得いく品質で海外の人たちにも見てほしいなあって。 2010-05-28 16:50:05 アノマロP@Vket2023Winter ワールドエンドユートピア Reboot XX 3980年 @anomarokarintou @momoko_f  youtubeはあんまり良い印象がないですね。 人が投稿してるのに転載しまくるし、ある程度再生数が伸びると金儲けのチャンスですよみたいなメッセージがyoutubeから来て気分を害してアカウント削除しようかと思ったくらいです。 2010-05-28 17:29:38 藤萌々子@休養中 @momoko_f 製作者人がいて投稿しているのに転載

    ニコニコ動画のYouTube転載
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/06/01
    「自分の趣味で再生マイリスト作って発表しているような感覚」youtubeには視聴者が操作できるタグがない,ってのも大きそうね。
  • Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ 」

    勝間和代の公式ブログに投稿された 「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」http://bit.ly/9qZmsj の真偽について、高木浩光氏がテレビ放送の録画より書き起こして検証。 追記 続きを読む

    Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ 」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/05/04
    おお。というかなぜに浩光さんが文字起こしをwww