タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

捕鯨に関するshibashujiのブックマーク (2)

  • IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース

    が目指す商業捕鯨の再開などをめぐって国際的な対立が続く中、菅官房長官は記者会見で、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開することを表明しました。

    IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース
    shibashuji
    shibashuji 2018/12/26
    しばし無駄に犠牲になるクジラたちにはすまないが、純ビジネスで採算が取れず、商業捕鯨と謳った以上国の補助金を投入する建前がなくなれば、捕鯨文化とやらも徐々に衰退するのでは。
  • asahi.com : グリーンピース鯨肉判決、海外も関心 有罪の被告控訴 - マイタウン青森

    判決後、記者会見場で不当判決と訴える(左から)グリーンピース・インターナショナルのクミ・ナイドゥ事務局長、佐藤潤一被告、鈴木徹被告=6日、青森市長島1丁目、小宮路勝撮影 環境NGO「グリーンピース・ジャパン」(GPJ)のメンバー2人が青森市内の運送会社から鯨肉を持ち出し逮捕された窃盗事件。青森地裁は6日、2人に執行猶予付き有罪の判決を下した。「横領」を告発するという目的によって、窃盗が正当行為と認められるか。法廷を白熱させた裁判は、判決を不服とする被告側の控訴で第2ラウンドに引き継がれる。 判決言い渡し20分前の午後1時40分、青森地裁前に佐藤潤一(33)と鈴木徹(43)両被告が黒いスーツ姿で姿を現した。 「知る権利はゆずれない」と書いたGPJの横断幕の前で佐藤被告は「知る権利を守り、市民が自由にものを言える社会になるかの岐路になる裁判」と約40人の報道陣に話し、地裁の建物に入った。 「主

    shibashuji
    shibashuji 2010/09/07
    「船員による鯨肉の横領があったかどうかではなく、建造物侵入と窃盗の罪が成立するかが問題」これは極めて重要。鯨絡みはどっちもエモーショナルになりがちだが、横領は全く別に追及すべき問題。
  • 1