タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

社会と医療に関するshibashujiのブックマーク (4)

  • 韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央災難(災害)安全対策部は8日、韓国で同日午前0時以降、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表した。 政府の中央防疫対策部は毎日午前10時に、同0時時点の新型コロナウイルスの感染者数を発表している。8日の午前0時現在の感染者数は前日午前0時の時点から12人増え、計1万822人になった。 これとは別途に中央災難安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は定例会見で、「きょうは例外的に午前0時以降の感染者の発生状況を緊急にお伝えする」として13人の感染者発生を明らかにした。 7日にソウル郊外の京畿道・竜仁で確認された20代の感染者の接触者を調べたところ、人と知人1人(京畿道・安養)のほかに、8日午前0時以降に13人の感染が判明したという。このうち1人は竜仁の感染者の同僚で、残り12人はソウル市

    韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    shibashuji
    shibashuji 2020/05/08
    ウイルスと共存とか言っても、ワクチンや治療薬ができない限り一方的にやられるだけなんだから、籠城戦を続けざる得なくなる。
  • 男性の尿漏れ防止 手術不要の医療器具 開発 | NHKニュース

    男性の尿漏れを防ぐ医療器具を石川県白山市にある病院などが開発し、ことし11月から病院での取り扱いが始まることになりました。 前立腺がんの手術の影響などで尿漏れに悩む男性のため白山市の公立松任石川中央病院と能美市の北陸先端科学技術大学院大学、金沢市の企業が共同開発しました。 これまで国内では尿漏れを防ぐため手術で体内に新たな装置を埋め込む手法が一般的でしたが、開発された器具は男性器の外から尿道を押さえ、手術の必要がないうえ取り外しが簡単だということです。 器具の開発は尿漏れに悩む患者と協力して進められ、患者として開発に参加した男性は「つけた際の痛みや違和感がほとんどないので、使った方には喜んでもらえると思います」と話していました。 公立松任石川中央病院泌尿器科の前田雄司医師は「この製品を待っている多くの患者さんや医師の方々に届けられるのが楽しみです」と話していました。 この器具はすでに特許を

    男性の尿漏れ防止 手術不要の医療器具 開発 | NHKニュース
    shibashuji
    shibashuji 2019/09/28
    安価に流通するようになれば、紙おむつに代わって普通の年寄りにも役立つだろうな。
  • 花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言:時事ドットコム

    花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言 2019年08月23日07時14分 企業の健康保険組合で構成する健康保険組合連合会(健保連)は22日、医療機関で処方される市販薬と同じ成分の花粉症治療薬について、医療保険の適用から除外し全額自己負担にすべきだとの提言を取りまとめた。保険財政悪化への対応策と位置付け、最大で年600億円程度の医療費削減効果があると試算。その半面、1~3割の支払いで済んでいた患者の負担は重くなる。 大量の花粉、消費1%押し下げ=第一生命経済研が試算 2020年度診療報酬改定に向け、今秋から格化する中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)で提起する。 健保連は16年10月から18年9月までの加入者の医療機関受診状況を分析。市販薬と同一成分の花粉症薬について、保険適用からの除外を1種類に限った場合でも年37億円の医療費削減を見込んだ。提言で、

    花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言:時事ドットコム
    shibashuji
    shibashuji 2019/08/23
    年度末の労働効率激減不可避
  • 【産科医解体新書】(103)「おめでとう」言わぬ理由 - MSN産経ニュース

    妊娠を心待ちにしていた妊婦さんの中には、初診時に「妊娠してますよ」の後に続いて、「おめでとうございます」というドラマのような一言を期待する人がいらっしゃいます。 念願の赤ちゃんを授かることがどんなにうれしいのか僕らも分かりますから、ころ合いを見計らって一度おめでとうを言わせていただくことはあります。しかし、初診の患者さんに初めから伝えることはまずありません。 僕たちが安易に「おめでとう」と口にしないのにはそれなりの理由があります。妊娠が成立したとしてもそれは最初のハードルを超えたにすぎません。 妊娠が判明したといっても、子宮外妊娠のように子宮の中に妊娠していないこともあります。また、子宮の中に赤ちゃんの袋(胎嚢(たいのう))が見えたとしても、赤ちゃんの心拍が確認できるまでは初期流産が多いのです。さらに、心拍が確認でき、赤ちゃんが元気に動き出したかに見えても、残念ながら悲しい結果になることも

    shibashuji
    shibashuji 2010/08/31
    事情に精通している人ほど伴うリスクや困難も分かっているから何事も安心できるところまで素直におめでとうとはいえないよねって話。
  • 1