タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と結婚に関するshibashujiのブックマーク (3)

  • 元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリストの福島香織さんのtweetを紹介(RT)していました。 これを読んで、夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら、夫婦別姓賛成派とでは確かにギャップは大きいと得心するところがありました。 以下、tweetに対して思ったことつらつらコメントいたします。かなりトメトメしいです。 ※グラフは、選択的夫婦別姓に賛成52% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞デジタルから。高齢になればなるほど賛成は減る 夫婦別姓について、結婚していない私にあれこれ言う資格はないとはいえ、やはり反対だな。別姓を認めれば婚姻契約の強さが、すごくアンフェアな気がする。例えば、ある財産を持つ男が急性した場合、新婚3か月のと、30年息子を育てた姑の権利を比べれば新婚のが強いんだよ。— 福島香織 (@kaori051

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    shibashuji
    shibashuji 2015/12/18
    夫婦で同じ姓を名乗りたい、家を継ぐから家名は大事って人は、各々相手や家族と話し合い納得する選択をすればいい。別姓の選択も然り。国はその選択の自由を保証する。本来それだけの話なんだがな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    shibashuji
    shibashuji 2015/10/18
    結婚制度自体は子を残すことを源とするから、成人間のパートナーシップと出産・子育を一旦分けて制度を再構築しなけりゃ、同性愛者に対する主観的嫌悪感の社会的言い訳はなくならないと思われ。
  • 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて男性が2割台、女性が1割台に達したことが30日、わかった。 政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」に盛り込まれる。 1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%で、今回は30年前より男性が約8倍、女性が2倍以上に増えた計算。男女共に90年頃から生涯未婚率が急上昇している。 年代別の未婚率を見ると、25~29歳では、男性71・8%、女性60・3%だった。30~34歳は男性47・3%、女性34・5%。35~39歳は男性35・6%、女性23・1%。

    shibashuji
    shibashuji 2012/05/01
    まだ生涯未婚率カウント対象ではなかったが、遠くない将来俺もパーセンテイジを上げる側になってまうんやろなあ…
  • 1