タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

震災と企業に関するshibashujiのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):TDR、4月6日にも一部再開へ 営業時間は短縮 - 社会

    東日大震災が起きた11日から休園している国内最大のテーマパーク「東京ディズニーリゾート」(TDR、千葉県浦安市)が、4月6日にも営業を一部再開する。東京電力の計画停電で電力供給が安定しないことから営業を見合わせてきたが、旅行会社の強い要請を踏まえ、営業時間を短くして再開する方向だ。  運営するオリエンタルランドが方針を固めた。ディズニーランドとディズニーシーを合わせた1日の消費電力量は57万キロワット時と大量で、一般世帯に換算すれば、約5万9千世帯分に相当する。  通常なら午後10時の閉園時間を午後6時ごろまでに早め、夜間の電力を減らす。昼間も冷暖房を節約することなどで、全体の消費電力の約3割の節電を目指す。できれば、周辺のホテルも同時に営業を再開したい考えだ。  また、計画停電の長期化をにらみ、園内に大型のガス自家発電機を建設することも検討。TDR全体の消費電力の7割をまかなう計画だ。

    shibashuji
    shibashuji 2011/03/30
    TDRの場合自分のとこが復旧しても、近隣が道路や地下の上下水配管修復中で交通に不便が生じるから、節電とか単なる不謹慎とかでない部分で当面気をつけてやらないとな。
  • 1