タグ

UIとswiftに関するstiloのブックマーク (3)

  • ジェスチャーの制御が使い勝手を決める AWAにおけるインタラクションの細部|CyberAgent Technical Creator Hub

    冨樫 晃己 2013年入社。在学中にオークションサービス開発にサーバー担当として参加。入社後Amebaコミュニティサービスのサーバーサイドを複数担当し、2014年よりAWAでプロダクトマネジメントとインタラクション開発を担当。 音楽配信サービスAWAのプロダクトマネジメントとインタラクティブアニメーションを担当している冨樫です。 今回はテクニカルクリエイター向けの記事を執筆する機会をいただいたため、AWAで行っているインタラクション開発を、技術部分に軽く踏み込んでまとめます。 Meaningful Animations まずAWAでは、インタラクションを開発するにあたり大切にしている考えがあります。 Meaningful Animations 一つ一つのアニメーションに対して、意味のあるものになるようにすることです。 Meaningful Animations にするにあたり、

    stilo
    stilo 2017/06/08
    『いちいち縦スクロールを止めてから横スクロールしなければならないストレスを無くしています。』ほう、PanGestureをいじるのか。
  • UIPageViewControllerをつかって無限スクロールできるタブUIを実装してOSSとして公開しました - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、エンジニアの遠藤です。 最近iQONアプリのホーム画面のデザインをリニューアルしました。 タブを使ったデザインにすることで、iQON内にある多くのコンテンツが見やすくなりました。 今回はこのタブ機能の実装についてざっくりと紹介しようと思います。 実装したものはライブラリーとしてGitHubに公開しているので、ぜひ使ってみてください! github.com 機能 今回実装した機能は下記の3つです 1. スワイプでページを無限に表示切り替え 2. タブは無限スクロール 3. タブをタップしたらタップした項目のページを表示 実装について 1. スワイプでページを無限に表示切り替え スワイプしたらページの表示を切り替えたいのでUIPageViewControllerを継承したTabPageViewControllerというクラスを実装しました。 今回は無限にページの表示切り替えをしたい

    UIPageViewControllerをつかって無限スクロールできるタブUIを実装してOSSとして公開しました - ZOZO TECH BLOG
    stilo
    stilo 2017/06/08
    ふむふむなるほろ...
  • 心地よいアニメーションを求めて - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、買物情報事業部の三浦です。 日々アプリを使っていて、ふとしたところでさりげないアニメーションや気の利いた効果音があると心地よく感じますね。 UIKitには手軽にアニメーションを実装できるようにAPIが用意されています。少し工夫するだけで効果的な動きを作ることができます。 サンプルを見ながらみていきましょう。 Basic まずはUIViewのクラスメソッドのシンプルなアニメーションです。 オブジェクトを下にアニメーションさせます。 UIView.animateWithDuration( 0.5, delay: 0.0, options: nil, animations: { () -> Void in self.circle.center = CGPoint(x: 0, y: 100) }, completion: nil) 動きの加減をコントロールするイージングもUIViewA

    心地よいアニメーションを求めて - クックパッド開発者ブログ
  • 1