タグ

ios10に関するstiloのブックマーク (5)

  • try! Swift Tokyo 2017で「クライアントサイド・ディープラーニング」というLTをしました #tryswiftconf - その後のその後

    先週開催された "try! Swift Tokyo 2017" にて、"Client-Side Deep Learning" というタイトルでLTしました。発表資料はこちら。 Client-Side Deep Learning from Shuichi Tsutsumi ディープラーニングは強力なコンピューティングパワーが必要なので、従来はモバイルデバイスでやるものではなかったのですが、iOS 10でMetal Performance Shadersフレームワークに追加された新たしいAPIにより、クライアントサイドのGPUで学習済みCNNの計算を行えるようになったという話です。 その話前もしてたんじゃ・・・と思われるかもしれませんが、今回は自分でモデル作成からアプリ実装まで一通りやってみた上で話をしていたので、僕の中では大違いでした。まぁ、5分のLTなのでそこで得た知見や具体的な実装につい

    try! Swift Tokyo 2017で「クライアントサイド・ディープラーニング」というLTをしました #tryswiftconf - その後のその後
    stilo
    stilo 2017/03/06
    学習はサーバー側で、 学習結果を利用する側はiOSで可能ということ。
  • App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp から影響を受ける問題を回避する - niwatakoのはてなブログ

    ちょっとマニアックな情報ですが、ドキュメントのどこにも書かれていないとっておきのネタです。 Action Extension、またはShare Extensionを開発していて、UINavigationBarを利用しているという方はぜひご覧ください。 この記事は Cocoa Advent Calendar 2016 6日目の記事です。昨日の記事はnaochi___さんの[iOS] Xibを使って自前のダイアログを作るでした。 この記事では、id:kaniza さんの4日目の記事 第 70 回 Cocoa 勉強会関西に行ってきた - kanizaのブログ で触れられている、 第70回 Cocoa勉強会関西 で私が発表した内容について書きます。 "App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp の影響を受ける問題" とは? このよ

    App Extension 上で UINavigationBar.appearance() が HostApp から影響を受ける問題を回避する - niwatakoのはてなブログ
    stilo
    stilo 2016/12/06
    “App ExtensionのInfo.plistに設定することが出来る NSExtensionOverridesHostUIAppearance キーです。 NSExtensionのDictionaryの中にBooleanでYESを設定します。”
  • iOS 10:時計「ベッドタイム」機能 | iOS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 iOS 10の「時計」アプリに、起床アラームを設定し、就寝時刻をリマインダーで知らせてくれる「ベッドタイム」機能が追加されています。 これまで起こしてくれる「アラーム」は利用可能でしたが、これからは就寝時間も教えてくれるようになります。 いくつかの簡単な質問に答えると、繰り返しの起床アラームが設定され、就寝時刻になるとリマインダーで知らせてくれます。 開始ボタンをタップして、毎日の起床時間の中から、一番多く起きる時間を設定します。 次に、何曜日のアラームをオフにするか聞かれます。 アラームは曜日を選択解除しない限り毎日鳴ります。 通常の場合、通勤、通学など、決まった起床時間が求められる曜日以外を解除します。

    iOS 10:時計「ベッドタイム」機能 | iOS | Mac OTAKARA
    stilo
    stilo 2016/09/14
    新しい目覚まし機能、便利そう。
  • 【Apple WWDC 2016】iOS 10のApp Transport Securityと2016年末からのATS必須化についてAppleのエンジニアに聞いてきた - Hatena Developer Blog

    Apple WWDC 2016に参加するためにサンフランシスコへ来ているid:niwatakoです。 WWDC 2016のセッション にて、App Storeに公開するアプリは今年中にATS(App Transport Security)が要求されるようになるという発表がありました。 アプリからの通信をhttps接続のみに制限するATSの有効化がApp Storeへのアプリ提出には必須になるとのことですが、はてなブックマークのようにhttpのウェブページを含む不特定多数のコンテンツの表示が必要なアプリはどこまで制限されるのでしょうか。 WWDC期間中はAppleエンジニアに質問が出来るLabが設けられているので、ATSとiOS 10でのATS周りの仕様について質問してきました。 2016/12/22 追記 2016年末とされていたApp Transport Security必須化の延期が

    【Apple WWDC 2016】iOS 10のApp Transport Securityと2016年末からのATS必須化についてAppleのエンジニアに聞いてきた - Hatena Developer Blog
    stilo
    stilo 2016/06/16
    ATSまとめ。WWDC現地組の情報とのこと。ありがたや~ありがたや~
  • 【iOS 10】API Diffsから見る iOS 10 の新機能 #WWDC2016 - その後のその後

    タイムラインでは「つまんねー」「Apple終わってる」「ジョブズがいればこんなことには・・・」という落胆の声をたくさん見かけましたが、"iOS 10.0 API Diffs" や "What's New in iOS" 等のプレリリースドキュメントを見ると今回も新しい機能が数多く追加されていて、個人的には非常にワクワクしております。 以下、気になったものを列挙していきます。 VoIP API / CallKit BONXというVoIP通話するプロダクトを手伝っている関係で、IP通話がどんな感じでできるようになるのか(サーバーは自分で用意するのかとか)、非常に気になります。 "Speakerbox: Using CallKit to create a VoIP app" という公式サンプルが公開されているので、後でコードを見てみようと思います。 SiriKit / Intents / Int

    【iOS 10】API Diffsから見る iOS 10 の新機能 #WWDC2016 - その後のその後
    stilo
    stilo 2016/06/14
    SiriKit, 音声認識API, Messageあたりに注目してます。
  • 1