タグ

wifiに関するstiloのブックマーク (6)

  • FONの場所をシンプルに確認「Simple FON Maps」

    ということで紹介されていたのが「Simple FON Maps」です。Simple FON Mapsというエントリーに詳しい使い方があります。 確かに家は重くて使いにくいのですよね‥‥。これくらいサクサク動くんだったら使い勝手も良いです。 それにしても‥‥FONのAPってこんなにあるんですか? 増えているの継続中でしょうから、今後はさらに密集していくことが予想されます。 実はWiFi共有サービス「FON」が日上陸(創立者インタビュー)というエントリーを書いてから、FONのルータが届いたのです。 届いたのですが、住所を登録しないといけないということで、まだ使用を躊躇しているのでよすね。この地図でもアイコンをクリックすると詳細な住所が出てくるものな。迷ってます。 最終更新日: 2019年12月16日

    stilo
    stilo 2006/12/21
  • Simple FON Maps - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    Simple FON Maps というサービスを公開しました。その名の通り FON Maps をシンプルに表示するサービスです。オフィシャルは、情報量が多すぎて重いので…。 Simple FON Maps では、稼動している FON AP を中心に表示しています。 ・緑色のマーカー FON Access Points with Activity in the last hour 1時間以内にアクティブになった FON AP です。 ・黄色のマーカー All other FON Access Points 今までに1度でもアクティブになった FON AP です。 ・スター付き アクセスポータルのカスタマイズ 接続した後に表示されるトップページをカスタマイズしている FON AP です。ゲスト接続が可能である可能性が高いです。すなわち、ユーザ登録していなくても FON を楽しめる AP ですね

  • FON ルータ La Fonera を設置しました - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    FON に参加しよう!などと音頭を取っていましたが、やっとこさ La Fonera を設置しました。 12月5日に注文して、12月7日に届くというスピード配送でした。初日以外に注文した方は、結構時間がかかったみたいですね。 La Fonera が小さいのが印象的です。日語マニュアルが、カラーレーザーで印刷した紙2枚というのも…。 マニュアル読まずに宅内ルータに La Fonera をつなげました。設置場所は、部屋の中ほどなのですが、出来れば窓際に設置したいところ。窓を電飾しようかと思っているので、そのときにでも。 マニュアルを見ながら La Fonera をアクティベートします。アクティベートしないと Linus にはなれないのだ。無料で他の FON AP を使うためには、必ずアクティベートしておきましょう。 FON_AP というアクセスポイントに接続します。 FONアクセス・ポータルで

    stilo
    stilo 2006/12/17
    まだ届いてない。
  • ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)

    爪生 FONのサービス、日でも始まったね。 編集G ああ、そうらしいですね。 爪生 で、いまだけルータが無料らしいんだよ。 編集G どうなんですかねえ、あれは。 爪生 とりあえず申し込んでみた。すぐ来たよ。早いねえ。 編集G ふーん、じゃあ明日、いやもう今日か、今日記事を掲載しましょう。 爪生 ……。 編集G 何か問題が? まずはじめに、FONが何者であるかの説明をせねばなるまい。FONはスペインで設立された無線LAN共有サービスで、同社が提供する専用無線ルータ「La Fonera」を家庭のLANに接続することにより、外部からアクセスポイントとして利用できるようにするものだ。簡単に言うと、自宅の無線LAN環境を他人に開放しているユーザーから、無料/有料でその帯域を借りる仕組み。 このサービスのユニークな点はアクセスポイントの利用者および設置者に「Linus」「Bill」「Alien」の3

    ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)
    stilo
    stilo 2006/12/08
    おおー
  • WiFi共有サービス「FON」が日本上陸(創立者インタビュー) - ネタフル

    Google、Skypeが出資するWiFi共有サービス「FON」が、ついに日上陸しました。2006年12月4日に原宿でローンチイベントが開催されたので参加してきました。 「FON」は格安のWiFiルータを販売し(日では1,980円)、FONユーザが設置したホットスポットを、他のFONユーザも利用できるようにするというWiFi共有サービスです。 つまりユーザが増えれば増えるほど、FONの面が広くなり、FONユーザの利用できるホットスポットが増えていくということになります。 FONの利用には三段階のユーザレベルがあります。 1. Linus(ボランティア精神で全く無料でホットスポットを設置) 2. Bill(ホットスポットを設置して帯域幅使用料をFONから受け取る) 3. Aliens(ホットスポットネットワークを有料で利用する) イベントでは創立者のマーティン・バルサフスキー氏、自らがプ

    WiFi共有サービス「FON」が日本上陸(創立者インタビュー) - ネタフル
    stilo
    stilo 2006/12/06
    あとで登録
  • Logitech FreePulse、 Bluetoothe 2.0 ヘッドホン入手

    少し前からEngagetでも注目されていた、Logitech FreePulse Bluetoothヘッドホン。発売は10月27日だが、あるルートから発売前のものを手に入れることができたのでここで報告。 iPodを聞きながら散歩したり運動したりする時にどうしても邪魔になるのが、体とヘッドホンを繋ぐケーブル。このヘッドホンを使うとそのケーブルが不要になるのだ。 今までも他の無線技術を使って同じような試みはされてきたのだが、どうしても音質に問題があったのだが、Bluetooth 2.0という最新の技術を使って、ついに音質の問題をクリアしたのがこのヘッドホンだ。 電波の届く範囲は約10メートルだが、ポケットやバッグに入れてある限りは何の問題もないし、普通の家の部屋であれば、iPodを机の上において部屋の中で歩き回っている限り音が途切れることはない。ケーブルもないし、ヘッドホンが超軽量なので、ヘ

    stilo
    stilo 2006/10/17
    無線技術のわかりやすい違い。
  • 1