タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

knowledgeとcatに関するstiloのブックマーク (1)

  • 猫、48匹集めてみませんか (2007年4月18日) - エキサイトニュース

    人形を集めると御利益がある……そんな好き垂涎の神社があると聞いた。 をご神体にする神社かと思いきや、意外にもそこは大阪で「すみよしさん」と呼ばれ親しまれている住吉大社。 毎月最初の辰の日に行われる初辰まいり(通称、はったつさん)で有り難いの置物をゲットできるという。 その名前は「招福」。 数センチほどの土人形で、羽織を着込んで片手をあげている招きスタイルだ。 招福は奇数月なら左手、偶数月なら右手を挙げており、左手なら家内安全、右手なら商売繁盛の御利益があるそう。 そんな招福を毎月辰の日に1つ買って帰り、これを48体揃える。つまり4年間、辰の日まいりを行う。 と、中くらいの大きさの招福に替えて貰うことができる。 さらにもう一回48体集めれば、逆の手を挙げた招福を。もういっちょ48体集めれば特大サイズの招福を……と、待ち受けるのは十数年かかるコレクター道。 ちなみに48

    猫、48匹集めてみませんか (2007年4月18日) - エキサイトニュース
    stilo
    stilo 2007/04/18
    毎月最初の辰の日に行われる初辰まいり//面白い。
  • 1