タグ

macOSとegwordに関するstiloのブックマーク (2)

  • egword Universal 2|藤井太洋

    あのEGWordが復活した──と書きたいところだが、EGwordを使ったのは帆風という製版会社に勤務していた頃に、何度か製版フィルムを出力するために起動した程度だ。覚えていないが、きっと「ワープロ入稿なんて無謀なことをするものだ」と思ったはずだ。 1997年ごろ、Quark XPressかAdobe Illustratorで保存したPostScriptファイルでなければ、まともな製版フィルムなんて出せないというのが常識だった。毎日10件から20件ほど出力していたのだが、その中には必ず、Wordperfect や Microsoft Word などのワープロ、Lotus 1-2-3 や Excel のような表計算ソフト、IllustratorではないCorel DrawやCanvasなどのドローソフト、FileMakerやClarisWorksのデータベースなどが一つか二つ混ざっていて、ほと

    egword Universal 2|藤井太洋
    stilo
    stilo 2018/04/19
    『OS Xの作法に則って作られたegwordは、ライブ変換を搭載したOS Xの標準日本語入力を使うのに最高のエディタだ。縦書きのレスポンスも最高にいい。』
  • Danbo-side #027:物書堂の廣瀬則仁さんが語る、10年ぶりのegwordとAIプログラミング

    Danbo-side #027:物書堂の廣瀬則仁さんが語る、10年ぶりのegwordとAIプログラミング

    Danbo-side #027:物書堂の廣瀬則仁さんが語る、10年ぶりのegwordとAIプログラミング
    stilo
    stilo 2018/04/18
    最後の30分だけAIの話。最初からそこまでのegwordの開発話がめちゃくちゃおもしろかった。
  • 1