タグ

netaとgigazineに関するstiloのブックマーク (9)

  • 「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE

    以前に紹介した、「プチプチ」を電池の持つ限り永遠に潰すことの出来る夢のような玩具「∞(むげん)プチプチ」をバンダイより借りることが出来たので、実際に触ってみました。 果たしていったいどれぐらい気持ちよいのでしょうか。 詳細は以下から。 大きさは手のひらサイズ。ボタンは通常のプチプチより小さい。 チェーンが付いているので、キーホルダーになります。 音の出る裏側。 さっそく連打してみました。普通の「プチプチ」には約1万個に1個の割合でハート型の粒が含まれるのにならって、約100回に1回の割合で変な音が出るようになっています。 同時押しには対応していないので、複数のボタンを押しても音は1回しか出ないのが残念なところ。普通の「プチプチ」は横からも潰せますが、構造上「∞プチプチ」は真上からボタンを押し込まないと音が出ない仕様になっています。 「変な音」のバリエーションの多彩さが面白く、ボタン部分のぷ

    「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE
  • 親切がどこまでも裏目に出ている一枚の写真

    友達が半狂乱になって探していた捜し物を見つけた人が、親切なことに見えやすいところに置いておいてくれたという一枚の写真です。これだけだと美談なのですが、どうやらその親切はどこまでも裏目に出ている模様。 友情が壊れていないといいのですが…。 問題の写真は以下。 「君が昨日、必死になって探していたディスクを見つけたよ」という旨の書き置きと共に、フロッピーディスクが冷蔵庫に磁石で留めてあります。なお、フロッピーディスクは磁気でデータを記録するため、磁石などを近づけるとデータが壊れます。 ほかのどこにもバックアップを取っていないと悲劇ですねこれは。 オリジナルの画像はこちら。 Hello dear, I found this diskette that you were so frantically looking for

    親切がどこまでも裏目に出ている一枚の写真
  • ヒーローの必殺技といえば「かめはめ波」、一番使いたい相手は上司

    Oricon Styleが中・高校生から40代までの男女1000人を対象に、「ヒーローの必殺技といえば何か?」という内容でリサーチを行った結果、ヒーローの必殺技といえば「かめはめ波」で、使ってみたい相手のトップは自分の上司や国会議員だったそうです。 ほかにもさまざまな技や、それを使ってみたい相手が紹介されています。 詳細は以下の通り。 ヒーローの必殺技。使えるとしたら誰に? ニュース-ORICON STYLE- この記事によると、ヒーローの必殺技として、以下の4つがランクインしたそうです。また、使ってみたい相手は「上司」と「国会議員」を筆頭に、「マナーの悪い人」や「元彼」などさまざま。 1位…かめはめ波(ドラゴンボール) 2位…スペシウム光線(ウルトラマン) 3位…ライダーキック(仮面ライダー) 4位…アンパンチ(アンパンマン) また、主な意見として「(エヴァンゲリオンの)ATフィールドを

    ヒーローの必殺技といえば「かめはめ波」、一番使いたい相手は上司
  • 絶対マネしてはいけない群がるハチを駆除する方法

    休日に家族のもとへ帰ったひとりの男が出会ったのは、ブランコに群がる大量のハチ。幸いなことに妹の3人の子供達はまだ家の中にいたが、このまま放置するわけにはいかない。害虫駆除会社に依頼するための大金を使いたくない男が家族を守るために取った行動とは。 続きは以下から。 Oh dear lord! Bees! - The Awful Forums こんな感じに群がってる。 まずは物理攻撃。車の部品を投げつける。 命中。 落ちたハチたち。 でもすぐに復活して再集合。 もう手段を選んでいる場合ではない。 燃料を投入。 火を付けてロープで引っ張る。 焼かれたハチは下に引いておいたダンボールに。 それでもまだ残っている強者たち。 切り札のペイントシンナーを投げつける。 ちょっと芝生まで延焼。 仕上げにガソリンを投げる。 爆発、炎上。 こうして平和は守られたのであった。 危険ですので絶対にこの駆除方法をマネ

    絶対マネしてはいけない群がるハチを駆除する方法
    stilo
    stilo 2006/12/27
    っっw!
  • 路上に描かれた立体的なトリックアート

    オイルチョークを使い、路上に立体的なトリックアートを描くJulian Beeverという人の作品を集めてみました。なんだか妙な落書きがしてあるように見えて、ある一点から見るとちゃんと立体的な絵になっているというなかなか見事なもの。路上で宝探しをしたり、勝手に水をまいたり、巨大なコーラの瓶をころがしてみたりとやりたい放題です。 詳細は以下の通り。 この細長いのはなんだ… ちゃんとした位置から見ると地球でした。 路上に水まき。普通の写真にしか見えません。 町中で飛び込み。階段から水が流れてくるあたり細かい。 ボート遊び。当に道がへこんでいるみたい。 水道管をむき出しに。勝手に噴水まで作ってしまっています。 巨大コーラの瓶。そんな栓抜きでは開けられません。 お宝を掘り当てるまで。何のお宝だったんでしょうか。 作品をムービーでまとめたもの。 YouTube - The Amazing Art o

    路上に描かれた立体的なトリックアート
  • 「チロルチョコパン」はパワーアップしていました

    チロルチョコパンが帰ってくるということを先日お伝えしたのですが、日コンビニで見かけたので早速べてみることにしました。前回べたときはちょっと残念なものがあったのですが、その反省を活かしたのか今回の4種類はかなり改良されていました。 詳細は以下の通り。勢ぞろい。見た目はストロベリーチョコ以外は似ていますね。 真っ二つにしてみました。きなこチョコクリームの下にぎゅうひ。 ストロベリーチョコにはジャムがしっかり入っています。 ミルク。チョコパン+クリームパンみたい。 黒ごまたるとは裏にタルトがくっついています。 切ってみるとホイップクリームぎっしり。 並べてみた。 べてみたところ、編集部で一番人気は黒ごまたると、ほかの三つは甲乙つけがたいという感じでした。タルト生地がサクサクしていてお菓子感覚でべられます。いちごとチョコミルクは普通のパンっぽかったのが残念。きなこの中身はどうにもピーナツ

    「チロルチョコパン」はパワーアップしていました
    stilo
    stilo 2006/11/23
    へぇ〜
  • 壁一面が付せん紙になってメモができる「Pixelnotes」

    いわゆる付せん紙が壁紙になっており、メモしてぺりぺりとはがすことができるというなかなか面白いシロモノ。メモ帳を持ち歩いていなくてもこれならすぐにアイディアを思いついた途端にメモができるというわけ。付せん紙ははがせば剥がすほど下に行くにつれて色が変わっていくようになっているので、よく使われる場所なども分かります。 詳細は以下の通り。 Duncan Wilson - Pixelnotes こんな感じでメモメモ 書き終わったらペリペリとはがす 壁は段々とこうなっていき…… こうなる ほかにも紙コップの電話っぽいものとか、人の座った跡が残るソファとか、なんだかよくわからないものもあります。

    壁一面が付せん紙になってメモができる「Pixelnotes」
  • 何もかもが間違っている数学の回答 - GIGAZINE

    間違っているとか正解だとか惜しいだとか、もはやそんなレベルではありません。何かここまで来るとある種の才能すら感じさせてくれます。 上記画像は「n」を「n」で割るとなくなるので、残るのは「six」だから、答えは「6」と主張しているわけですが、こんなのは序の口です。 続きは下記。 どんどん広がってますね 無限ではなく、数字が横に倒れているだけだったらしい よくある「Xを求めよ」というやつですが、ここにあるよ、というわけ ルートしか残りませんでした 以上、immense world: MATHEMATICS GENIUSより。 オマケ

    何もかもが間違っている数学の回答 - GIGAZINE
  • ニューヨークにおけるバイクの盗み方ムービー

    チェーンをぶった切り、あるいはノコギリで切断、またはカットソーで爆音を上げながら切断。誰か注意する人や通報する通行人はいるのか?という実験ムービーです。 しかしニューヨーク市民は誰もまさか彼が自転車を盗むためにそんなことをしているとはつゆしらず、素知らぬ顔で通り過ぎるばかり。ところが、最後の最後でついに善良なる市民が声をかけてきました。 Gothamist: Video of the Day: How to Steal a Bike in NYC bike thief - YouTube 延々と5分5秒もあるわけですが、これだけの所行をしておきながら誰も彼をとがめないし、注意もしない。もちろん通報もしない。挙げ句の果てに警察のパトロールか何かの自動車がそばを通り過ぎますが、全く気にすることなく完全にスルー。 最後のチェーンをハンマーでたたき壊すという所行を行う段階にいたってついに通りすがり

    ニューヨークにおけるバイクの盗み方ムービー
  • 1