タグ

operaとwebに関するstiloのブックマーク (3)

  • 開発陣に聞くニンテンドーDSブラウザーのコンセプト

    7月24日、ニンテンドーDSをブラウザとして利用できる「ニンテンドーDSブラウザー」が発売される。この製品のコンセプトや概要について、任天堂 開発技術部の下村勝氏と橋英之氏に伺った。 ■ 「Wi-Fiを最も使うアプリケーションはブラウザー」 ――日はよろしくお願いします。はじめに、ニンテンドーDSブラウザー開発のきっかけを教えて下さい。 下村:ニンテンドーDSは標準でWi-Fi準拠の無線LANを搭載していますが、無線LANを最も使うアプリケーションといえばやはりブラウザーだろうと。ゲームボーイアドバンスと比べてニンテンドーDSは画面の解像度も向上していますし、実際に使えるブラウザーが作れるのではないか。作れるかもしれないならやってみよう。そんな発想から開発がスタートしました。 ――ブラウザにOperaを採用した理由は。 下村:携帯機器向けの組み込みブラウザーで快適に動作しているという

  • Operaが奏でるPCと家電のブラウザ協奏曲 - CNET Japan

    ウィルコムの人気端末「W-ZERO3」に続いて、間もなく任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」でも採用されるノルウェー、Opera SoftwareのOperaブラウザ。パソコン用ブラウザとして誕生したこのブラウザは、バージョンアップを続けながら、同時にプラットフォームを携帯電話やデジタル家電へと広げている。この素早いクロスプラットフォーム対応の秘密をCEOのJon von Tetzchner(ジョン・フォン・テツヒナー)氏に聞いた。 Operaが目指す機能と速度のバランス --最近リリースしたOpera9の新機能の1つにBitTorrentの採用がありますね。日ではPtoP技術に付いてはどうしても悪いイメージがつきまとうのですが、なぜ採用を決めたのですか。 悪い使われ方はありますが、PtoP技術そのものが悪いわけではありません。BitTorrentは、非常に効率的なファイル転送手段

    Operaが奏でるPCと家電のブラウザ協奏曲 - CNET Japan
  • オペラ、「Opera 9」をリリース

    Opera Softwareは米国時間6月20日、人気の高い同社のブラウザに数点の機能改良を加えた最新バージョン「Opera 9」をリリースした。 2006年4月からベータテストが行われてきたOpera 9には、ウェブサーフィンの効率を向上したり、セキュリティを強化したり、閲覧するコンテンツをコントロールするユーザーの権限を大きくしたりといった、複数の機能強化が施されている。 具体的には、ブラウザを起動した際に、ユーザーが最後に閲覧していたコンテンツを表示したり、サイトごとに広告表示をブロックしたりすることが可能だ。そのほかのコンテンツ関連機能としては、ウィジェットが挙げられる。ウィジェットは小規模なウェブプログラムで、ユーザーがブラウジングスタイルを独自に設定したり、ゲームで遊んだり、スポーツの試合結果を確認したりするのに利用される。 フィッシング詐欺やID盗難の続発を受けて、セキュリテ

    オペラ、「Opera 9」をリリース
  • 1