タグ

youtubeとgigazineに関するstiloのブックマーク (5)

  • 「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE

    以前に紹介した、「プチプチ」を電池の持つ限り永遠に潰すことの出来る夢のような玩具「∞(むげん)プチプチ」をバンダイより借りることが出来たので、実際に触ってみました。 果たしていったいどれぐらい気持ちよいのでしょうか。 詳細は以下から。 大きさは手のひらサイズ。ボタンは通常のプチプチより小さい。 チェーンが付いているので、キーホルダーになります。 音の出る裏側。 さっそく連打してみました。普通の「プチプチ」には約1万個に1個の割合でハート型の粒が含まれるのにならって、約100回に1回の割合で変な音が出るようになっています。 同時押しには対応していないので、複数のボタンを押しても音は1回しか出ないのが残念なところ。普通の「プチプチ」は横からも潰せますが、構造上「∞プチプチ」は真上からボタンを押し込まないと音が出ない仕様になっています。 「変な音」のバリエーションの多彩さが面白く、ボタン部分のぷ

    「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE
  • ニコニコ動画、YouTubeからアクセス規制されて閉鎖

    22日夜からDDoS攻撃を受けていたニコニコ動画ですが、YouTubeからも規制されていることが判明、ついに閉鎖することが決定しました。 が、同時に新しいバージョンのニコニコ動画の開発に着手し、1週間後を目標に新バージョンをリリースする予定らしい。 詳細は以下の通り。 ニコニコ動画(β) | ニコニコ動画ベータサービスの終了と新バージョンの開発開始について http://www.nicovideo.jp/ ニコニコ動画ベータサービスの終了と新バージョンの開発開始について 22日夜より、DDoS攻撃によりニコニコ動画のサービスを一時停止していましたが、たまたま、ほぼ同時期に youtubeより、ニコニコ動画からのアクセスの一部を遮断されていることが分かりましたので、一旦ニコニコ動画ベータサービスを終了させていただくことにしました。 また、同時に新しいバージョンのニコニコ動画の開発に着手し、1

    ニコニコ動画、YouTubeからアクセス規制されて閉鎖
    stilo
    stilo 2007/02/25
    え!そうなの!びっくり。
  • YouTubeやGoogleVideo内に吹き出しを付ける無料サービス「BubblePLY」

    YouTubeやGoogleVideoなどの各種オンライン動画共有サービスのムービー内に、好きな吹き出しとセリフをくっつけることができるという一風変わったサービスです。非常に簡単に誰でも編集できるように工夫されており、かなり面白い使い方がいろいろできそうです。吹き出しにはリンクをくっつけることもできます。 読んでいても何のことかわからないと思うので、実際に作ったムービーの例を以下に出しながらレビューしてみます。 まず、これが元になったムービー(※100均ショップの爆裂種トウモロコシをフライパンで炒めてみた - GIGAZINEより) で、これが「BubblePLY」で吹き出しをくっつけたムービー(ここをクリックするとBubblePLYに飛んで再生) 実際にはどうやって作るのかというと、まずは「BubblePLY」にアクセス。 それから、吹き出しをくっつけたいムービーのアドレスを貼り、「ne

    YouTubeやGoogleVideo内に吹き出しを付ける無料サービス「BubblePLY」
    stilo
    stilo 2006/12/12
    遊べるツール
  • YouTubeを劣化なしで各種形式にオンライン変換する「FLV Online Converter」

    YouTubeで使われているFLV形式のムービーを劣化なしのロスレス変換によってDivX+MP3のAVIファイルなどにしてダウンロード可能な無料オンラインサービスです。 ほかにもMPEG4+MP3のMOV形式とか、MPEG4+AACのMP4形式(iPodやPSPで利用可能)、携帯電話で利用できる3GP形式、あるいは音声のみをMP3で抽出などができます。これらの作業がすべてブラウザだけで利用可能。しかも変換の過程において劣化なし、変換速度も極めて高速です。 使い方やロスレス変換の仕組みは以下の通り。 vixy.net : Online FLV Converter : Download online videos direct to PC / iPod / PSP. It's free! http://vixy.net/ ※2011/02/18 21:01時点でドメインが失効して乗っ取られたの

    YouTubeを劣化なしで各種形式にオンライン変換する「FLV Online Converter」
    stilo
    stilo 2006/12/06
    これはすげー、使うよ。
  • YouTubeがTIME誌の「Innovation of the Year」に選ばれました

    これはアメリカのTIME誌が、その一年で技術の革新に大きな影響を与えたものが選ぶというものですが、今年はYouTubeが選ばれたそうです。 ちなみに対抗馬としては任天堂の次世代ゲーム機「Wii」などがあったとのこと。 詳細は以下の通り。TIME Best Inventions 2006 この記事によるとYouTubeが選定された理由は、YouTubeが多くの人々にとって、かつてないスケールで互いを楽しませ、教育を施し、衝撃を与え、理解を深める新しい方法となったからだとのこと。 またTIME誌はYouTubeの爆発的ヒットの理由として撮影機材が安価になり、使いやすい動画編集ソフトが出た結果、動画コンテンツが容易に作成できるようになったこと、Web2.0によって生まれたMySpaceなどのコミュニティ、既存のトップダウン式のメディアに消費者が我慢できなくなったことが重なったからだとしています。

    YouTubeがTIME誌の「Innovation of the Year」に選ばれました
    stilo
    stilo 2006/11/06
    たしかに、今年はYouTubeの年といっても過言ではない。
  • 1