タグ

政治と自民党に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (42)

  • 二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン

    自民党の二階幹事長は3日、記者会見で菅首相の任期満了に伴う総裁選について「今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない」と述べ、続投支持を明言した。一方、二階氏は3日、2016年の幹事長就任から5年を迎え、幹事長在職日数は歴代最長を記録、異例の長さとなっている。 この記事の画像(3枚) 二階氏は会見で自民党総裁選について問われ「審判をしなければいけない立場だから、できるだけ党内を公平に見守っていきたいと思っているが、菅首相がしっかり頑張っていて、今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない。むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」と述べて、菅首相の続投支持を表明した。 さらに二階氏は「総裁選は総裁たる人が手を上げる、そういう人が複数あった場合に選挙になる。今のところ複数の候補になる見通しはない」と述べ、菅首相の無投票再選の可能性にも言及した。総

    二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/08/03
    そりゃま、彼らにとっては支持者こそが「国民(むしろ"臣民"か)」なんでしょうから(-_-)zzz
  • 赤木ファイルで不満爆発 麻生財務相「その程度の能力」と記者批判 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」に関する決裁文書を財務省が改ざんした経緯をまとめた「赤木ファイル」の記述をめぐり、麻生太郎財務相は2日の閣議後記者会見で「あまり細かくは知らないねえ」などと質問をけむに巻いた。その後も「分かってないで質問なんかするなよ」などといら立ちを隠せない様子で、記者に対し「その程度の能力か」とマスコミ批判も展開。ヒートアップする麻生氏vs記者。閣議後記者会見の主なやりとりは次の通り。【町野幸】

    赤木ファイルで不満爆発 麻生財務相「その程度の能力」と記者批判 | 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/07/03
    こういうひとを担ぎ上げ君臨させた方々には、"吊し上げろですら"生温い。黒歴史ノートの中身を目線顔写真付きでネットに晒し挙げ、ご自慢のコレクションとともに本人の目の前で壮大なお焚き上げをしないと気がすまな
  • 自民の改憲案が実現していたら、コロナ対策はどうなっていたの?|弁護士ほり

    はじめに:仮に改憲されていたらコロナ対策は? このnoteでは、コロナ危機と改憲問題について何度も語ってきたところですが、今回はガラッと切り口を変えて 「仮に日が、自民党の案のとおりに憲法を改正していたら、コロナ対策ではどうなっていたのか?」 ということを検討してみましょう。 「自民案のとおり憲法改正して、緊急事態条項があれば、コロナ対策はうまくいっていた」とか「改憲すれば病棟や医師がすぐ揃っていたはず」などという評論家や政治家もいますが、実際のところ、どうだったのでしょう。 自民党の改憲案は、2012年の「草案」と2018年の「たたき台素案」の両方がありますが、ここでは2018年の「たたき台素案」の方で考えてみます。 特措法を改正するための国会審議は必要なくなる 現在、コロナ対策の中心となっている法律は、新型インフルエンザ等対策特別措置法と感染症法(以下、まとめて「特別措置法等」と呼び

    自民の改憲案が実現していたら、コロナ対策はどうなっていたの?|弁護士ほり
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/06/12
    拝読。SNS辺りで涌いて出ている"改憲派"にはおそらく、「ぼくのかんがえたさいきょうのけんぽう」のようなモノがあり、気に入らない奴を打ち倒してくれるはずという幻想があるのではないかと
  • 自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4

    この討論会で拉致問題にについて安倍総理は「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言った事はございません」という衝撃的な発言をした上、質問の大半にまともに答えられず、「あらゆるチャンスを逃さずにそのチャンスをつかみたい」という非常に抽象的な回答しかできていない。 この総裁選討論会における拉致問題について、新聞社はどのように報じたのだろうか? 朝日、読売、毎日、日経、産経の5社の記事を調査した。 <記載なし> ・朝日新聞 詳報記事で各論点ごとに時系列で詳しく伝えているが、なぜか拉致問題に関する発言は一切記載がない。 <記載あり> ・読売新聞 “首相は北方領土問題や北朝鮮による日人拉致問題を念頭に、「戦後日外交の総決算を行う」と重ねて意欲を示した。” ・日経新聞 “首相は日人拉致問題の解決に向けた北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との会談に意欲を示した。石破氏は平壌に情報収集の

    自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 4
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/09/17
    今にして思えば、この発言だけを取り上げないような"公正な報道を"が永田町一丁目の趣旨だったのかも知れないねぇ。そりゃあ千歩譲って候補者としての"公正な報道"はそうでも、現役宰相としての立場はどうなのよと。
  • 石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選(9月7日告示、20日投開票)に立候補する石破茂・元幹事長は25日、立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印したとみられる。 石破氏は25日のネット番組で「(総裁選が)スタートする時は変わるかもしれない。道徳の標語っぽいものがメインスローガンかというと違うかもしれない」と述べ、別のキャッチフレーズを掲げる方針を明らかにした。 「正直、公正」は森友、加計学園問題を想起させるとして、党内から批判が出ていた。石破氏は番組後、「人を批判するつもりはないが、そう捉える方もあるなら、変えることはある」と記者団に話した。(岩尾真宏)

    石破氏、キャッチフレーズ「正直、公正」を封印へ:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/26
    まぁ、あのひとどころか永田町や霞ヶ関から失われて久しい言葉ではありますけどね(´ω`)
  • 自民「首相は加計追及嫌がる」 臨時国会開催を拒否 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 民進党の山井和則国対委員長は27日、自民党の竹下亘国対委員長と国会内で会談し、加計学園(岡山市)の獣医学部新設を巡る疑惑を解明するため、臨時国会と衆院予算委員会などの閉会中審査を早急に開催するよう重ねて要求した。竹下氏は「安倍晋三首相は加計問題について追及されることを嫌がっている」と述べ、拒否した。会談後、山井氏が明らかにした。 山井氏は会談で、首相が獣医学部新設の「全国展開」を打ち出したことに関し、国会で説明するよう求めた。竹下氏は東京都議選への影響についても懸念を示した。

    自民「首相は加計追及嫌がる」 臨時国会開催を拒否 - 共同通信
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/06/28
    いやもうどんだけフォーク准将なのかと(コナミ館
  • 稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた都議選の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と訴えた。自衛隊政治利用するもので、行政の中立性を逸脱したと受け取られる可能性がある。野党は「行政の完全な私物化だ」と批判。稲田氏は同日深夜、「誤解を招きかねず、撤回したい」と述べた。 安倍晋三首相は加計学園問題に続き、7月2日の都議選投開票を前に政権批判の新たな火種を抱え込んだ格好だ。 自衛隊法は、隊員の政治的行為を制限している。稲田氏の発言は、防衛省と自衛隊が組織を挙げて候補者を支援すると主張したようなもので、法に抵触する恐れもある。

    稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/06/28
    で、これの"釈明"とやらで「誤解を招く発言」とかゆってたそうだが、コレめっちゃアウトやん…これを"誤解"と認識できるなどよほどの信者か阿呆しかおらん(´ω`)
  • 教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は自民党総裁として唐突に示した憲法改正提案で、9条への自衛隊明記とともに高等教育までの無償化に前向きな姿勢を示している。ところが、同党は旧民主党政権の高校授業料無償化を「理念なき選挙目当てのバラマキ」と批判し、その文言は今も公式ホームページ内にしっかり残っている。いったい整合性はどうなっているのか。 現行憲法は26条で義務教育(小中学校)の無償化をうたう。安倍首相は改憲提案で「高等教育も」と無償範囲の拡大をにおわせた。高等教育は大学・短大などを指している。背景には、同趣旨の改憲案を唱える日維新の会を抱き込む狙いがあるとも言われる。

    教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 | 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/05/10
    あえて次元転換)財源のアテがあるのでしょ。どんなのかは"(何のは解らないが)選挙が終わるまで"言わぬが花、なのでしょうけども。あと「自己責任』でお馴染みの新自由主義者の皆様方はどこへいったのかな(´ω`)
  • 共産圏化する日本 - 読む国会

    はじめに この記事に対する追記 www.yomu-kokkai.com この記事を読む前に www.yomu-kokkai.com 森友問題の核心 前回のブログの趣旨は、何も「森友学園問題は戦後最大の汚職事件である」とか「これが初めての日での汚職疑惑である」ということではない。 これほど明白に汚職であり、かつ口利きの流れも明らかである事件において、誰ひとりとして関係者が謝罪すらせず、もちろん更迭も辞任もしていないことが、日でおそらく始めてである、という点を指摘したのだ。 (注)汚職とは「私的な利益を得るために公務員がその権限を不当に行使する行為」(ブリタニカ国際大百科事典)である。利害関係者への優遇は充分に汚職と呼べるだろう。 かつても、無論、闇から闇への汚職はたくさんあった。田中角栄は現金をばらまいていた。しかし、それらは「金権政治」として、明るみに出れば少なくとも問題にはなり、それ

    共産圏化する日本 - 読む国会
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/04/23
    もうちっと表題の言い方を変えたほうがいいんじゃないかとも思う(アノ方々は基本的な理解が不足してる故に"サヨに支配されている"と勘違いされる)が、他に言い方があるとすると独裁くらいしかないしねぇ(´ω`)
  • 安倍首相「我が党、強行採決しようと考えたことない」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案を審議する衆院特別委員会で、「我が党においては(1955年の)結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と述べた。民進党の今井雅人氏への答弁。 首相の発言は、特別委理事だった自民の福井照氏が「強行採決という形で(承認が)実現するよう頑張る」と発言した問題に関連したもの。首相は「円滑に議論し、議論が熟した際には採決する。民主主義のルールにのっとっていくのは当然のこと。この考え方とは相いれない発言であったから(福井氏)人が辞職した」と説明した。 自民党は過去、幾度となく強行採決に踏み切っている。昨年9月の安全保障関連法案の審議では、参院特別委で与野党議員がもみ合う中、採決を強行。参院の速記担当者は当時、「発言する者多く、議場騒然、聴取不能」と記録している。(南彰)

    安倍首相「我が党、強行採決しようと考えたことない」:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/10/18
    掏摸師の言い訳のようだという米が。『あっしは悪くねぇんで、この手が無意識に掏るんでさぁ』
  • 安倍首相、だんまり戦術 憲法改正「発言控えた方が」:朝日新聞デジタル

    改憲勢力が3分の2を超えて迎えた初の格的な国会論戦で、安倍晋三首相が憲法論争を避け続けている。与野党の対立が強調されれば、将来の国民投票で賛同を得にくくなるとみているからだ。これまで憲法改正の必要性を訴えてきた首相の沈黙に、野党は「ご都合主義」と批判を強めている。 「この国会で、冗舌な首相が貝のように答弁しなくなる場面がある。自民党改憲草案について質問された時だ」。12日の衆院予算委員会で、民進党の山尾志桜里氏はそう切り出した。かつて国会で草案への見解を述べていた首相に「(当時は)どういう立場で答えたのか」と詰め寄った。 首相は「(個人的感想などについて答える)義務はない。しかし答える場合もあれば、答えられない場合もある」「憲法審査会が動く前だったから、自民党総裁の立場として機運を盛り上げるために紹介した」などと主張。「憲法改正がリアリティーを帯びる中で、自民党総裁として発言することは控

    安倍首相、だんまり戦術 憲法改正「発言控えた方が」:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/10/13
    『拒否』とかでなくて『戦略的"転進"』ですよね(´ω`)
  • 自民、早期幕引きに苦慮 大西氏発言で再び厳重注意へ:朝日新聞デジタル

    自らの発言で自民党から厳重注意処分を受けたばかりの大西英男衆院議員が30日、改めて「マスコミを懲らしめなければならない」などと持論を展開した。処分で問題を幕引きしようとした自民党執行部は対応に苦慮。1日にも、異例の2度目となる厳重注意を大西氏に出す方針だ。 「どれだけ党に迷惑をかけたと思ってるんだ!」。30日午後、大西氏の発言内容を聞いた自民党の谷垣禎一幹事長の怒鳴り声が、国会内に響いた。 谷垣氏ら執行部は、一連の発言が安全保障関連法案の審議に影響することを懸念。「処分は厳しすぎる」「これでは若手が萎縮する」との反発を押し切る形で27日、一連の問題発言が出た勉強会「文化芸術懇話会」代表の木原稔・党青年局長を更迭。大西氏ら3人を厳重注意したばかりだった。二階俊博総務会長も30日昼の記者会見で、大西氏らの発言について「時代錯誤で厳に慎むべきだ。党の看板を背負ってやっている以上は、個人の立会演説

    自民、早期幕引きに苦慮 大西氏発言で再び厳重注意へ:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/07/01
    "厳重"の言葉が軽いな。英語で"good job"を「良くもないが悪くもない」というのと同じところを目指しているのだろうか(´ω`)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2014/06/05
    "おまそう基準"で『劣悪』と言われてもねぇ(´ω`)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32) 米国務長官から面前で激怒された駐米大使も…その役割とは? 中台も関係構築に腐心、経験者「人間関係が仕事の8割」【ワシントン報告(12)駐米大使】

    47NEWS(よんななニュース)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/12/01
    件の法律には「テロ対策」という項目も入ってましたよね。ということは(以下略/蛇足;想像したとおりとは限らんよ/追加;おやおや早速勘違い為された方が、おいらの普段の※を見れば解ろうにな…
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/01
    ああ、これならまだなんとか。しかし最後の「静かにやろうや」ここ靖国参拝と改憲がごっちゃになってる印象( ̄▽ ̄;)/そして、喧々囂々した挙げ句の果てがあの改憲案なんですか( ̄▽ ̄;)…いやなんつーか( ̄▽ ̄;)
  • 自民、「ワタミ」渡辺会長擁立へ…参院比例選 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、「ワタミ」渡辺会長擁立へ…参院比例選 (5月31日 07:14) みんなが元キャスター公認、民主見送り…愛媛 (5月30日 20:00) 民主、皆吉前衆院議員の公認内定…参院鹿児島 (5月30日 19:18) 選挙に関心高めて…参院選、高校生が受付係に (5月30日 17:51) 民主、参院岐阜選挙区に県連顧問の山田氏を擁立 (5月30日 14:14) 参院選の投票用紙、早くも印刷始まる…札幌 (5月29日 20:57) 太田和美氏を参院千葉選挙区に擁立…生活の党 (5月29日 20:05) 民主・みんな、参院選で初の候補者調整 (5月29日 19:14) 民主、憲法96条先行改正に反対…公約で調整 (5月29日 10:32) 維新、公認差し替え3人目…参院選千葉選挙区 (5月29日 10:11)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/05/31
    これについてはただ一言、『経営と政治は似て非なるもの』
  • 自民党憲法草案の条文解説 - 全文対照表、改正の概要、法的分析

    since 2012 当サイトのPDF版 2012年4月27日発表(2021年現在最新版)の自民党憲法改正草案は、日国憲法を全面的かつ質的に変更するものであり、全ての政策に関わる極めて重要なものです。 立憲主義、権利と義務、個人の尊重、公共の福祉といった自由な生活を支える概念が、大きく変容しています(総論参照。そのことへの賛否はおきます。)。 個々の規定においても、国旗国歌尊重義務の新設(3条)、政教分離の緩和(20条)、表現規制の強化(21条)、家族助け合い義務の新設(24条)、一票の格差の容認(47条)、中央集権化(92条~)など、多くの変化があります。 自民党が作成したQ&Aを併せて分析すれば、より多くの基方針が明らかになります。 そして,このような基方針は,上記のとおり全ての政策に影響します。例えば,経済政策に関わる法律制定や閣議決定は,全て憲法22条,29条に適合するよう

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/01/09
    移転先。議論するも賛同するも反対するも、まずは読んでから!
  • 問題は政治家の決断力や説得力なのであって、日本国憲法ではない

    安倍総裁や石破幹事長は、党内を引き締めにかかるべきだとは思う。参議院議員の西田昌司氏が国民主権を否定して、片山さつき氏が基的人権を否定していると、騒ぎになっている(togetter)。 西田氏は「そもそも国民に主権があることがおかしい」とテレビ番組で言ってのけたそうだ*1。自民党憲法改正案には「国民主権」と明確に書いてあるので、自民党方針と合致しない。片山氏は天賦人権論を否定している*2。自民党憲法改正案には「基的人権は、侵すことのできない永久の権利(十一条)」とあるので、天賦人権論を認めている。つまり、自民党方針と合致しない。 1. 自由及び権利と責任及び義務は連結してはいけない 西田氏や片山氏のような現行憲法はおろか、自民党憲法改正案すら否定する自民党議員が現れるのは、自民党憲法改正案に「自由及び権利には責任及び義務が伴う(十二条)」と言う発想があるからであろう。 この発想は、自由

    問題は政治家の決断力や説得力なのであって、日本国憲法ではない
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/08
    J民は天(あるいは神)の代理人にでもなったつもりなのだろうか
  • 自民党憲法草案の条文解説

    自民党憲法草案の条文解説a:3745 t:988 y:526 トップ 選挙直前でさまざまな議論がなされていますが、憲法草案についての意見は、肯定的なものも、否定的なものも、誤解が非常に多いです。 そこで、できるだけ中立的に、できるだけ法的に、分析を試みたいと思います。 自民党憲法草案と現在の日国憲法の対照表(このサイトでも全条文載せています) http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf 自民党によるQ&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q&Aに書いてある範囲を超えたコメントもありますが、いったん改憲されればどんな政党が与党になってもその憲法に基づいて法律が作れるわけですから、必ずしも自民党の現在の解釈に縛られるべきではないと考

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/12/08
    あとで読んで考える…常々九条よりも二十五条からが危ないと考えてきたので。
  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

    自民党改憲案Q&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q2 「今回の「日国憲法改正草案」のポイントや議論の経緯について、説明してください。」 答 「今回の草案では、日にふさわしい憲法改正草案とするため、まず、翻訳口答調の言い回しや天賦人権説に基づく規定振りを全面的に見直しました。」 Q13 「日国憲法改正草案」では、国民の権利義務について、どのような方針で規定したのですか? 答 「権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。」 片山さつき @katayam

    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/11/29
    時代錯誤と言わずして何を時代錯誤と言えと言えばいいのか…まじで今すぐ欧州有名大学へ法の精神を学びに留学して二度と日本に帰ってこないで欲しいものだ。