タグ

文化に関するusataroのブックマーク (152)

  • 大阪府立中之島図書館、特別展「大阪の都市遺産と住友~中之島図書館と住友文庫をめぐって~」を開催

    2012年6月26日から7月6日にかけて、大阪府立中之島図書館で、特別展「大阪の都市遺産と住友~中之島図書館と住友文庫をめぐって~」が開催されます。中之島図書館の建築をはじめとして、住友家・住友グループに由来する、同館設立時に寄贈された蔵書・所蔵資料を展示して、大阪の都市遺産とそれを作り上げた人びとを紹介するということです。7月7日にはフォーラムも開催されます。 関西大学大阪都市遺産研究センター地域連携事業・平成24年度大阪府立中之島図書館特別展「大阪の都市遺産と住友~中之島図書館と住友文庫をめぐって~」 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/event/toshi-sumitomo.html

    大阪府立中之島図書館、特別展「大阪の都市遺産と住友~中之島図書館と住友文庫をめぐって~」を開催
    usataro
    usataro 2012/06/20
    「中之島図書館の建築をはじめとして、住友家・住友グループに由来する、同館設立時に寄贈された蔵書・所蔵資料を展示して、大阪の都市遺産とそれを作り上げた人びとを紹介する」
  • 図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今日は長いです。でも、大事なことなので、読んで頂ければとっても嬉しいです。 お題は、今、一部ネット上で話題になっている「貸出履歴の取り扱い」についてです。 (はじめに) 5月4日(金)のCCC増田社長と私の記者会見で出した「武雄市立図書館○蔦屋書店」の新図書館構想なんですが、多くの市内外の皆さん、プレスは好意的の一方で、ネットで一部火がついたように批判。批判はいいんだけど、荒唐無稽というか、直接情報であるユースト(午前・午後)なんか見ていないかのような的外れな批判や、都合の良いフレーズを抜き出しただけの指摘はいつものこと。これって武雄市民病院の民間委譲の際でも良くありました(ただ、あの当時は今のようなSNSはなかったけどね。)。 それにしてもね、つぶそう、つぶそうという意見が波動のように来ています。現に僕のTwitterはいつものように炎上。もうTwitterは議論する場じゃ無いよね。2

    図書館貸出情報の扱い、ご安心ください! | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    usataro
    usataro 2012/05/06
    「図書館の自由に関する宣言」自体を立ち位置がどうのとか言って尊重する片鱗も見せないくせにどうやったら「ご安心」できるというんだろう。
  • 宮内庁 埋葬方法で火葬検討へ NHKニュース

    宮内庁は、天皇や皇后が逝去した際の埋葬方法について、天皇皇后両陛下の意向を受けて、土葬から火葬に変える方向で具体的に検討を進めることになりました。 天皇と皇后を一緒に埋葬する合葬も視野に入れるということで、350年余り続いてきた埋葬方法が大きく変わる見通しです。 天皇や皇后が埋葬される場所は「陵(りょう)」と呼ばれ、昭和天皇の場合、東京・八王子市の武蔵陵墓地に皇后の「陵」と隣り合う形で造られています。 天皇の埋葬は、350年余り前の江戸時代初期から、ひつぎごと埋葬する土葬で行われ、1つの「陵」に1人が埋葬されてきました。 両陛下は、みずからを埋葬する「陵」は、大きさを含めできるだけ簡素なものとするほか、埋葬方法は社会では一般的な火葬が望ましく、「喪儀(そうぎ)」についても国民生活への影響を少なくしたいと述べられているということです。 こうした意向を踏まえて、宮内庁は、「象徴」としての立場に

    usataro
    usataro 2012/04/26
    訂正:江戸初期以降土葬らしい。葬礼は江戸末期まで仏式だが。/巨大な「古墳」を築造する大日本帝国の亡霊のような葬礼からは、そろそろ解き放たれていいと思う。
  • 中之島図書館を美術館に…橋下市長ら構想 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    集客施設への転用が検討されている大阪府立中之島図書館。奥は大阪市中央公会堂(大阪市北区で)=金沢修撮影 ギリシャ神殿を模した外観で知られる国の重要文化財・大阪府立中之島図書館大阪市北区)について、橋下徹・大阪市長と松井一郎・府知事が、美術館やカフェなど集客施設への転用を検討していることがわかった。昨年度30万7695人の利用者があり、府立としては同市内唯一の図書館だが、約50万冊の蔵書を他の施設に移し、隣接する赤レンガの市中央公会堂(重文)も含めて中之島一帯を都心部の観光ゾーンとして売り出す考えという。 橋下市長が「素晴らしい歴史的建造物で、図書館である必要はない。美術館利用はできないか」と、松井知事に検討を呼びかけた。府市特別顧問で、府市統合部の都市魅力戦略会議座長の橋爪紳也・府立大教授も同調した。蔵書を府立中央図書館東大阪市)、市立中央図書館(西区)に移し、にぎわい施設として活用

    usataro
    usataro 2012/02/24
    使ってない建物の活用ならわかるが、なんで本来的使用を用途変更する必要があるの?集客施設にして利益が出るとでも思ってるのなら、実に底の浅い文化理解。
  • 北条泰時、極楽往生の願い…阿弥陀像に墨書 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鎌倉幕府の根法典「御成敗式目」の制定で知られる3代執権・北条泰時(1183~1242年)が創建した、神奈川県鎌倉市の常楽寺の尊、阿弥陀(あみだ)三尊像から、制作時期とみられる「仁治三年(1242年)六月十二日」の墨書が確認された。 泰時の出家の33日後、死の3日前にあたり、専門家は「死期を予感した泰時が、極楽往生を願って急いで造らせたのでは」としている。 三尊像は木造で、中央の阿弥陀如来像は像高70センチ、左右の観音・勢至菩薩像は同85センチ前後。作風に中国・宋の影響があり、鎌倉時代の仏師・定慶(じょうけい)の作とみられるという。 これまで室町時代の作とされていたが、昨秋、山勉・清泉女子大教授(日彫刻史)が調査。阿弥陀像の台座内部に、僧侶の名や日付が書かれているのを確認した。17日、市の文化財に指定された。

    usataro
    usataro 2012/02/19
    「鎌倉市の常楽寺の本尊、阿弥陀三尊像から、制作時期とみられる「仁治三年六月十二日」の墨書が確認」
  • 仲里依紗のトヨタCM「♪でんでらりゅうば…」の歌について、長崎ケンミンが調べてみた

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 以前テレビで流れていた「♪でんでらりゅうば…」と仲里依紗さんが歌っているトヨタのCM。 このCM、九州ローカル…?と思っていたんですが、全国で放送されているみたいですね。 この歌は長崎のわらべ歌で、もうひとりの川口春奈さんも含めCMに出演している2人とも長崎県出身。 同じく長崎出身である私も歌は知っていたのですが、意味は全く知りませんでした。 ネット上でもかなり話題になっていたようですね。

    仲里依紗のトヨタCM「♪でんでらりゅうば…」の歌について、長崎ケンミンが調べてみた
    usataro
    usataro 2012/02/14
    文明堂のCMだったよねこれ。その動画見たいな。長崎バージョンの文明堂CMはこれ。http://www.youtube.com/watch?v=95e1xsMAuCA http://www.youtube.com/watch?v=jbhs-j-M6Lg
  • 文化審答申:坂越の船祭、国の重要無形民俗文化財に 中世からの祭礼、海の安全祈願--赤穂・大避神社 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    usataro
    usataro 2012/01/29
    「赤穂市坂越地区に中世から伝わるとされる海の安全を祈願する祭礼「坂越の船祭」」「大避神社の祭礼で、毎年10月の第2日曜とその前日に開催」矢野荘にゆかりの深い地だ。
  • 中世の舞楽 息づく 福岡・みやま市で「幸若舞」奉納 / 西日本新聞

    usataro
    usataro 2012/01/23
    「福岡県みやま市瀬高町の大江地区に残る国指定重要無形民俗文化財の「幸若舞」が20日、大江天満神社に奉納」
  • 橋下市長「理由わからん」市営楽団解散も - 社会ニュース : nikkansports.com

    大阪市の橋下徹市長(42)は19日、市教育委員会所管の吹奏楽団「市音楽団」に関し、解散も含め事業全体をゼロベースで見直す方針を表明した。事業費を学校外教育の補助などに転用する意向だ。市役所で記者団に述べた。 市によると、全国で地方自治体が音楽団を直接運営しているのは大阪市だけだという。音楽団は市職員43人で構成、うち39人が楽器を演奏する音楽士として採用され、市内各所で演奏会を開くほか、市立小中学校の吹奏楽部への指導を実施している。年間の支出総額は約4億3000万円に上る。 市長は大阪府知事時代に財政再建策の一環で大阪センチュリー交響楽団(現・日センチュリー交響楽団)への補助金を段階的に削減し2011年度に全廃。これを念頭に「府で無くしたのに、市で続ける理由が分からない」と強調した。(共同) [2012年1月19日23時12分]

    usataro
    usataro 2012/01/20
    市長の仕事は自分の感性を市政に反映させることじゃないだろ。根本的に勘違いしてるよな、選挙や民主主義を。
  • 把瑠都変化に「帰れ」コール連呼/初場所 - 大相撲ニュース : nikkansports.com

    <大相撲初場所>◇12日目◇19日◇東京・両国国技館 大関把瑠都(27=尾上)が唯一の全勝を守ったが、館内はブーイングの嵐。大関稀勢の里(25=鳴戸)を立ち合い一瞬の変化ではたき込んでの注文相撲に「帰れ!」コールも連呼されるほどだった。稀勢の里には過去17勝3敗で6連勝中と圧倒していただけに、よもやの注文相撲。「(変化は)体が勝手に反応した。見に来たファンの皆さんに申し訳ない」と謝罪した。

    把瑠都変化に「帰れ」コール連呼/初場所 - 大相撲ニュース : nikkansports.com
    usataro
    usataro 2012/01/20
    僕は相撲のこと全然知らないので、最初記事の意味がわからなかった。「変化」とか「注文」とか、独特な言葉だよなあ。
  • いただきますの時に手を合わせる番組・広告が多すぎて違和感 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    家族そろった卓で、いたあだきますっ!(あ、ま、にアクセント)と 全員手を合わせる風景が、幸せな家族のありかたとして、 番組や広告に登場するようになって数年ですが 非常に違和感があります。 私は昭和生まれの東京育ちですが、子供の頃から どこの家でも、手を合わせる家はありませんでした。 手はひざにおき、一礼をしました。 高名な方、地位の高い方、尊敬されているお年寄りなどもそうでした。 いただきますのアクセントも、静かに、くせのない、いただきますで 子供は、いただきまぁすと言ったりもしましたが いたあだきますっ!(あ、ま、にアクセント)は聞いたことがありません。 地域差というものがあると思うので いつでもなんでも手をあわせて、元気に、いたあだきますっ!に 統一するのはやめて欲しいと思っています。 手をあわせるのは仏壇または仏様へなので違和感がありますし 大きな声を卓で出すのも嫌です。 手をあ

    いただきますの時に手を合わせる番組・広告が多すぎて違和感 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    usataro
    usataro 2012/01/20
    手を合わせることに違和感を持つ人がいるなんて、考えたこともなかった。東京ローカル?それとも東日本にはみられる風習?。大きな声で言うのはたぶん学校文化だろう。/しかし余計なこと言わなきゃいいのに。
  • 尾崎豊はどこにもいなかった: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 成人の日の社説で、朝日新聞が尾崎豊を礼賛していました。朝日新

    usataro
    usataro 2012/01/16
    全然感覚が違うな。個人的には僕も尾崎には全然シンパシーを感じなかったけれど、僕よりちょい上、60年代後半から70年生まれくらいには確実に信者がいた。しかも優等生的な人が多かった。
  • 日本に連れ去られた娘戻る、「クリスマスの奇跡」と米国の父親

    米ミルウォーキー(Milwaukee)で開いた会見で、娘のカリナちゃんの幼い頃の写真を見せるモイセス・ガルシア(Moises Garcia)さん(2011年12月24日撮影)。(c)AFP/Mira OBERMAN 【12月26日 AFP】米ウィスコンシン(Wisconsin)州の医師、モイセス・ガルシア(Moises Garcia)さんは今年のクリスマス、離婚したが日に連れ去ってしまった娘を約4年ぶりに自宅のベッドに寝かしつけることができた。苦い法廷闘争の末だった。 「カリナは自宅にいる。奇跡だ」と、ガルシアさんは24日、記者団に語った。 ガルシアさんは、日人の元が2008年2月に当時5歳だったカリナちゃんを連れて日に帰国してから、彼女を取り戻すために35万ドル(約2700万円)を費やし、情熱的に闘ってきた。 英語を忘れてしまうだろう娘と会話できるようにと、日語を学んだ。日

    日本に連れ去られた娘戻る、「クリスマスの奇跡」と米国の父親
    usataro
    usataro 2011/12/27
    この記事にはかなり違和感あるな。日本人女性の言い分が全く取り上げられてない。
  • 脚本家の市川森一さん 死去 NHKニュース

    家の市川森一さん 死去 12月10日 9時45分 特撮番組の「ウルトラマン」シリーズや、大河ドラマ「黄金の日日」など多くの人気ドラマの脚を手がけ、コメンテーターとしても活躍した脚家の市川森一さんが、10日朝早く、肺がんのため亡くなりました。70歳でした。 市川さんは長崎県諌早市の出身で、子ども向けの特撮番組「快獣ブースカ」で脚家としてデビューしたあと、「ウルトラセブン」や「傷だらけの天使」など多くの人気番組の脚を手がけました。NHKの大河ドラマ「黄金の日々」や「山河燃ゆ」などの雄大なスケールの作品や、ドラマ「淋しいのはお前だけじゃない」などの人情ドラマで高い評価を受け、昭和63年に公開された映画「異人たちとの夏」では、日アカデミー賞の最優秀脚賞を受賞しました。市川さんは情報番組のコメンテーターとしても活躍したほか、日放送作家協会の会長を務め、平成15年に放送文化賞を受賞し

    usataro
    usataro 2011/12/12
    高校の先輩だ。というわけで初めて見たのはドラマ「親戚たち」だったかな。/「花の乱」も入れておいてください。/早い死だった。合掌
  • オレ様好みでない文化・芸術は存在価値なしby橋下氏(2) - Afternoon Cafe

    なんか、彼が何をしたいのかわけがわからなくなってきましたね。 >ところが、府立図書館は児童文学館から大量の蔵書を引き受けるので収容能力が当初の予定より早く無くなってしまい、9年以内、早ければ4,5年で100数億円の増改築費が必要になることが大阪府にはわかっていました 古代の中国の皇帝とか、ナチスみたいにを全部焼却しろとかそんな事を言い出すんじゃないですかね。「俺には理解できない文化だから」って事で。 >…博物館が貴重な歴史遺産を大切に保管するようなものです。世界中探してもここにしかないような貴重な資料も保存していました。 設立目的が違いますから、児童文学等児童文化の総合資料センターとしての機能は普通の公立図書館にはないのです。 ほんとうに、貴重な重要文化財を、叩き潰す蛮行は許せないですね。大手ゼネコンのみが潤う、箱物大型公共事業や>WTCを購入して200億近くどぶに捨てたことの方が壮大な

    usataro
    usataro 2011/12/07
    「10年で」4億でしょ。年間4000万ってことでしょ。文化施設としての価値に比べてあまりに削減効果が少ない。行財政改革として明らかに失敗の事例。/200億の損失って総額で児童文化館の50倍だ。
  • オーケストラの楽団員はもともと薄給。そこから切るのは「弱者から切る」「切りやすいところから切る」典型的な「橋下流」だ - kojitakenの日記

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111203-OYT1T00483.htm 橋下流に文化団体、戦々恐々…交響楽団消える? 知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた橋下徹・前大阪府知事が19日に大阪市長に就任するのを前に、市内の音楽や芸能関連の団体が戦々恐々としている。 橋下知事当時、府が出していた補助金を全額カットされた大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)や、「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体などは、市から多額の補助金を受けているためだ。 「補助金がなくなると、当に大変なんです」 大フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日、市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。 指揮者の朝比奈隆さんが創設に関わった大フィルに対しては、市が「市の文化振興に不可欠」(平松邦夫市長)として補助金1億1000万円

    オーケストラの楽団員はもともと薄給。そこから切るのは「弱者から切る」「切りやすいところから切る」典型的な「橋下流」だ - kojitakenの日記
    usataro
    usataro 2011/12/07
    バンドなら4人もいれば十分だけど、オーケストラって最低でも20人から30人いないと形なさない。それにそこを頂点として音楽教育とかも成り立ってるわけだから、好みかどうかってだけの問題じゃないと思う。
  • 橋下流に文化団体、戦々恐々…交響楽団消える? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    知事時代、「文化は行政が育てるものではない」と公言してきた橋下徹・前大阪府知事が19日に大阪市長に就任するのを前に、市内の音楽や芸能関連の団体が戦々恐々としている。 橋下知事当時、府が出していた補助金を全額カットされた大阪フィルハーモニー交響楽団(大フィル)や、「観賞したが、2度は見ない」と酷評された文楽団体などは、市から多額の補助金を受けているためだ。 「補助金がなくなると、当に大変なんです」 大フィルの佐々木楠雄・常務理事は11月30日、市の担当者に電話で、楽団の厳しい台所事情を訴えた。 指揮者の朝比奈隆さんが創設に関わった大フィルに対しては、市が「市の文化振興に不可欠」(平松邦夫市長)として補助金1億1000万円を支出。年約10億円の運営費の一部に充てられてきた。 だが、橋下氏は知事時代、「行政や財界はインテリぶってオーケストラ(が大事)とか言いますが、大阪はお笑いの方が根付いてい

    usataro
    usataro 2011/12/04
    「ハシモト社会主義人民共和国」の社会主義リアリズム芸術でなければ存在する意味はない、ということか。
  • 寺家遺跡を国史跡に 文化審答申 : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    旧松波城庭園は名勝 国の文化審議会による史跡や名勝などの指定答申で、県内からは、羽咋市寺家町の「寺家(じけ)遺跡」が国史跡、能登町松波の「旧松波城庭園」が国名勝に選ばれた。指定されれば、2009年度の「辰巳用水」「末浄水場園地」以来2年ぶりで、県内の国指定史跡は25件、国指定名勝は8件となる。 寺家遺跡(5万8000平方メートル)は8~9世紀にかけての古代の祭祀(さいし)遺跡。1978年、能登有料道路の建設時に発見され、銅鏡や焼土遺構、竪穴建物跡などが発掘された。 溝と柵によって規則的に配置された掘立柱建物を中心とする建物群は、祭事を管理していた施設とされる。刀やまが玉、土の馬などが出土していることが、国家も祭祀に関与していたと考えられるという。 「万葉集」などの文献には、この地域に「気太(けた)神宮」(現在の気多大社)が存在していたことを示す記述がある。実際、気多大社と寺家遺跡の距離は約

    usataro
    usataro 2011/11/19
    「羽咋市寺家町の「寺家(じけ)遺跡」が国史跡」「8~9世紀にかけての古代の祭祀遺跡」「能登町松波の「旧松波城庭園」が国名勝」「15世紀後半から16世紀にかけての中世の枯山水遺構」
  • 中世たたら製鉄を再現 砂鉄と木炭入れ、徹夜で 岡山・新見 - MSN産経ニュース

    usataro
    usataro 2011/11/19
    「岡山県新見市で5、6の両日、日本古来の製鉄方法を再現する「中世たたら製鉄再現」」「鉄の生産技術を後世に伝えようと、国選定保存技術保持者の木原明さん(76)の指導」
  • asahi.com:里100選の豆酘に美声-マイタウン長崎

    usataro
    usataro 2011/10/22
    「「にほんの里100選」の一つ、対馬市厳原町豆酘の多久頭魂神社で18日、オペラ歌手の崔宗宝さん(51)が歌声を披露」「神社は」「赤米神事「頭受け神事」で知られる」