タグ

企業と裁量労働制に関するytnのブックマーク (2)

  • 労基に訴えるとどうなんの

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/03/05 01:40:36 うちの会社は残業代を支払わない。裁量労働制とか言っちゃって、実の所は裁量労働制じゃない。 実際、労基に訴えるとどうなるんかね。 残業代を支払わないくせに、工数を計測する、とか言って日々の勤怠と勤務時間は上司に申告してあるし、 業務PCに仕込んだロガーは毎日俺が朝から23時過ぎまで勤務していることを記録してる。勿論土日も 祝日もだ。 半端な責任感から今まで3ヶ月ほど踏ん張ってきたが、なんかさ、バカらしくなっちゃってね。 デスマーチに入る前はまったり勤務の社内SEだったんだが。 まずは証拠を押さえましょう。 上司に出してる業務日報や出退勤の記録のほかに、 PCのログオンログオフの記録。 通勤時の交通系ICカードの乗降記録。 深夜にタクシーで帰宅したならその時の領収証。 会社の管理が及ぶ

  • 東京新聞:経営に都合よく制度利用 「IT企業は残業代いらぬ」:社会(TOKYO Web)

    労働相談のホームページを開く30代男性。IT業界を渡り歩いてきたが「残業代を払ってくれない会社がほとんどだった」と明かす=東京都内で(写真と文とは関係ありません) 裁量労働制の導入が広がる中、IT業界では経営者が都合のいいように制度を悪用するトラブルが後を絶たない。「IT企業は残業代が出ない」という誤った認識が、業界では半ば常識のようにはびこり、過酷な労働環境を生む温床になっている。(中沢誠) 「裁量労働制だから残業代は出ない」 神奈川県内のシステム開発会社に勤めていた四十代のプログラマーの男性は会社から採用時にこう説明された。 「情報処理システムの分析・設計」を統括するシステムエンジニア(SE)は、裁量労働制の対象だが、プログラマーは対象外だ。 実際の勤務は朝九時に出社し、上司の指示通りに業務をこなす。自分の裁量はほとんどないのに、無理な納期を強いられ、長時間労働が慢性化していた。入社

  • 1