タグ

家族に関するytnのブックマーク (26)

  • DVをしてきた父親をずっと憎んできた。

    DVをしてきた父親をずっと憎んできた。 DVそのものというよりも、家庭内で突然キレる、レジャーの最中にほぼ必ずキレるという習慣が、おれから家庭=安心という概念を失わせ、部屋にこもってゲームや物語や勉強を続け、極力家庭に興味を持たず、逃避する人間になるしかなかった。部屋の鍵もかけられなかったから、教室や予備校、図書館に逃避せざるをえず、一人暮らしをしたいがためだけに名門大学に合格した。両親は無邪気によろこんでいた。おれはそれとなく両親のせいで自分がいかに惨めな時代を送ってきたかを知らせてきたが、自分たちがあれだけキレて子どもから安心を奪っていたことについては、完全に無自覚であった。自分たちが日常的にキレていたということすら、思い出せないようであった。暴力についても、普通に許容範囲だったと感じているようだった。相手が女子どもであるという斟酌は無いようだった。貧しいながら事と住居を提供してきた

    DVをしてきた父親をずっと憎んできた。
  • 『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    筒井淳也 (2015年5月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2322],東京,x+209 pp., ISBN:9784121023223 → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 「日的な働き方」の社会的帰結 書は,現在みられるような「日的な働き方」がどのようにして成立したのかを現代史的に振り返り,さまざまな国際比較データを用いて,この国の「かたち」を浮かび上がらせようとする(第1〜2章).そして,未婚率の増加と出生率の低下,そして女性の社会進出を阻むのはこの「日的な働き方」にほかならないと著者は指摘する.第3章ではその「日的な働き方」の正体に迫る. まずはじめに,著者は欧米に広く見られる「ジョブ型職務給制度」に対する日の「メンバーシップ型職能資格制度」について次のように定義

    『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
    ytn
    ytn 2015/05/31
    新書か。Kindle化まじ希望。
  • サザエさんに見る日本の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会|ウートピ

    『シングルマザーの貧困』著者・水無田気流さんインタビュー(後編) サザエさんに見る日の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会 >>【前編はこちら】もう「貧困はかわいそう」という時代じゃない 『シングルマザーの貧困』著者が語る、人権意識が足りない社会 シングルマザーは貧困に陥りやすく、生きづらい。自分は未婚、または既婚だけど子どもはいないし離婚するつもりもないから関係ない……。はたして、そうでしょうか? ひとりで子どもを育てる女性を貧困に追いやっているのは、女性の労働環境や社会保障制度のあり方であることを、社会学者の水無田気流さんは『シングルマザーの貧困』 (光文社新書)で解き明かしました。いずれも私たちが社会で生きていくなかで、常に関わりつづけるもの。誰もが無関係ではないことが、書を読むとよくわかります。 そしてもうひとつ、シングルマザーの貧困

    サザエさんに見る日本の“家族信仰”は異常 『シングルマザーの貧困』著者が語る、標準以外を無視する社会|ウートピ
  • 「妻と娘を守る義務がある」 三男殺害、父への判決:朝日新聞デジタル

    就寝中の息子の胸を刃物で刺し、命を奪った父に告げられたのは、執行猶予付きの判決だった。東京地裁立川支部で先月下旬にあった裁判員裁判。裁判長は「相当やむを得ない事情があった」と述べた。ともにプラモデル作りが好きで、二人三脚で大学受験に臨むほど仲が良かった父子に、何があったのか。 三男(当時28)への殺人罪に問われたのは、東京都八王子市の父親(65)。黒のスーツに青紫のネクタイを締め、法廷に現れた。事件までは、監査法人の会社員。同僚からは「まじめ」「誠実」と思われていた。 事件の経緯を、検察の冒頭陳述や父親の証言からたどる。 約10年前、三男は都立高2年のとき、精神の障害と診断された。通信制高校に移るなどしたが、浪人生活を経て大学にも進学。充実した学生生活を送った。卒業後はガス会社に就職した。 しかし、次第に変化が生じる。仕事がうまくいかず、職を転々とした。「自分をコントロールできない」と

    ytn
    ytn 2014/12/04
    謎の判決。短絡的解決手段。これで執行猶予?
  • 会社を辞めるとき家族に相談しなきゃダメ? - Everything you've ever Dreamed

    私事かつ唐突な話で申し訳ないが、今月末をもって仕事を辞めることになった。つまり10月31日、今日である。僕自身が一番驚いている。退職エントリーを書くようなポジティビティとナルシズムに貫かれ、夢と希望と感謝に満ち溢れた退職ではない。ここで個人名を出せないのが悔しいが、パワハラ、セクハラ、篠原、桑原に耐えかねての突発的な退職だ。配偶者に相談せずに辞めた。家賃や費、光熱費など諸々の生活費は僕が負担しているが、貯金もヘソクリも十分にあるので金銭的・経済的に迷惑をかけることはない。心配をかけたくない。そう考えたからだ。 けれども《配偶者、パートナーに心配をかけたくないから相談しない》という行為、それが正しい行為だったのか、それとも相手に対する誠意を欠いた行為だったのか、まだ僕は判断出来ずにいる。「金銭的・経済的に問題ないからいいでしょう」とはいうけれども、道徳的にはどうなのだろう…不義理にあたら

    会社を辞めるとき家族に相談しなきゃダメ? - Everything you've ever Dreamed
  • 妻が不倫している

    まあ、こういう話を書くと色々と叩く人もいると思うんだけど、とりあえず書く。ちなみに、結論はもう出ていて、離婚もしないし特に相手の男に一泡吹かせるわけでもないし、かと言ってを問い詰めて反省させ、ラブラブな日々が訪れるわけでもない。ただ淡々と、いつものように子どもたちと一緒に大変なこともあるけど仲良く平和な家庭の生活が続いていくだけだ。キッチンにはハイライトとウイスキーグラス。どこにでもあるような家族の風景。友達のようでいて、他人のように遠い。 慣れっこではあるはずなんだけどどうも意外とダメージをらっているらしく、思わず「不倫」とかでググって気を紛らわせようとしている自分がいる。だが、出てくるのは「浮気を発見しました。まずは証拠を押さえましょう」とか、「ホテルに乗り込んだほうが良いのでしょうか」的な問答のそびえ立つ剱岳のごとき小町、もしくは「完全勝利で慰謝料がっぽりワロタwww」みたい

    ytn
    ytn 2014/10/28
    "友達のようでいて、他人のように遠い。"
  • こういう話を書けばひと様に馬鹿と思われることを承知してはいるのだが、..

    こういう話を書けばひと様に馬鹿と思われることを承知してはいるのだが、今日とてもいいことがあったので記録したい。 明け方、夫がトイレに行ったので私もぼんやりと目を覚ました。とはいえまだまだ眠いので寝がえりを打ってすぐに寝ようとしたのだが、そこに夫が戻ってきた。 ふらふらしながら布団にもぐりこむと夫は後ろから私の両肩を掴み、呂律も回らない状態で何かを呟き始めた。寝ぼけているようだ。 この人が寝言なんて珍しいな、と思いながら私は耳を澄ました。 「つま、がんばれ、つま、がんばれ。つま、だいじ。つま、とてもだいじ。いいつま。とてもいいつま。つま、がんばれ、ちょうがんばれ」 私はびっくりしてしまって、しばらく身動きもできなかった。 やっと動けるようになってから夫の手に触れて「ありがとう」と言おうとしたが、声がうまく出せなくてかすれてしまったし、夫は眠りの中に戻ってしまった。 私はなんだか急に涙が出てき

    こういう話を書けばひと様に馬鹿と思われることを承知してはいるのだが、..
  • 家族のカタチ - 今日の良かったこと

    明日は実家にて、父の還暦のお祝いなり。— りょう (@ogataryo) 2014, 7月 19 ↑祝・60歳! こんばんは。 今日は、とある記事を読んで、「完璧な家族とはなにか」を考えた。 (相手へ迷惑がかかると嫌なので、敢えてリンクははらない) うまくまとまるかわからないけど、おつきあいいただけたら幸いです。 うちの実家は、ごく一般的な家族構成。 父、母、私、妹、弟。 父は会社員、母は専業主婦。 誰かが大きな病気や障害を抱えることもなく、お金に困ることもなく、今まで幸せに暮らしてきた。 私と妹はすでに嫁ぎ、あとは弟を残すのみ。 弟とは年の差があって、かなり若いので、結婚はまだ先になると思う。 ハタからみたら、「完全な家族」に見えるんだと思う。 でも、その中に、不完全な要素が潜んでいる。 それが、私だ。 実は、母は私が物心つく前に離婚して、今の父と再婚してるのだ。 言ってみれば私は連れ子

    家族のカタチ - 今日の良かったこと
    ytn
    ytn 2014/07/20
    血縁主義となにか
  • 親に隠された私 戸籍なく17年 字が書けず、やりたいこと「ない」:朝日新聞デジタル

    生後、親に隠され戸籍がなく、学校に通えず、社会から存在を認知されないまま育った子どもたちが日にいる。どこに、どれほどいるのか、誰も知らない。  あ い う え お 鉛筆を握りしめ、小学生の国語ノートのマス目をうめていく。兵庫県伊丹市の康子さん(22)は、ほとんど字が書けない。住所と名前をひ…

    親に隠された私 戸籍なく17年 字が書けず、やりたいこと「ない」:朝日新聞デジタル
  • 猫が出す「お前のこと好き」のサインを見逃すな! | マイナビニュース

    は人間の言葉が話せないものの、人間に対して何かしらのアピールをしていることも珍しくありません。それに気づいてあげられれば、との距離をグッと縮められることも…そこで今回は、が出す愛情表現にせまってみましょう。 ■が後ろをついてくる あなたが立って移動するとき、が後ろからついてくるようなことがあれば、あなたと離れたくない証拠です。なかにはトイレやお風呂場の入り口で、あなたが出てくるのを待っていることも。 ■頭や頬をこすりつけてくる はいろいろなところに身体をこすりつけることがありますが、これは自分のフェロモンを印としてつけているのです。自分のニオイがすることで縄張りを守ったり、自分のものにしたりする意味があるため、あなたに対しても行うことがあります。それだけがあなたのことを気に入っている証拠と考えて良いでしょう。 ■グルーミングをしてくれる をなでたときや、指を出してニオイをか

    猫が出す「お前のこと好き」のサインを見逃すな! | マイナビニュース
  • 「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。 : カラパイア

    犬はペット以上の存在。家族の一員であり、人類の親友とも言われている。彼らは無条件でわたしたちを愛してくれ、なんの見返りも求めない。こちらが愛情を示せばそれを何倍にもして返してくれる。だが悲しいことに動物の寿命は人間のそれよりもはるかに短い。 6歳の少年、シェーンにはアイリッシュ・ウルフハウンドのベッカーという名の愛犬がいた。ベッカーは、物心ついたときからずっとシェーンのそばにいてくれる文字通り親友だった。

    「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。 : カラパイア
    ytn
    ytn 2014/06/14
    「人間はみんな生まれてきてから、人を愛したり、幸せな人生を送る方法を覚えるんでしょう? でも犬は、生まれたときからもうすでにその方法を知っているから、長く生きる必要がないんだよ。」
  • 「同性婚は子供がつくれないから認めるべきではない!」派の人って…… - みやきち日記

    同性婚は子供がつくれないから認めるべきではない!」派の人って、もちろん自分の母親が閉経したら即離婚させるんですよね? だって、もう子供をつくる能力がないわけですし。 同様に、自分やパートナーがストレス、病気、怪我、加齢などで不妊(男性なら男性不妊)になったときも即離婚して、機能が回復するまでは結婚せずにいるんですよね? で、もしも回復の見込みがなければもう一生結婚しない、と。その場合事実婚も利用しませんよね、あれって「社会の慣習上婚姻と認められるもの」であり、婚姻イコール「結婚すること」ですもん。さらに、同性愛者に「結婚するな」と説教するだけではなく、既婚のご友人やご親戚、職場の方々にも子作りの予定をいちいち確かめ、「子供をつくらない/つくれないのなら別れろ」と要求していらっしゃるんですよね? いやあ、たいへんな人生だなあ。「子供がつくれない結婚は認めるべきでない」という信条を当に貫き

    「同性婚は子供がつくれないから認めるべきではない!」派の人って…… - みやきち日記
  • 「三月のライオン」に見る毒親からの呪縛

    最近微妙にはてな界隈が毒親関係の話題で盛り上がっている気がする。 「家族を捨てることにした。」 http://anond.hatelabo.jp/20140416141321 「大人になってから自己肯定感を高めるには」 http://tigtig8.hatenablog.com/entry/2014/04/02/182519 「親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係」 http://anond.hatelabo.jp/20140402111648 私自身、毒親育ちなのでこれらの記事を興味深く読んで、そのうち何か描ければなあ・・・ などと思っていた時にアニマルの連載で読んだ「三月のライオン」がトラウマものの毒親話だったので描く。 まあネタバレというほどのものではないけど単行派の方はスルーしていただければ幸いです。 さていまさら三月のライオンについて私なんぞが語る必要もないとは

    「三月のライオン」に見る毒親からの呪縛
  • 「ベランダにカモが1羽やってきたと思ったら…家族を作って出て行ったときの写真」海外の反応 : らばQ

    「ベランダにカモが1羽やってきたと思ったら…家族を作って出て行ったときの写真」海外の反応 カモの親子が道路をヨチヨチ歩いているシーンはよく見る光景ですが、今回ご紹介するのは一味違います。 とある1羽のカモがベランダに引っ越してきたかと思うと、家族を作って出て行ったというドラマチックなものでした。 1. 海外掲示板の投稿者によると、まず、ベランダに置いてあった植木鉢に卵を1つ見つけたそうです。その段階では母鳥の姿はどこにも見つからなかったとのこと。 2. 翌日、卵が2個になっていました。 3. おっ、母ガモ発見! 4. なんと、合計で11個の卵を産んでいました。 5. せっせと温めています。 6. 卵の殻が落ちているのが見えます。 7. ついにヒナが孵(かえ)った! 8. 次々と産まれてくるヒナたち。 9. エサを求めては鳴いています。 10. やがて母親と一緒に巣立っていきました。 ノバリ

    「ベランダにカモが1羽やってきたと思ったら…家族を作って出て行ったときの写真」海外の反応 : らばQ
  • 急に妹の彼氏が来たので

    昨日、妹の彼氏であるY氏が家に遊びにきた。 なんでも、父が箱買いしたトウモロコシ茶を妹がおすそ分けしたとかで、そのお礼にわざわざ手土産をぶら提げて参上した。 たかがペットボトルのお茶程度で、家に上がりこんであいさつをする、というのはいささか大仰な気がする。おそらくY氏の当の目的はお礼を言うことではなく、うちの両親に直接会って「娘さんとお付き合いしています」と真正面から告げることにあったんだろう。 兄である僕は29歳の真正童貞なのでその辺りの機微には疎いんだけれど、Y氏は御歳37歳で、妹とは十近く歳が離れているから、交際する上で不安や焦燥感があるんだろう。そうでなければ、交際一年未満で彼女の実家にあいさつに来るとは思えない。 自分が年上の「オジサン」であるという自覚があるからこそ、不安なのだ。いつ妹がほかの若い男になびくか知れたもんじゃないし、家族からも「そんな年配と付き合うな」と釘を刺さ

    急に妹の彼氏が来たので
  • 母親と仲が悪かったから人間関係で苦労しなかった&母はラオウ - maze713's blog

    2014-04-26 母親と仲が悪かったから人間関係で苦労しなかった&母はラオウ 私は今まで、学校や社会の人間関係で「苦労したな~」と思うことはあまり無いんですよ。学校や社会の人間関係って、ずいぶんラクだと思います。面倒くさいな!!と思うことはたまにありますけど。 私があまり社会や学校で人間関係で苦労したと感じてこなかったのは、母親との関係でものすごい苦労したからじゃないか、と思っています。 確執 母親が典型的な「教育ママ」で、今はやめたみたいだけど、社民党を熱心に支持するタイプの超フェミニストだったんです。田嶋陽子とか上野千鶴子の大ファン。顔も似てるし話し方も似てるわ。もうこの時点でイヤでしょ(笑)男の子にとって地獄だよ(笑) だから、成績にものすごくうるさい。テスト後は毎回説教。点数良くても説教。「もっと上を目指せ」的な説教が続くから、ぶん殴ってやろうと思ったことは数知れず。 ち

    母親と仲が悪かったから人間関係で苦労しなかった&母はラオウ - maze713's blog
    ytn
    ytn 2014/04/26
    フェミニスト全然関係ない。相変わらずフェミニストってスティグマとして用いられるよね。
  • 結婚、ました。

    1年くらい前、http://anond.hatelabo.jp/20130323224626を書いた増田です。 3月22日に、このときの彼と、入籍しました。 この後、「いろんなところが出来損ないですが、よろしくおねがいします」と付き合い始めたのが、4月。 「出来損なってるところなんてないよ、ちょっと調子が悪いだけだよ」と言われました。 相変わらずデートは人の少ないところ、開放感のあるところ、に限られていましたけど、 今まで手を繋いで歩いたりなんかしなかったのに(歩調は合わせてくれていたけど)、 「手、繋いでいい?」と言われて、そうか、彼氏彼女だと手を繋ぐんだ! と思いました。 そんなこんなで、9月頃から私も、いつまでも引きこもりの身に甘んじていてはいけない、と思い、 病院の先生に相談して、障がい者就労支援施設B型事業所、というところに行き始めました。 そこは、私のように引きこもりで外になか

    結婚、ました。
    ytn
    ytn 2014/04/01
    増田はこういう生々しい人生の一ページを垣間見れるから好き。
  • 日本のお母さん

    のお母さんたちは息子が大好きで息子のことばっかり考えてる。 なぜなら日のお母さんたちは男を憎んでいて(自覚は無いけれど) 男の子の母親になることで、男をやっと所有することが出来たことが、嬉しくて仕方が無いんだよ。 だからずっと男の子を所有し続けられるよう、ずっとずっと世話を続けて、一人では生きられないように育ててしまう。 男の子がお母さんに愛されるのは、お母さんの言うことを聞いて、お母さんに支配されている間だけ。 言うことを聞かなくなれば、たちまち憎悪の対象になる。 そもそも、日のお母さんたちは、男というものを憎んで憎んで生きてきたからね。

    日本のお母さん
    ytn
    ytn 2014/04/01
    面白い視点。精神分析的母息子関係を憎しみと所有で解釈しようとした点が面白い。
  • 女の子コンプレックスとおかんの呪い

    「母がしんどい」っていう漫画があるんだけど、こういうのっておかんの呪いと深く関係があるんじゃないかと思う。 うちの母は娘が「女の子」らしくしてるとすんげやっかむ。 物心ついて以来「ほんとあんたは乱暴でがさつで女の子らしくないんだから」と文句たらたらな一方で 女の子がすきそうなものをすきだったり、女の子がしたがることをしようとすると、全力で冷やかしたり嫌味言ったりからかったりしてきた。 小学生のころから周囲の女子ときゃっきゃうふふしてると「あの子たちは当はあんたのことが嫌いなのよ」とか言ってくるし 十代に入ってからは男性と歩いていればことごとく茶々を入れ、相手をこき下ろすやら私をくさすやらいちいち張り合ってくる。 そんなこんなで「女の子」に対しては恐怖と憧れがあり、「女の子」らしい行為に深い羞恥を感じて生きてきた。 結婚してからも娘が男性に愛されるだというのが納得できないらしくて、それは

    女の子コンプレックスとおかんの呪い
  • 自宅に「ホワイトボード」を置くのって意外と良いかも - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    『思わずホワイトボードが欲しくなる!?』 家族のコミュニケーションにも役立つし、子どもの教育にも良いということで自宅に置いている方も結構多いかもしれません。特に子どもはお絵かきをしたり、色々と“描く”ことが大好きなのでホワイトボードが大活躍しますよね。そんなホワイトボードが思わず欲しくなっちゃう色々な効果です。