タグ

LINEに関するytnのブックマーク (17)

  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    ytn
    ytn 2015/08/20
    ネットってそれはそれで一つの実社会なので、そこでのpower playや政治を既に身につけてるっていうのはスゲーな。/あとは「人」なのか「仕組み」なのかの解明のために誰かエスノグラフィと生活史調査やってくれ。
  • 【1万人を超える巨大グループも!?】大人が知らない中高生のLINEグループの使い方を調査したら、闇が深かった。|Social Native Life(連載02) – kakeru(かける)

    This domain may be for sale!

    【1万人を超える巨大グループも!?】大人が知らない中高生のLINEグループの使い方を調査したら、闇が深かった。|Social Native Life(連載02) – kakeru(かける)
  • 【朗報】MVNO(格安SIM)でLINE@アカウントを作る裏ワザ : たのっちのぶろぐ

    カテゴリ: IT ITジャーナリストの佐々木俊尚さんがLINE@アカウントを作れずがっかりしています。 佐々木俊尚@sasakitoshinaoLINE@を使ってみようと思ったら、アカウント登録に年齢確認が必要で、年齢確認はキャリアの回線がないとできない……MVNOは締め出しってことかな。 2015/02/15 12:37:41 佐々木俊尚@sasakitoshinaoやはり……がっくり。RT @brzm505: 今ちょっとググってみましたが、今のところは抜け道なさそうですね。他の方も同じように苦労されてるようです。 http://t.co/nr9k9UV6IW 2015/02/15 13:00:09 その抜け道、オレが切り拓く! auに乗り換えたら基使用料が「3円」になった話 : たのっちのぶろぐ MVNOなので佐々木俊尚さんと同じくLINE@の登録ができず、困っていました。 【悲報】

    【朗報】MVNO(格安SIM)でLINE@アカウントを作る裏ワザ : たのっちのぶろぐ
  • ホットペッパーから個人情報をゲットしLineでナンパした美容師・辻雄介くんが客の住所までゲットし家にノーアポ謝罪突撃wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > ホットペッパーから個人情報をゲットしLineでナンパした美容師・辻雄介くんが客の住所までゲットし家にノーアポ謝罪突撃wwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ炎上お祭り 美容師の辻雄介くんがホットペッパーから客の個人情報を抜き出しLineでナンパして炎上・・・「ホットペッパーの登録番号から連絡しちゃった、解雇になっちゃうから秘密ね(笑)」 http://hamusoku.com/archives/8633031.html 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年12月9日 12:26 ID:hamusoku 1 :ハムスター名無し2014年12月09日 12:26 ID:Vr99dyGA0 (ノーアポは)いかんでしょ 2 :ハムスターちゃんねる2014年12月09日 12:27 ID:XncAP9g90 流れるような愚行 4 :ハムスター名無し2014年

    ホットペッパーから個人情報をゲットしLineでナンパした美容師・辻雄介くんが客の住所までゲットし家にノーアポ謝罪突撃wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • 女性客の個人情報を抜きLINEでナンパした美容師、今度は住所を調べ無断で家まで突撃! : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性客の個人情報を抜きLINEでナンパした美容師、今度は住所を調べ無断で家まで突撃! 1 名前: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:01:36.14 ID:A8cq8Cll0●.net 昨日ゴゴ通信が報じた美容師の個人情報無断借用事件。ポットペッパーの顧客情報を私的に利用したとして問題となったのだ。 それに続いて今度は個人情報を使い自宅まで無断で訪問していたことがわかった。被害者女性のツイートによると男性美容師が謝罪しにきたらしく、対応したのは母親。その母親は「美容室の人が謝罪しにきたけどあんたなにしたの」と不信に思っているようだ。 「すごいかっちりしたスーツの男の人が2人して頭下げるから〜」という。謝罪にきたのは1人ではなく2人だったという。おそらく事件を起こした当事者である美容師とその上の者が2人で謝罪にきたのだろう。住所はホットペッパーに

    女性客の個人情報を抜きLINEでナンパした美容師、今度は住所を調べ無断で家まで突撃! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【個人情報】ホットペッパーの登録番号から情報を取得した店長がLINEでお客さんをナンパ!?

    ちゃんゆき🍺 @knykhkusk 美容室でやたら褒めてきて帰り際に連絡先聞かれて教えなかったはずの美容師からまさかのLINEが来てた事案に震えてるんだけど???????? 2014-12-08 00:48:34

    【個人情報】ホットペッパーの登録番号から情報を取得した店長がLINEでお客さんをナンパ!?
  • 8ヶ月付き合った外国の彼女と別れた

    自分はスロットや転売で小銭をかき集めた大学生だった。 特殊な学部なこともあり、就職に関しても不安は無く、全てを使うことにした。 とりあえず、時間がないとできないこと…つまり旅行に行き始めた。 国内を回ったりしながら海外にも行った。 つたない英語ではあったが、一応意思疎通はできた。数字が伝わるのが大きい、と個人的には思った。 海外を回る中、イタリアに行った。メシはうまく旅行は楽しかった。 外に出ればどこでもタバコが吸える天国であった。 ローマも良かった。死ぬまでにコロッセオを実際に見ることができるとは思いもよらなかった。 旅行中の宿でその女性と出会った。 自分にはそんな気が全くなかったが、LINEのアカウントを交換した。 帰国後も連絡を続け、告白された。 こういうのも面白いかな、と気軽にオーケーした。 時差は7時間程度あったのだが、夕方頃からはお互い活動時間になるので連絡を交わした。 今日は

    8ヶ月付き合った外国の彼女と別れた
  • クソみたいな誕生日

    ずっと相手の事が好きで、飲み会の帰りに好きなんですってキスしたら相手も答えてくれて、それから始まった。 でも、自分が誕生日なのに特に何もなかったし、さらっとLINEでおめでとうって言われて何か冷めた。 プレゼントを期待してたわけじゃないし、ないならないで渡せないけどおめでとうとかでもよかった。 最初からそういう気がないなら俺が渡したプレゼント受け取るなよ。 期待しちゃうじゃん。

    クソみたいな誕生日
  • 「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?

    「新しい学力観」が生み出した、すさまじい変化 原田:尾木先生はずっと若者に寄り添ってこられたわけですが、ここ5年、10年ほどの若者を見ていて、変化が起こってきたな、と思うことはありますか? 尾木:ここ10年でみると、3つくらいの変化を感じますね。ひとつ目は、大人、特に学校の先生に反抗しなくなったということ。気づいたのは2003~04年くらいだったでしょうか。 原田:それは当時の中学校、または高校生のことですか。 尾木:大学生です。振り返ってみると、きっかけは1989年改定の学習指導要領で、「新しい学力観」と言いだしたことだったと思います。それまでは、テストを受けて点数が高ければ、満点を取りさえすれば、相対評価で5がつくのが一般的な常識だったでしょ。ところが、その常識が崩れたんです。 たとえば満点を取ったA子さんと80点のB子さんがいたとします。そこで、B子さんのほうに5(の評価)がついて、

    「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?
  • 【LINE監視疑惑】広報の説明と利用規約が矛盾しているのを見つけたでござる

    メッセージアプリ「LINE」に持ち上がったメッセージ監視疑惑について、netgeek編集部のもとに届いた広報担当者の説明と利用規約にい違いがあるのを発見した。広報は「LINE運営サイドがトークの内容を見ることはできない」。さらに、「トーク内容を理由にしてアカウントを削除することはない」と説明していたにもかかわらず、利用規約には「内容を見ることがある」、「利用を制限することがある」と全く正反対のことが書かれていたのだ。これは一体どういうことなのだろうか。 これまでの経緯 まず、これまでの経緯をご存知ない方は以下の2つの記事をご覧頂きたい。netgeek編集部が、詐欺犯にLINEを乗っ取られたふりをして「プリペイドカードを買ってコードを写真に撮って送ってほしい」などと友人にメッセージを送って遊んでいたら突如アカウントが削除。LINEによってメッセージが監視されている疑惑が浮上したのだ。 【悲

    【LINE監視疑惑】広報の説明と利用規約が矛盾しているのを見つけたでござる
    ytn
    ytn 2014/07/22
    広報:「トーク内容は見ないよ」、約款:「見るよ」
  • LINEがうざい

    20代の彼女がいる、30代のオッサンです。彼女とLINEでつながってから、LINEがかったるくてしょうがないです。気軽にメッセージを送れるのは便利ですが「お昼ごはんー(∩´∀`)∩」とか「これからお風呂ー(๑´ڡ`๑)」とか言っちゃ悪いけど、しょうもないメッセージが大量に送られてきて、いちいち対応するのが当にめんどくさいです。あとはブヒーとかウッキーみたいな、たいして意味のないスタンプを送り合うのも時間の無駄すぎて嫌になります。もちろん恋人同士でこういうのを楽しむことを否定するつもりは一切ありません。ただ、これが毎日何度も何度もって、いくらなんでも多すぎないですか?LINEの着信音がするたびに、なんとなくムカムカしてくるようになってきました。こんなこと思ってるのは俺だけでしょうか?ツイートする

  • LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート

    返事をくれない彼氏を追い込むスタンプ発売開始です。 https://t.co/J6FuD3LXOo pic.twitter.com/G5KeXKZING — 森もり子 (@mori_MORIKO_) 2014, 5月 8 日、誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINE Creators Market」でクリエイターズスタンプの発売が開始された。 個性的スタンプが満載、LINEでクリエイター自作のスタンプ販売がスタート クリエイターズスタンプ発売初日に最も人気を集めているのは「もっと私にかまってよ!」(森もり子)だ。作者のツイートは、23時現在で1万回以上リツイートされている。

    LINEで「返事をくれない彼氏を追い込む」スタンプが人気、作者ツイートは1万リツイート
  • LINEで男性から送られて、正直引いてしまったスタンプの話 - にんじんの塔

    2014-04-24 LINEで男性から送られて、正直引いてしまったスタンプの話 先日、気になっていた先輩にLINEのIDを聞いた。 クズ社会人歴が長い私としては、メッセンジャーで別の部署の社員とやりとりして仲良くなることが多かったのだけれど、いかんせん今の仕事は、勤務時間中とてもあわただしく、また、私語にメッセンジャーを使っているのがバレるとお局様(私もそういう年齢かもしれないのだが、メンタルはお局様でないと自負している)にチクチク言われるのではと思うだけで胃が痛むのだ。なので、LINEにした。 閑話休題。 先輩に連絡先を聞いたのは、あわよくば美味しいお酒を呑みながら仕事憤を聞いてもらい、さらにあわよくば抱かれたい(先輩はええ身体をしている)と思ったからだ。 ::::::::::::::: しかし、LINEでのやりとりを始めてすぐに、私は「う・・・っ!」と思った。 なんだか見覚えのあ

  • 「あいさつ」と「既読スルー問題」 - シロクマの屑籠

    こないだ、LINEやfacebookの「既読スルー問題」をテレビで見かけた。いつもなら「相変わらずしんどいオンラインコミュニケーションしているな」で考えるのをやめてしまっていただろうけれど、ちょうど直前、あいさつについて調べ物をしたせいか、両者に関連付けが芽生えたので、以下にメモっておく。 「既読スルー問題」、あるいは mixi の「あしあと問題」などは、オンラインコミュニケーション上の厄介事とみなされてきた。「相手がメッセージに目を通したはずなのに、リアクションを返して来ない」を巡って、ある人物は「いちいち返事なんてしてられない」と答え、別の人物は「メッセージに目を通したなら、リアクションがあって当然」と期待する――せっかくオンラインで“繋がっている”のに、そうした感覚の相違によってディスコミュニケーションが生じるとしたら悲惨としか言いようが無い。 私個人の感覚では、閲覧した文章や写真に

    「あいさつ」と「既読スルー問題」 - シロクマの屑籠
    ytn
    ytn 2014/04/30
    「ネット空間で、閲覧者に必ずリアクションを期待するのはナンセンスで、むしろリアクションが返ってくるほうが驚きや喜びにみちていたものだ。」mixi全盛の頃は儀礼的無関心がはてなで話題だったことは感慨深い。
  • 休日に上司から届く「LINE」メッセージ・・・やりすぎると「労働基準法」違反? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    休日に上司から届く「LINE」メッセージ・・・やりすぎると「労働基準法」違反? 弁護士ドットコム 4月27日(日)14時7分配信 いまやすっかり定番となったコミュニケーションツール「LINE」。手軽にメッセージを送受信できるため「仕事でも利用している」という人は少なくない。あるリサーチ会社がスマートフォンをもつビジネスパーソンに聞いたところ、回答者の43%が「仕事関連でLINEを利用している」と答えたという。 しかし、メッセージを手軽に送信できるということは、仕事の連絡がいつでも届くということでもある。緊急時の連絡なら仕方ないかもしれないが、夜間も休日もひっきりなしにメッセージが届けば、心が休まらない。 「あの案件どうなった?」「明日の予定はどうなってる?」と上司からメッセージが飛んでくれば、部下としては「既読スルー」というわけにもいかない。結局、メッセージに対応せざるをえないことも多

    休日に上司から届く「LINE」メッセージ・・・やりすぎると「労働基準法」違反? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    ytn
    ytn 2014/04/28
    「『会社の指揮命令下にあるかどうか』の判断が難しいですね。労働者が場所的に拘束されていませんし、ただちに判断することは、難しいでしょう。」時間外の業務関連の連絡は一律労働に従事したとみなすべきでは。
  • 「マジ」「神」などの表現に頼らず、ボキャブラリーを増やそう - ぐるりみち。

    「ちゃーっすwwボキャ貧太郎でーっすwww 言葉とか、伝わればそれで良くねっすか?ww いや、だって、俺ってアホだし?いや、マジでwww」 ……と、私の頭の中のチャラ男が言っていました。うむ、一理ある。ぶっちゃけ、相手に意図さえ伝わるのであれば、使う言葉は最低限でもいいと思うんですよね。そもそもの「言葉」だって、コミュニケーションの媒介・道具でしかないわけで。 ところがどっこい。物事に流行り廃りがあるように、「言葉」にも流行はある。毎クール、同じ展開のハーレムラブコメアニメを見せられていたら飽きるように、同じ言葉や表現を聞き続け(読み続け)ていると、飽きる。刺激が足りぬ。うんざりしてくる。 (笑)が(藁)に変化し、「w」となり、今やウェブ上は大草原となってしまった。分かりやすいっちゃ分かりやすい。が、ブログ記事のタイトル一覧で、草がぼーぼーに生えているのを見るのも流石に嫌になってきた。たま

    「マジ」「神」などの表現に頼らず、ボキャブラリーを増やそう - ぐるりみち。
    ytn
    ytn 2014/03/14
    ギャル語から古語に変化する例のコピペとか、ネット文化の語彙の豊かさの表れだと思うけどね。若者なんていつの時代もボキャ貧よ。むしろ迎え入れる文化がどれだけ豊かな語彙を実際に使ってるかの方が大事じゃん?
  • 『LINE は確かに人を殺すかも』

    在宅生徒会長         中学で2年間不登校だった娘は、 困難な受験を乗り越え、高校2年生になりました。 未だ完全復帰とは言えませんが、 どうにかこうにか学校に通っています。 ちょっと物騒なタイトルですね。 今のnonにとってLINEは、 外の世界とつながる、唯一の窓口。 同じ趣味の仲間とのお喋りは、とても楽しいようだ。 ただ、LINE上での小さなトラブルは、 やっぱり、後を絶たないらしい。 文字の付き合いだから、 読み方によってまるで意味が違っちゃったり、 相手を不愉快にさせたりすることがある。 気をつけなきゃね。 …っていうのは、メールというものが発達してから、 大人もいろいろ経験してきたことだろう。 私自身は、LINEはやっていない。 でもTwitterもFacebookもやったので どんなものかはわかっている …と思ってた。 いやあ、びっくりした。 nonがLINE上でケンカ(

    ytn
    ytn 2014/02/27
    はてブとて本人に直接言わないまでも結構えげつないコメントは散見する。えげつないコメントを発してる奴は、自らの公共的発言に責任をとるつもりなさそうなのが多い。はてダのコメ欄閉鎖議論で散々見た。
  • 1