タグ

増田と会社に関するytnのブックマーク (20)

  • 責任感にただのり

    仕事が好きではないから定時で帰る、有休も残さず消化する、飲み会にも参加しないとかなんとかいろいろ。気持ちはすっげぇよくわかる。 でも、それは、他人の責任感にただのりしているんだ。 遅くまで働いている人たちがいる。その人たちだって早く帰りたい。そんなことは知っているんだけど、責任感からそれをしないだけなんだ。その人たちの責任感の結果、いろんなことが進んでいく。すこしづつ仕事が変わっていく、よくなっていく、と信じて、責任感を発揮している。君からしたらその責任感はばかばかしく見えるのかもしれない。しかし、組織が運営されるのはそのおかげだということは理解してほしい。

    責任感にただのり
    ytn
    ytn 2015/06/25
    いやー立派な責任感をお持ちなようで、ぜひダンピング合戦に参加せず定時でお帰りいただけると更にお説に説得力が増すかと。
  • なんでそこまで怒られるかわからん

    こういうことを書くとこのアスペがとか叩かれるんでしょうけど、自分には他にぼやく先がないので書く。 ボヤキだから何が言いたいのかというツッコミは答えられないのであしからず。 上司からこっぴどく怒られた。 とあるデザインが成果として求められるプロジェクトに参加している。 自分はデザインセンスゼロだが、他に人がいない為、上司になっている。 そしてその下には新卒デザイナー部下3人がいる体制だ。 そこで定期的に上司に対し成果をプレゼンしているのだが、散々。 最初、私はデザインセンスはないものの技術者視点のシステム仕様発想ならお手の物?なので、その方向性でこの案件をコテコテな方向性でまとめようとした。 が、上司から突き抜けるデザイナーの発想をなんだと思っていると指摘され、まあ上司はそうやって育てたいのかと思い、彼らの自主的なアイデアを重んじることにした。 放置とも言う。 しかし、彼らは一般的な新卒生だ

    なんでそこまで怒られるかわからん
    ytn
    ytn 2015/05/16
    この日本語力皆無な奴の下に付けられた新卒が可哀想
  • 会社で夜勤してる時に、

    深夜、数ヶ月に一回くらいたまーに電話がかかってくる 番号は常に非通知 受話器をとると間延びした声で 「二十年くらい前に勤めてたー、○○ですけどー」 そして一方的に始まるよく分からない世間話 夜中だし暇だし、テキトーにあしらって電話を切ってる お局さんとか古くから会社にいる上司に聞いても心当たりは全くないとのこと その割に会社の内情を知ってんだよなあ ただやっぱりちょっと気味が悪くて、電話のあった日は夜が完全に明けてから帰ることにしてる

    会社で夜勤してる時に、
  • 中小零細企業から大企業へ転職して2年 大企業への驚きを隠せないよ

    いわゆる零細企業から大企業へ転職して2年が経過しようとしている。この節目に記録を残しておく。職種は支店経理責任者。これまでいろいろあったが、今では十分に仕事をこなすことができるようになり、不安はなくなった。 思い返せば、入社した頃は驚くことばかりだった。最初から大企業に就職した人にとっては当然のことかもしれないけど。以下、思いつくままに挙げていく。あくまで僕のケースなので、「それ、お前の会社だけだよ」というツッコミもあり。 1.働かない社員がいる中小零細企業では考えられなかった。余剰人員など存在しないし、雇う余裕は全くない。全員が必死に働いていた。ところが、大企業では何人も働かない社員がいる。影では「あいつはダメなやつだ」と言われていても、退職に追い込むようなことはしない。心の中ではバカにしながらも、仲間として認識されている。信じられなかった。「とっととクビにしろよ」と思うけれど、そうはい

  • 子育てについての自分の中の大きな不安

    http://anond.hatelabo.jp/20140804000142 この奥さんが他人に思えなかった。 自分と重なるであろう部分が多く、自分をちょっと振り返ってみたくなったので、増田で長文を書くことにします。 当に長文なので、そしてほとんどの人にとってはたいした中身もない文章なので、よほど暇じゃないなら読まないでください。まじで。 高校のころまではとにかく何もかも完璧でないと陰に陽に容赦なく責め立ててくる両親に抑圧されていて、友達もいなかったし、自分というものをまともに出したことがなかった。 大学に入って自由がきくようになり、部活動に熱中するようになった。 活動の内容そのものより、自分が組織に貢献できているという感覚がうれしかったのをよく覚えている。 部のために骨身を惜しまず動いた。 一方で、無責任で頭のネジのゆるみきった同期や先輩連中が許せなかった。 でも直接文句を言う度胸は

    子育てについての自分の中の大きな不安
  • 元同僚数名に会ったら収入”億”オーバーが当たり前だった

    小さな会社を経営していて、ひさしぶりに昔の同僚数人に会う機会があった。 みんな似たような時期に起業しているんだけど、その成功率と成長率に驚いた。 ちなみにみんな30代で創業5年前後。 僕も創業5年で、個人の年収が2,000万で会社の税引前利益で4,000万弱。 正直、良い線いってると思ってたが、これでビリ。 ”億”当たり前で、連れて行ってくれた店もランチで万越えとか、レベルの差を痛感した。 起業が難しいとか、5年間の生存率が10%以下とか、実際そんなもんだろうと思ってたが、それは何の経験も何の勉強もなく、なんとなくラーメン屋はじめるとかそういうの合わせてだしね。 ベンチャーとかで何年か役員の経験あって、キャッシュが千万単位であって、仕入れや販売にコネがあれば、そこまでシビアじゃないんだな。 少なくとも、サラリーマン時代に年収1,500~2,000万あった人なら、成功率は最低でも50%以上は

    元同僚数名に会ったら収入”億”オーバーが当たり前だった
  • 中小零細に行くのを止めて大企業に就職できるまで就職活動頑張る件

    所感かしこいかもーと思う半面現実的じゃないかもなぁと思うこの頃。 現在、人生の半分ぐらいで中小零細から無事大企業へジョブチェンジできて現在それなりに長くいて思うんだけど、正直みんな大企業には入れればきっと幸せになれてよいなぁと思う半面、入れなかった人が中小零細に行ってとにかくひどい環境と有様で未来のあまりなさそうな苦行に従事してくれないと大企業が成り立たない現実も見ていて、なんだかなーとは思うこの頃です。こういう問題を解決できるように日人が進化することを実は気で望むので、書く。 ※この酷い有様をなんとかできるテクノロジーは日に無いのか? やっぱり大企業の良いところ給料高いなぁ。会社の収入良いから、同じ能力と努力でも高い値段つきやすいなぁ。やっぱり。これは家族もってたら相当ちがうわ。一人暮らしなら、自分だけの問題なのでどうでも良いけど、女房子供が給料悪いために不遇にあっているのを見るの

    中小零細に行くのを止めて大企業に就職できるまで就職活動頑張る件
    ytn
    ytn 2014/07/22
    清々しいまでのポジショントークで罵る気にもならない
  • 1年ぐらい前から、

    ずっと気になっていた同僚の女性を、 やっとの思いで事にさそって飲みに行った。 仕事上の会話は時々するけれど、 部署も違うので、なかなか声をかけるタイミングがつかめずに 長い間、悩んでいたんだけど、たまたま、会社から外出する時に 一緒になり、今度ご飯でも、というと、すごくあっさり、 いいですね、行きましょう、と言ってもらい、そのあと、 約束をして、昨日、飲みに行った。 自分は、女性としての彼女が気になって声をかけているんだけど、 向こうは、会社の同僚との付き合いとしてOKしてくれてるんだろうな、 とは思うけど、意外とあっさり、いいですね、と返事してもらえたのは うれしかった。 事中は、 職場の話が中心になってしまったので、 (自分が、話題つくるのが下手なからなんだけど) 結局、自分の気持ちを言えもせず、相手の気持ちもわからないままで、 次の約束も、アドレスも聞かず、別れてしまった。 (ア

    1年ぐらい前から、
  • 上司への敬意とセクハラ

    当方、20代男。 少人数(1ケタ)の企業に勤務。 現在、社長(40代)に対する敬意が全く無くなってしまった。 もともとは尊敬していた。 家庭も有り、仕事もでき、公私両立が上手いなぁと慕っていたし自分が目指すべき存在だった。 だが、半年ほど前に社長の同僚へのセクハラが発覚。行為は無いもののキスされたらしい。 その同僚というのは自分の大学の同級生でもある。誰にも喋らず自分に相談してきた。 社長に「人足りないから誰かいい人いない?」と頼まれ、信頼できる人をと思い、その子を紹介してそのままうちに入社。 「恋愛関係じゃないよね?そういうの面倒だから」と聞く社長。そんな関係あったらわざわざ仕事場に呼ばない。 だんだん仕事も忙しい時期になり、社員が夜遅くまで残ることが多くなってきた頃から雲行きが怪しくなってきた。 うちの会社は社長の奥さんも同様に勤務している。お子さんが小学生の子と幼稚園の子の二人。 い

    上司への敬意とセクハラ
  • 元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..

    増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言いたいことが伝わっていないようですし、id:yonta24さんから長いって言われたので簡潔に書こうかと思います。 まず、「お前も有給取ればいい」っていう意見が一番多かったですが、そんな話ではありません。 別に有給取るなら取ればいいですよ。それは権利ですし私も取ります。 私が言っているのは「無給で休んでいるにもかかわらず、仕事に来ている日だけで他人と自分を比較して自分は仕事ができると主張している人間」の話です。 体調を崩すのはしょうがないでしょう。私もいつか体調を崩す日が来るでしょうしその時は会社を休むことになるんだと思います。 なので、「その時のことを考えるとこの「無給で休んでいる人間」の主張は許容したほうが会社員としては有利です。 お金を払うのは私じゃなくて会社ですし、この人の給料が下がったからといって私が潤うわけでもな

    元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..
    ytn
    ytn 2014/06/11
    弱い者たちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く
  • 30代以上の女性の方、壁って感じますか?

    建設系の会社の会社員、33歳、女性。 女性の壁ってこういうのなんだ・・・とようやく身をもって実感してる。 今の会社、当に2014年の現在かと疑ってしまうほどの男社会で。 入社何年か目くらいまでの若手社員の頃はいい。何もできない若手社員へ指導する対象としては、男性上司も、男性部下、女性部下隔たりなく扱う。 問題は30歳過ぎて、だいたい一通りのことはできるようになって、プロジェクトリーダーくらいの立ち位置になってきた頃。 男性管理職陣からなんとなく煙たがられるようになり、大規模なプロジェクトや新規のちょっと面白そうな仕事はひたすら男性社員にまわされていく。。 某男性管理職が女性社員のことを言うには「AさんとかBさんとかCさんとか(皆私より一回り上世代でそれなりに活躍してがんばっている女性社員) すごいよな~、きっちりしてて。俺はあういう人たちとは仕事できないわ~」。その男性管理職は、女性がき

    30代以上の女性の方、壁って感じますか?
    ytn
    ytn 2014/06/04
    "女性先輩社員たちが(中略)必要以上に「自分、または他の女性社員は(略)勢いがいいタイプです」というような内容を雑談の中でアピールするのを奇異に感じていたが、それは本当に必要なアピールだったのだ"
  • ドン引きしていろいろ考えた話

    うちの会社のビルの前には公園がある。緑が豊かで昼休みはそこで弁当をべたりする人も多い。気分転換にちょうどいいので、私もたまに利用している。 公園が近くにある弊害というべきなのか、会社の窓から虫が入り込んでくることがたびたびあった。小さい羽虫からスズメバチまで多種多様な虫達が来訪してくる。小さな虫なら誰も気にしないが、スズメバチクラスが来るとパニックになる。そのため、会社には虫取り網が常備してあった。 先日の昼下がり、睡魔と闘いながら書類を作成していた。窓の方から黒い影がすうーっと入ってきた。見上げると、かなり大きな虫が天井付近を旋回していた。ハチではないようだが、なんだか刺しそうな感じがする虫だった。 このまま放置しておくとパニックになるので、私は常備してある虫取り網を手にとって、子供時代を思い出すように、虫の動きを読んで、狙いすまして、とりゃあと編みを振るった。 虫は網の中で囚われの身

    ドン引きしていろいろ考えた話
    ytn
    ytn 2014/05/07
    最初のブコメで全て終わってた。
  • 本を捨てたら倍返しされた話

    就職して3年が経ったころ、持っていたを全部捨てた。 なかば自暴自棄の一大決心で。 学生時代に夢中になって読んだ書棚いっぱいのたち。 すべて捨てさることで、それまでの自分に踏ん切りをつけ、会社員としてのアイデンティティをより確固たるものにしようとした。 会社では、二日にいっぺんのペースで徹夜して、貧乏揺すりよろしくキーボードを叩き、必死に仕事をさばいていた。 やがて書棚でほこりをかぶっている学生時代の愛読書が目に付くようになった。 文学なにするものぞ、なんの役にも立たないやつめらが! というわけで自分に必要ないものだと決めつけた。 気がついたら会社をやめていた。 会社をやめたら、を捨てた自分がむしろ嘘になった。 一緒に心のブレーキも壊れた。 今や1万冊近くにふくれあがった蔵書たち。 居並ぶたちは、ただそこにあるだけで心和ませる生涯の伴侶のようでもある。 そこには、少ないながらこれまで

    本を捨てたら倍返しされた話
  • ろくに研修もしないで出来ない奴は切る会社

    こういう会社は多いと思う どこも忙しいから即戦力を求めてる しかし、いきなり何でも出来る人ばかりではない メモを取ってないから駄目 何度も聞いてると駄目 それで出来なくて辞めていく奴は多い 俺とかな 1から10までメモもるわけにもいかないし、実際に作業してみないと何が分からないかも分からない 出来ない奴を出来る人材に育てるような、そんな温かい世の中にならないだろうか そんな余裕がないのは分かってる、でも少しでいいんだ、少しでいいから、もう少し長い温かい目で見てやって欲しい 会社1週間で首になりました <追記> 他のエントリーとか読むと結構この手の話題って叩かれてることが多いから 叩かれるの覚悟で書いたんだけど、以外にも叩いてる人がいなくて驚いた ちなみに、正社員じゃなくて、派遣の契約社員です ブコメにもあるように、たしかに、1週間程度で判断しないと解雇が面倒くさくなるからというのもあったの

    ろくに研修もしないで出来ない奴は切る会社
  • 女すごい

    http://anond.hatelabo.jp/20140331111753○追記増田に吐き出してスッキリしてまさかのホットエントリー。思いのほか注目を浴びてビックリ。会社じゃ強面で通っている40近い俺がこんな恐怖に喘いで息も絶え絶えになっているとは誰も知るまい。気持ち悪いとかこじらせてるとか言われるとちょっと安心する。そ、そうだよな!ハハッ!って。でもショックで不安。女子校のいじめとかってこんな感じで圧力を加えられるのかな。どうしても気分が晴れないから思い切って彼女に話したら。 「考えすぎね」って笑われた。 決めた。この人と結婚します。 女すごい!ツイートする

  • お祈りメールを送るはずが、間違って給与明細を送信してしまいました。

    先日求人の応募してきた人の面接をしました。 結果は不採用で、お祈りメールを送信しました。 その後、会計士から「今月分の給与明細を計算して早めにエクセルファイルを送信して下さい。」 とメールが来ました。 え、先週送ったんだけど、、、え、、、え、、、あれ、、、 ここで気づきました。 先日面接した人にお祈りメールではなく、給与明細のエクセルファイルを送信してしまったのです。 給与明細には、スタッフ全員の給与はもちろん、役員報酬も全て記載してあります。 やっべー どうすっかなー まいったなー 追記 会計ソフトが4月1日から正常に動くかどうかを確認するのに日付を一日早めていたのを忘れてた。 明日会計士に言おうと思ってたネタでした。 通りでニュース見たらまだ増税前にレジに並ぶ人がいるわけです。 みなさんもこんなことが起こらないように注意してね。 ブコメ見るとこういうことやっぱりあるみたいなんでね。

    お祈りメールを送るはずが、間違って給与明細を送信してしまいました。
    ytn
    ytn 2014/03/31
    まじもんの大問題じゃんwww
  • アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で

    確かにここ4~5年で女子人口が圧倒的に増加した感は否めない。 かくいう僕も以前はアニメイトの子会社に勤めていたけど幹部格に女子社員が多く自身の意見が周囲から浮いてるのは感じていたし それが容れられず女子社員の意見が多く採用されたことは、悔しさとは別の感情が蠢いていた。 もしかしたら辟易していたのかもしれない。 実際、僕と似たような感情を持っていたらしい上司が転籍を願い出たり同僚がを理由に休職したまま辞職していたのを知ったのは、 当時僕の同僚が普段座っていた席に見知らぬ女子社員が座っていた事から分かったものだから。 今後、男子社員は減って行き、女子社員が増えていく事は会社全体の命題だったのかもしれない。 何故なら僕も既に閑職に追いやられてるような錯覚に陥りそうになっていたからだ。 アニメの仕事だから好きだからという理由だけで続けていたけど、雑務や庶務が実際の職務と異なる作業が続いている状態

    アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で
    ytn
    ytn 2014/03/25
    「商売が腐女子向けになってきて気に食わん」世の中おまえ中心に回ってるわけじゃない。
  • どんなに会社の損失になっても辞めていただきたい

    僕の職場に、病になり一年休み、復帰してきた人がいる。闘病して復帰してきた、それも精神病だから、みんな腫れ物を触るようにやさしくやさしく扱っている。病気っていうのは健康な僕にはわからない大変な苦労だと思う。復帰するのは、人だけでなく家族や周囲の協力あっての大変な努力であり、すごいことだと思う。 だけど。僕はあまり同情したくない。その人(仮にAさん(男)とする)は態度がものすごく傍若無人なのだ。病人だったとは思えないほど元気なのだ。(Aさんのプライベートをしらないから、もしかしたら職場でだけ無理矢理明るく振る舞っているのかもしれないが。。) 僕はみんなのやさしい態度には疑問を感じていたけど、病気から復帰したなんて先輩に聞くまで知らなかった。話を聞けば、うちの会社は母体は大きいが一つ一つの部署の規模は小さく、また専門職のため移動ができず、狭い人間関係と忙しい仕事の中でストレスが溜まり病気にな

    どんなに会社の損失になっても辞めていただきたい
  • 正社員辛すぎという話しか聞かない

    そこそこいい大学を出た。 卒業から数年、周囲の友達がどんどん正社員から非正規になっていく。 正社員は残業多すぎで辛い、まだギリギリ20代のうちにやりたいことをやっておきたい、 フリーターでも給与が変わらないなど理由は様々。 みんな仕事のために人生捧げるタイプではない。 どの業界の話聞いても残業多すぎるという話になる。 日はおかしいなぁと思う ネットでは正社員こそが正義という風潮だけど 男社会・大企業中心の話なのかな 体壊して精神病んでプライベートを犠牲にしてまで仕事の鬼になる必要なんてまるでないと思ってしまう 正社員にしがみつかなくても、将来なんてどうにでもなるような・・・ そもそもよく考えたら、今の時代5年先、10年先も同じ会社に勤めてる可能性は低い 以前いた会社では正社員絶対正義の価値観があった 正社員じゃないのはあり得ない、仕事に全てを費やすことが当たり前、みたいな 意外とそうでも

    正社員辛すぎという話しか聞かない
    ytn
    ytn 2014/03/15
    目指すべきは非正規でも簡単に300万稼げる社会ですよ。
  • 高学歴の人間って、インセンティブにもの凄く敏感なのな

    会社で役員やってる。 といっても、全部で社員20人くらいの家族経営だけど。 そんなうちの会社には、ひとり、うちみたいなところに似合わんレベルの高学歴くんがいる。 この子が最初全然仕事頑張らなかった。 で、なんでかって聞いたら、「こんなインセンティブ制じゃ頑張る気にならん」ということらしかった。 うちでは基給とは別に、まぁちょびっとだけ営業成績に応じてちょびっとだけインセンティブを付けてる。 社長の考えでは、まぁちょっとしたはげみになってくれれば、という考えでよかれと思って始めたのだが 高学歴くんは、このインセンティブが気に入らないと言う。 こんな仕組みだと、営業成績に関すること以外は頑張る気にならない、という。 じゃあ、どういうインセンティブなら頑張れるのかと聞いてみたら、 「お客さんのパフォーマンスの改善率とかもっと自分の目の前の仕事に直接関係があって手応えがあるものがいい。 もっとい

    高学歴の人間って、インセンティブにもの凄く敏感なのな
    ytn
    ytn 2014/03/03
    労働契約って本来個別的なので、こういう試みが広がってもいいとは思う。
  • 1