タグ

東京と食に関するytnのブックマーク (4)

  • 築地行くならここ行っとけ! 本当は教えたくない厳選穴場店5選 - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、こんにちは。フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です。平成28年11月には豊洲に移転する築地場内市場、移転前に行っとけってことで例年以上に賑わっているみたいですね! 先日は築地の名店をご紹介させていただきました 築地で絶対にべとけ!! 肉も魚も楽しめる築地の名店5選 - みんなのごはん そこで日は、築地で当は教えたくない穴場店をご紹介します。 1. 築地と言ったら海鮮丼! コスパ最高の「種」 人気店のように広い店内ではなく、味のあるこれぞ築地!という雰囲気の「種」。握り鮨ももちろんですが、りな助のおすすめは、やはりギュっと身が締まった新鮮なネタが豪快にカットされた「丸ちらし」。 しっかり脂の乗った鰤に、ふわりとした口どけを楽しめるねぎとろ。ねっとりとしたマグロの赤身に中とろ、ホタテにするめいかや、シメサバと、これでもか!というほどのネタが豊富。少し抑えめに効かせた酢

    築地行くならここ行っとけ! 本当は教えたくない厳選穴場店5選 - ぐるなび みんなのごはん
  • 【飲み屋学】のれんを出さずに営業するあの店はなぜ潰れないのか | オモコロ

    ある1枚の写真から見ていただきたい。 画像中央やや下辺り、冴えない入り口を持つ不振な飲店が確認出来るだろうか。 これは今回の特集でご紹介する1軒のそば屋の、その外観である。 これをもっと近くで見てみよう。 シャッターは下りかけており、のれんは出ていない。 全く客を迎え入れようとしていない「そっとしといて下さい・・」オーラを前に、このお店が営業中だと聞いて信じられる人はいるだろうか。 驚くなよ・・・このお店の中では今まさに、狂おしいほどにごく一般的な、やんごとなきほどに極普通の飲酒行為が行われているんだぞ・・・・! 日は非常に奥ゆかしいこのお店がなぜのれんを出さないのか、それでいてなぜ潰れずに続けられているのかを突撃調査してきたので発表したい。 ●のれんを出さずに営業するそば屋との出会い 場所は東京の主要地方道路として名高い環状7号線(通称環七)沿いにあり、特集でも度々紹介している高円寺

    【飲み屋学】のれんを出さずに営業するあの店はなぜ潰れないのか | オモコロ
    ytn
    ytn 2014/07/23
    飲食店にとっては理想の一つの形。
  • 新橋・上野・神田・五反田、山手線ガード下のB級グルメ10選|All About(オールアバウト)

    新橋・上野・神田・五反田、山手線ガード下のB級グルメ10選 山手線のガード下にはさまざまなB級グルメの名店があります。途中下車してでもべたい!そんなお店をまとめてみました。もつ焼き、モツ煮込み、カレーうどん、中華、餃子、親子丼、そば、ラーメン、うどんなど10店を紹介!

    新橋・上野・神田・五反田、山手線ガード下のB級グルメ10選|All About(オールアバウト)
  • 東京は住みにくい

    さて、東京に引っ越して数週間たった。結論から言うと、東京は住みにくい。 東京に来てまず気がついたのは、メシのまずさだ。どの飯屋に入っても、京都より数百円高い上に、クソまずい。私は未だに、東京でまともなメシ屋を発見したことがない。それは、何万円も払うような店ならば、少しは違うのかも知れないが、私はそんなごちそうをべたいのではない。普通のメシを普通の値段でべたいのだ。東京の飯屋は、800円や1000円も取る割に、どうやったらこんなにまずく作れるのだと疑問に思うほどまずいメシしか出てこない。 色々と考えた挙句、結局、東京には出汁という文化がないのではないかという結論に達した。東京には油か醤油の薄め液しかないのだ。 とくに、うどんとそばが最悪だ。そばはまだともかく、うどんはつゆの良し悪しで味が大きく左右されるというのに、東京の飯屋のめんつゆは、醤油の薄め液のようなものしか出てこない。パスタにケ

    ytn
    ytn 2014/02/10
    京都人らしく味付け(内容)の薄いディス。どうせならしっかりと出汁をとって(恨み言を濾して)食材(言葉)もしっかり選んだディスを提供してもらいたいところ。
  • 1