タグ

歴史と組織に関するytnのブックマーク (1)

  • メンバーシップ型の思想的一源泉 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『労基旬報』3月25日号に寄稿した「メンバーシップ型の思想的一源泉」です。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/roukijunpo140325.html 戦後労働法学である時期まで熱心に議論されたテーマに雇傭契約と労働契約の異同論があります。もともと戦前末弘厳太郞が、労働契約を「一定企業に於ける労働者の地位の取得」に向けられた、「従って単純なる債務的契約にあらずして一種の身分契約」であるとして、「労務及び報酬に関する債権債務を発生せしめることが直接の目的」である雇傭契約と区別したのが始まりです。法社会学的関心の高かった末弘にとって、これは現実の日社会で行われているフォーク・レイバー・ローに即した理論であったことは間違いありません。同じく法社会学的関心の高かった磯田進が、終戦直後の時期に「日の労働関係の特質-法社会学的研究」(『東洋文化』第1号)にお

    メンバーシップ型の思想的一源泉 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ytn
    ytn 2014/03/22
    アンドルー・ゴードンに端を発する「industrial citizinshipの一形態としてのcompany citizenship」の議論はどう考えてるのかしら。
  • 1