タグ

文化に関するCruのブックマーク (405)

  • 遊郭における廻しに関する一考察 その二 | 花街ぞめき Kagaizomeki

    江戸前落語、吉原を舞台にした『五人廻し』では、まさにこの廻し制という非条理な制度の生んだ悲喜こもごもを描いております。 この話によると、客は前払いで見世にあがり、花魁が来るまで、酒をのんだり、鮨を注文したりして、じっと待つのですが、花魁には客を振ることが許されていました。一晩待っても花魁がこない事もあり、振られる事もあるのですが、これをとやかく言うと野暮のレッテルを貼られるのです。 江戸っ子にとって野暮と呼ばれるのは最大の辱めで、何事も粋にこなすのが身上、楼主のみに利する、この客にとって何のメリットもない、又遊女にとっても大変な労力を課す廻しは、江戸っ子気質を巧みに利用したと言うしかありません。 噺にでる最初の男は、この江戸っ子を鼻にかけた男で、「おれなんざなあ、買った女がそばにいねえから甚助をおこしてポンツク言うような野暮な人間じゃねえんだ。いいか、こっちゃァもう女なんてえのァ飽きてるん

    遊郭における廻しに関する一考察 その二 | 花街ぞめき Kagaizomeki
  • ファミマ、「はだいろ」表記のPB下着を回収(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ファミリーマートは26日、新たに発売したプライベートブランドの衣料品の色の表記で不適切な表現があったとして、店舗から回収したことを明らかにした。女性向けの下着で「はだいろ」と記しており、社員や加盟店から不適切ではないかと指摘する声が出たという。 【写真】ファミリーマートが発売したショーツ。「はだいろ」の表記がある=同社提供 衣料品は「コンビニエンスウェア」として今月23日から全国で発売したシリーズの一部。女性向けのキャミソールやショーツなど3種類(各2サイズ)で色の表記を「はだいろ」としていた。計約22万5千枚を売り出していたという。 ファミマによると、同シリーズを関西地区で先行発売した際は「ベージュ」の表記だったが、全国展開する際に「はだいろ」に変えた。「ひらがなにして、幅広い世代に受け入れてもらう」狙いだったという。 ファミマは回収後、表記を「ベージュ」に改めて再び販売する。ファミマ広

    ファミマ、「はだいろ」表記のPB下着を回収(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/03/26
    もしかして学童向けのクレパスの色とかからも排除されてる?ってなるとそのうち死語?
  • Amazon.com: Pure Invention: How Japan's Pop Culture Conquered the World: Alt, Matt: Books

  • 武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG

    【閲覧推奨】『武田鉄矢の「中国の家庭には冷蔵庫ない」発言が中国でも物議』 新型コロナが間違いないく中国から来たものだとの考えを示すとともに「一番の問題は何だと思う」とアシスタントに問いかけた上で、「冷蔵庫を持っていないんですよ」https://t.co/aGQKqhdZkL — 黒色中国 (@bci_) 2021年3月4日 武田鉄矢さんのラジオでの発言を巡って、バッシングが始まっている。 ハフィントンポストがすぐに検証記事を出したが、私も中国で冷蔵庫のない一般家庭を見たのは、10年以上前のチベット高原の村ぐらいしかないので(そもそも電気が通っていなかった)、武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」という発言が、間違いなのは確かである。 「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」文化放送の公式サイト (文化放送の公式サイトより) ただ、タイトルで書いた通り、私としては武田鉄矢さんの主張を、「当た

    武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG
    Cru
    Cru 2021/03/18
    ”中国人の家に食事に招かれた時に、鶏肉の料理を食べて、「お!これは活鶏だね?」と言い当てると、非常に喜んでもらえる。「ちゃんと違いのわかる客ではないか!苦労して活鶏を用意して良かった!」…となるのだ”
  • 「まるでルネサンス」中国伝統文化復興の勢い モノ消費、コト消費で「国潮」は欠かせないキーワードに | JBpress (ジェイビープレス)

    「国潮」、中国の伝統文化を現代に合わせてアレンジしたものが、中国の消費トレンドの一つになっていることを、以前の記事でご紹介しました。 「直播、国潮、奶茶銭…変わる中国の消費トレンド」 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62974 「国潮」はさらに広がりを見せていて、「中国文化のルネサンス」と言えるほどになっています。このトレンドがどういうもので、現在どういうことが起きているか。今後中国を見ていくうえで欠かせない、国潮の広がりを具体例とともにご紹介します。 ゲームが「国潮」の起爆剤に 中国では「外国的月亮比较园(外国の月は中国国内よりも丸く美しい)」という言葉があります。自国の伝統的なものよりも、国外のものの方が優れている、というような意味で、中国国内では舶来品や外国文化を高く評価する傾向が長く続いていました。中国が経済力を増してきた2000年代以降

    「まるでルネサンス」中国伝統文化復興の勢い モノ消費、コト消費で「国潮」は欠かせないキーワードに | JBpress (ジェイビープレス)
    Cru
    Cru 2021/03/16
    ビゴーが撮った日清戦争時の写真などをみると、韓流ドラマの韓服などは、ほぼフィクションじゃね?って印象があるんだが、中国の場合、清朝以前の写真もないし、明代の現物が保存されてたりするのかしらね?
  • 私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ

    「あなたは動物が好きですか?じゃあ、どうしてその動物を殺してべることができるのですか?」 最初に伝えておこう。 この記事は、とんでもなく長い。 私が書いた作品の中で比較しても、の次に長い。 それはこの問題を取り上げるにあたり、一ヶ月以上にわたる密着取材を行なったのち、当事者と専門家にもインタビューを行い、それらを全て、ひとつの記事につめこんだからである。 (雨の日の取材) 興味のない部分は、飛ばしてもらっても構わない。 だけど私は、人間が多くの命を犠牲にしているとういう事実がある限り、どんなに面倒臭くても知るべきだという思いでこれを取り上げた。 ちょっと時間がかかるかもしれないけれど、もしもあなたが「肉」をべたことがあるのなら、どうか最後まで読んで欲しい。 ーーー まずは問いかけたい。 あなたは動物が、好きですか? この質問を通してみなさんの頭に浮かんでくるのは、きっと一般的に「愛玩

    私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ
    Cru
    Cru 2021/03/01
    昔オーストラリアではレストランで生きたエビを調理する時、最初に頭と身を切断するのは残酷なので縦に切らないといけないというのを聞いた事があるが、肥育や屠殺にも規制があるのかね?牧草地は広大そうだが
  • オッパイは尻の代替品という解像度の低い説 - 本しゃぶり

    書いたな、俺の前で、おっぱいの話を。 この話題に関して語りたいことはあるが、ブコメはそれを書くには狭すぎる。 / “サルは乳房に興味ないってことは、おっぱいにエッチさを見出した特殊性癖のパイオニアがどこかにいたってことだよな - Togetter” https://t.co/D1kbNEv4P0— 骨しゃぶり (@honeshabri) February 16, 2021 ヒトの視点でサルを語る人 こんなまとめを読んだ。 サルのオスは豊満な乳房に性的魅力を感じない。だからヒトのオスが乳房に性的魅力を感じるのは、進化の過程で特殊性癖の個体が誕生したのではないか。 これが発端となったツイートである。これ自体は素朴な疑問なので、そこまで気にならない。俺が気になるのはその後に出てくる「尻の代替説」である。曰く、ヒトの乳房が大きく丸みを帯びているのは、尻を模したためであるという。 この有名な仮説は、

    オッパイは尻の代替品という解像度の低い説 - 本しゃぶり
    Cru
    Cru 2021/02/24
    洋の東西を問わず巨乳志向など見られなかったのに尻の擬態説はピンと来てなかったので良いもの読んだ。雌の戦略として妊娠可能を示せても年取った後の選択に不利なら目立つ乳房にならない可能性も?いや雄側の性選択
  • 中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン

    アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。日国内でも桜美林大学や立命館大学・早稲田大学などに合計15校ほどが開設されている。 2月6日に『現代中国の秘密結社 マフィア、政党、カルトの興亡史』を刊行して中華圏の陰謀に迫ってきたルポライターの安田峰俊氏は、なんと2020年9月から半年間にわたり、首都圏の某大学の孔子学院に潜入取材をおこなっていた。世間では「スパイ養成機関」とも呼ばれる機関をスパイした結果、見えてきた真実とは──? ◆ ◆ ◆ 「安田峰俊は立命館孔子学院の講師である」 題に入る前に書いておこう。私(=安田)は孔子学院と奇妙な縁がある。なぜならツイッターなど

    中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン
    Cru
    Cru 2021/02/18
    いや、プロパガンダ機関でしょ、普通に。本国の締め付けがなく、とてもよくできてる。予算が付く以上、指導ガイドラインとか成果報告とかはあるんだろな。
  • なぜネットでは方言があまり使われないのか

    もう何番煎じなんだよという話題だとは思うのだが、取り上げられずにはいられなくなった。 今までの多くの議論では「意思疎通できないから地方の人もわざと共通語を使ってる」みたいな結論が多かったと思う。 私はそれは違うと思う。 意思疎通のためだと仮定すると、その割にはスラングは多用されていて矛盾を感じるからだ。 新参者は理解できないスラングをwikiとかで覚えていってその仲間に馴染んでいこうとするだろう。 だったらやり取りする言葉が方言であっても一向に問題はないはずだ。 同じようにwikiに方言とその意味をまとめて、新参者が覚えられるようにすればいいはずだからだ。 猛虎弁とか、せいぜい語尾が「じゃん」になるようなのじゃなくて、コテコテの方言がもっとネットにも飛び交っていいはず。 以下に歌舞伎や浄瑠璃から方言が文字に起こされている例を拾った。 (関東) それてつぽうがあアべいとぎやアるによって、早く

    なぜネットでは方言があまり使われないのか
    Cru
    Cru 2021/02/10
    方言の書き言葉が定着してない。かつての口語文でも試行錯誤があったはず。母音が八つある方言とか、子音に該当文字がない方言とかどうする?……と思ったら、まさにその話題なのね
  • 120年前のコンドーム発見 森下仁丹が販売、展示を検討 | 共同通信

    森下仁丹(大阪市)が明治時代に販売していた避妊具が約120年ぶりに石川県の古民家で見つかり、このほど同社に寄贈された。当時猛威を振るっていた性感染症「梅毒」の予防器具として用いられていたが戦後の混乱などで当時の新聞広告しか資料が残されていなかった。森下仁丹は社史を伝える貴重な財産だとして社での展示を検討している。 見つかったのは、フランスから輸入販売していたコンドームの草分けとされる「やまと衣」で、石川県志賀町で古民家宿泊施設を営む経営者が蔵の中で発見した。商品は一部風化がみられるものの、説明書は現存し保存状態も良好という。

    120年前のコンドーム発見 森下仁丹が販売、展示を検討 | 共同通信
    Cru
    Cru 2021/01/21
    そりゃあ天然ゴムなら硬化しちゃってるだろが、よく残ってたもんだね。フランス製だったのか。ねとらぼ記事によると「やまとごろも」じゃなくて「やまときぬ」だった。
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://www.asahi.com/amp/articles/ASN3C72GBN3CULZU00L.html にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    リダイレクトの警告
    Cru
    Cru 2021/01/10
    "私は若い頃は、海外の作品が日本を扱う時の誤解に満ちた描写に、とても嫌悪感を覚えていたんです","異文化を融合させることの難しさと同時に、その面白さ、大切さを痛感しました。私の中で意識改革が起こりました"
  • 「間違えたのはそこ!?」「活版印刷の時代だから」なかなか見られないすごい誤植を発見してしまった方

    夜明 @yoayoayoayoa 全然関係ない話だけど某図書館の基準ではこの発行年が当でも貴重書扱いにならないのを思い出した(西暦1600年以前でないと基準にはならず普通の資料と同じ扱いで整理される twitter.com/ozakikazuyuki/… 2020-12-20 22:01:36

    「間違えたのはそこ!?」「活版印刷の時代だから」なかなか見られないすごい誤植を発見してしまった方
    Cru
    Cru 2020/12/24
    活版印刷で起こり得る誤植かー。そしてこれが原義と。なるほど
  • The SHOCKING Reason Black People Are Moving to Asia

    Cru
    Cru 2020/11/18
    日本、シンガポール、中国、韓国。観て損はない動画。日本語字幕可能
  • 子供140人生贄 550年前のペルーで何があった? - 日本経済新聞

    今から550年ほど前、ペルーの北部沿岸地域のチムー文明で、140人以上という南北アメリカ大陸で(おそらく人類史上でも)最大規模の子供の集団生贄(いけにえ)の儀式が行われていた証拠が発見された。子供のほかに200頭以上のリャマの子も生贄としてささげられた。チムー文明は、ヨーロッパ人がやって来る前、先コロンブス期にペルーで栄えた、いまだ謎に包まれている文明。ペルー国立トルヒーヨ大学のガブリエル・プ

    子供140人生贄 550年前のペルーで何があった? - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2020/11/17
    海岸で遺体が浸食されてた事で発見され、山側がリャマという事なのだから子供とリャマの数は同じではないかな。歴史的出来事であり文化相対主義に立つなら批判すべきではない
  • セブン、CoCo壱、一蘭…台湾人が愛する日本の「チェーン店」11選 - TRiP EDiTOR

    海外に進出するさまざまな日の飲店。国内で見かける馴染みのチェーン店のなかには、海外で人気を集めているお店も少なくありません。 とくに「台湾」にはたくさんの日のチェーン店が進出していて、「日式レストラン」として多くの人の生活に浸透しているのだとか。 そこで今回は、台湾出身のファンさん(仮名)に、実際に現地で通っていた・話題になっていた日のチェーン店について聞いてみました。なかには日よりも台湾で有名で、イメージが180度異なるお店もあるようです。 ※記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。 参加者プロフィール ライター赤池(以下・赤池):生まれも育ちも日。一度だけ台湾に行ったことがあるが、それ以降、台湾グルメにハマっている。 ファンさん(以下・ファン):台湾・台北出

    セブン、CoCo壱、一蘭…台湾人が愛する日本の「チェーン店」11選 - TRiP EDiTOR
    Cru
    Cru 2020/11/03
    ”今度の中間選挙のときに台湾へ帰るから”…素晴らしい政治参加意識
  • ハーバードの教材になった「柿の種」が大激論を巻き起こす理由

    1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。ディレクターとして報道番組、音楽番組を制作。 2001年米コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局などを経て、2012年、作家/コンサルタントとして独立。主な著者に『ハーバードでいちばん人気の国・日』(PHP新書)、「スタンフォードでいちばん人気の授業」(幻冬舎)、『ハーバードはなぜ日の「基」を大事にするのか』(日経プレミアシリーズ)など。BIPROGY(旧・日ユニシス)株式会社社外取締役。佐藤智恵オフィシャルサイトはこちら ハーバードの知性に学ぶ「日論」 佐藤智恵 世界に数多くのスーパーエリートを輩出してきたハーバードビジネススクール。その授業では、「日」が教材となることも少なくないという。この連載では、作家・コンサルタントとして活躍する佐藤智恵さんがハーバー

    ハーバードの教材になった「柿の種」が大激論を巻き起こす理由
    Cru
    Cru 2020/10/29
    米菓が海外で普及したら面白い。…こういう授業は経営の役に立ちそうだね。昔日本のセブンイレブンの成功事例を教材にしてるってNHKでやってたなぁ。
  • 壊されるウイグルのモスク カフェに改装、寝転ぶ観光客:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    壊されるウイグルのモスク カフェに改装、寝転ぶ観光客:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2020/10/16
    異民族である満州族が作った帝国をそのまま受け継いだだけの漢族がウイグルで好き勝手。廃仏毀釈と神社庁からの神官派遣は酷い宗教文化破壊だったけど、他民族に強制するのはまた次元が異なってくるよね。
  • 梅は童貞喪失、茶釜は女性… 専門家の解説で春画の細部に描かれた脇役・小物・植物の意味を読み解く「第1回春画脇役大賞」 #タモリ倶楽部

    しずくβ @siz33 「これでアナタも春画通with あいみょん。輝け!第1回 春画脇役大賞」あいみょんの好きなジャンル第2弾!脇役から、世界に誇る日のアート、春画の世界をのぞいてみます #タモリ倶楽部 #tvasahi #tamoriclub #タモリ #かまいたち #あいみょん pic.twitter.com/uyXBJpoaba 2020-09-19 00:23:57

    梅は童貞喪失、茶釜は女性… 専門家の解説で春画の細部に描かれた脇役・小物・植物の意味を読み解く「第1回春画脇役大賞」 #タモリ倶楽部
    Cru
    Cru 2020/09/20
    TVerで観られないのか。残念。崩し字は兎も角変体仮名がね。いつかおぼえてト書きが読めるようになりたいなぁ/永青文庫の春画展行けなかったんだよなー
  • シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか

    教えたいのに生徒が集まらない 1970年5月。青年海外協力隊(JOCV)の隊員として岡秀樹がシリアに派遣され半年近くが過ぎようとしていた。彼はこのとき28歳、空手を始めて12年になる。 時代錯誤の高下駄に「蒙古放浪歌」。しかも何を思ったか岡は羽織袴はかま姿である。通りを行き交う地元住民が、怪訝けげんな顔でこの男の通り過ぎるのを見るのも無理はない。 一方、こうした芝居がかったことをしている岡人には時代錯誤の思いは微塵みじんもない。体中を突き抜けんばかりに沸き起こる怒りに自分が抑えられなくなっている。 岡はこの国の若者に幻滅していた。シリアの警察学校で空手を教えていたが、この伝統武道の知名度は低く、生徒が集まらない。ブルース・リーの主演映画「ドラゴン危機一発」が香港で大ヒットするのは翌71年である。当時のシリアでは戦える技としてはボクシング、レスリングが主流であり、続いて自己防衛とし

    シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか
    Cru
    Cru 2020/07/04
    日露戦争に勝ったからでも田中角栄以来の親アラブ外交のせいでもなく、たった1人の吹き上がった空手家青年のお陰だったとは。
  • 稲盛財団、公演中止の劇団など支援 活動継続へ資金援助 - 日本経済新聞

    公益財団法人の稲盛財団(京都市、金澤しのぶ理事長)は28日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて公演中止などを余儀なくされている劇団などの実演芸術団体に資金援助すると発表した。文化芸術活動の担い手に対し、活動継続のための資金を提供する。総額は3億円。財団のホームページを通じ、5月17日まで募集する。資金援助は公益財団法人の日芸能実演家団体協議会(東京・新宿)の協力を得て実施する。5月27

    稲盛財団、公演中止の劇団など支援 活動継続へ資金援助 - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2020/04/30
    国がやるべき