タグ

教えてとgooに関するLouisのブックマーク (29)

  • 西村修が長州を恨むわけ

    90年代末期に長州は現場責任者に就任しました。 その長州政権で西村はかなり冷飯をわされたようです。 その原因は長州はラリアットを主体としたプロレス,西村は藤波から習得したグラウンドレスリングを主体としたプロレスです。そこに大きな溝があるようです。 長州自体猪木,藤波体制に異論を唱えた『革命戦士』ですから,藤波を徹底的に批判した長州からしてみればその藤波をいつまでも頼っている西村を批判するのも当然の流れなんでしょう。 さらにいえば,それが原因のストレスで体調を崩し癌を発病したと西村人は言ってます。そのさいの治療法にたいしても長州は文句を言ったみたいで,さらに溝ができてしまったということでしょう。

    西村修が長州を恨むわけ
    Louis
    Louis 2009/03/16
    比較的わかりやすい西村修と長州力の確執の話
  • 住所の英語表記について

    番地の順序はひっくり返さないで書きます。 ご質問の例では地名がすべて○○,番地などはすべて「1」ですが, かえってわかりにくくなりますので,少し変えて, 郵便番号987-6543 ○○県△△市◇◇区××一丁目2-3 建物名405 だとします。 標準的な書き方では,次のように3行に分けて書きます。 1-2-3-405 ×× ◇◇-ku, △△-shi, ○○ 987-6543 Japan 「一丁目は町名の一部であり,『××一丁目』でひとまとまりだから それを反映した書き方が正しい」と主張する人もいます。 その方式だと,次のようになります。 2-3-405 ×× 1-chome ◇◇-ku, △△-shi, ○○ 987-6543 Japan ただ実際には先ほどの書き方で届きますし,またなによりも 郵政公社のホームページが「1-3-2 Kasumigaseki」と 書いていますので,問題はない

    住所の英語表記について
    Louis
    Louis 2009/02/10
    丁目や番地の順序が解り難いのが難。
  • 「ターザン」の役を演じた元水泳選手をできるだけ教えていただけませんか

    どうもこんにちは! ジョニー・ワイズミューラーは、1924年第8回(フランス・パリ大会)オリンピックにおいて、 100m自由形、400m自由形、自由形リレーの3つで金メダル、水球で銅メダルを獲得し、 続く1928年第9回(オランダ・アムステルダム大会)では、100m自由形、自由形リレーの 2つで金メダルを獲得しています。 その後、プロに転向してMGMと契約し、1932年には『類人猿ターザン』が公開されてい ますから、1932年ロスアンゼルス大会、1936年ベルリン大会には参加していません。 歴代のターザンはその他に、初代エルモ・リンカーンを始め約20人の俳優がターザンを 演じていますが、やはり12のターザン映画に主演した6代目のジョニー・ワイズミュー ラーが家と言えるでしょう。 また、彼はスポーツ選手から俳優に転向した、第1号でもありますね。 その他の俳優につていは、↓こちらに名前があ

    「ターザン」の役を演じた元水泳選手をできるだけ教えていただけませんか
    Louis
    Louis 2009/01/25
    マーク・スピッツの話は初耳
  • グレートムタの毒霧について

    グレートムタの毒霧はグレートカブキのギミックの道具として使われたものです。ほとんどが入場、試合開始前などに吹き、攻撃として使われることは稀です。ですがグレートムタに受け継がれ、主に試合内で使うなど攻撃として使っています。 タマネギ、ニンニク、アンモニア、炭酸水など成分は色々な説がありますが、何かが入っていることは確かだと思います。ウルティモドラゴンがビデオでタマネギが入っていると言っていたり、試合会場が何かの臭いが充満するなど、成分は不明ですが攻撃系の成分があるとは思います。ムタが毒霧を止められ自分にかかってしまったときに異常に咳き込み吐き出そうと苦しむ姿もありました。 毒霧の隠し場所ですが、基ゴム説ですね。 口の中で噛み切る方法です。吹く前は口を動かす(ゴムを噛み切る)動作が毎回見られます。試合でも何度か袋が口から出ることが多く、袋を使っていることは確かです。テーピング説はどうなんでし

    グレートムタの毒霧について
    Louis
    Louis 2009/01/21
    「あれは胃の中に 溜めこんでいるのでしょうか?」んなわけあるかーッ!どこの怪獣だよ。
  • 息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!

    私は公務員です(現在年収900万円程あります) 息子はずっと私一人で育ててきました。息子は中学から私立に入れています。 超有名大学を卒業させ公務員(現在年収800万円程)をさせております。 息子の父も公務員(現在年収1000万円超)ですが、養育費(月10万円だけしか)くれていませんでした。 そんなもんは学費のほんの一部に消えます。あとは全部私が面倒みてきたのです。 息子のすべてをね。(塾代や弁当作りや友達の事や困った事も相談や塾の送迎やPTAや何やかや) 大学卒業後もいろんな習い事をさせました。(元夫の養育費は大学卒業までですのでもちろん全部私が払いました) そんな息子にはいろいろ良い縁談がありました。 超有名大学をでて、(中学から私立ですしね)安定した公務員ですから。 ただ息子は結婚したくない。お母さんと一緒にいたいと言ってくれまして(当に困った子です)(笑) よい縁談をお断りするので

    息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!
    Louis
    Louis 2009/01/02
    自ニュ経由 http://gnews.x0.com/20081231_153022/ /#05の名回答っぷりに注目。自ニュではこれが例に出てた http://yucl.net/man/19.html 「妄想の人には否定も肯定もしてはいけない。していいのは話をそらすこと」なるほど。
  • 宇宙に生身の人間が出るとどうなるの?

    すでに過去に、これと同じ質問があり、かなり見事な回答があるのですが、この質問の時、後になって(わたしが質問を見た時は、もう回答が出ていて、閉まっていたような気がします。一日ぐらい遅れて質問を見ました)、あれこれ考えました。 以前から、このことはわたしも疑問に思っていたのですが、何か、血液の沸騰とか、爆発(規模は小さいでしょうが)の類が起こるだろうとは考えていました。問題は、その時間的な速さと規模です。回答では、案外、ゆっくりと進行するので、短時間なら、健康を害することもなく生還できるという話でした。 どうしてそうなるのか、ということについての考察を補足で書きます。 まず、身体が何か爆発するように思えることは、爆発のためには、身体の分子が、運動エネルギーを持っていなければならないのです。それも、急速に、一挙にエネルギーを与えられると、それによって、「爆発」が起こります。しかし、真空に生身の人

    宇宙に生身の人間が出るとどうなるの?
    Louis
    Louis 2008/11/27
    これは実際にチャレンジしない限り結論が出ないような気もする/「シャー」表記久しぶりに見た
  • 恵比寿リキッドルームについて

    こんにちは、初めまして(^^) NO1さんの答えている事でほぼ正解だと思うので、ちょこちょこっと補足をば。 ・1&2はNO1さんの言う通りだと思います。 ロッカーは開場後に行くと埋まっていて使えない事があるやも、です。開場前(少なくとも30分前に行けば)に会場着なら空いていると思います。 会場着が遅くなる時でもJR恵比寿駅のエスカレータ降り口すぐの所に駅コインロッカーがあるのでそこ使えば荷物置き場に困る事は無いと思います。 ・3&4&5…と言うかリキッドルームの内部について。 建物自体は1Fがライブフロア、2Fがタワーカフェ&ロッカー&物販&ドリンクカウンター&待機場所です。 1FのライブフロアはAXやZEPPみたいに2Fはありません。 もぎりして貰って中に入るとすぐの場所が喫煙所&ドリンクカウンター&トイレ。そこのスペースの奥にライブフロアへの入り口があります。 ライブフロアはだいたい3

    恵比寿リキッドルームについて
  • 古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説

    古い話で恐縮ですが、遙か昔、「月刊アウト」という伝説の雑誌がありました。 その中で「伝説巨人イデオン」について、東大在籍中(卒業していた?)南田操さん(字があっているか自信ありません)(今何をしているのでしょうか?)が、「イデオンはアニメで初めて哲学を語った(大意)」というように評していました。当時、高校生だったと思いますが、はっきりとはその意味が分かりませんでした。 もし今、このことについて分かる人がいたならば、是非教えて欲しいです。お願いします。 南田操です。 全く偶然でしたが、この問いを見つけて、驚いたとともに大変嬉しく思いました。 イデオンは、今もって日のアニメが到達した一つの頂点であると思っています。「哲学」のアニメとは、作品としての語ったことが、一つの「思想」ではなく、考え続けること、問い続けることであったからです。何かを信じることから始まる「思想」や「宗教」ではなく、最後ま

    古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説
    Louis
    Louis 2008/10/17
    南田操氏本人だーッ!
  • レッドクリフの「甘興」?

    近日、レッドクリフが上映されます。 中村獅童さんが呉の武将の甘興を演じますが、私は一目で甘寧がモデル だと分かりました。甘寧は字が興覇ですから。 それにしても甘興というネーミングはおかしいです。甘興覇というのな ら分かります。中国では、劉玄徳、関雲長などと呼びますからね。 甘寧だけ名前を変えられて甘興となったのは何らかの意図があるのでし ょうか?個人的に甘寧のファンだけに、彼だけが名前を変えられるのは 気になります。

    レッドクリフの「甘興」?
    Louis
    Louis 2008/10/16
    甘寧ではないのか