タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (890)

  • 将棋で取った駒を使うのは捕虜虐待? 1947年、升田幸三がGHQに呼ばれた件(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「升田幸三がGHQを論破した! だから将棋は禁止されなかった!」 そんな調子の話が、ネット上では周期的にバズるようです。事実なのか。それとも創作なのか。最初に筆者の見解をまとめると、次の通りです。 ・1947年に升田幸三八段(当時、のちに名人)がGHQに呼ばれたのは事実と見るのが妥当。 ・升田八段が将棋とチェスの比較論を展開し、GHQ高官たちの度肝を抜いた話は具体的かつ詳細で、大筋で当ではないかと思われる。 ・ただし伝わっているのは升田人の証言のみ。相手方の速記録などは知られておらず、どこまで当かは現在のところ、確かめようがない。 ・「升田がGHQの高官たちを『論破』したから将棋は禁止されなかった」という史実はおそらくない。升田自身もそんなことは言っていない。 筆者がいま参照できる資料の限りでは、升田著『歩を金にする法』(1963年、講談社刊)での一文が、この件に関するもっとも古い記

    将棋で取った駒を使うのは捕虜虐待? 1947年、升田幸三がGHQに呼ばれた件(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/07/24
    「伝わっているのは升田本人の証言のみ」「「升田がGHQの高官たちを『論破』したから将棋は禁止されなかった」という史実はおそらくない。升田自身もそんなことは言っていない」
  • 部屋に響いた長女の悲鳴──山田ルイ53世、娘に“正体”を明かした一世一代の「ルネッサンス」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    2022年4月某日。タキシードに身を包み、シルクハットを頭に載せ、「いやいやいや、どーも~……ルネッサァァァーーンス!!」と筆者は舞台へと飛び出した。幾度となく繰り返してきた、いつも通りの登場だったが、顔はこわばり、手は震えと異常なまでの緊張感。いや、無理もない。この日のステージは、“わが家のリビング”。客はたったの1人だが、それが自分の子供……長女(現在小4)となれば、調子も狂おうというものである。 今年3月、福岡PayPayドームで始球式の大役を務めたが、よもや2万の観衆のプレッシャーを小学生のそれが上回り、正真正銘のホーム(自宅)をアウェーに変えてしまうとは思わなかった。 全ては、このあとに控えた演目のせい。「漫才」でも「ギャグ」でもなく「告白」……わが子に隠し続けてきた父の正体を打ち明けようとしていたのである。(取材・文:山田ルイ53世、写真:石橋俊治、Yahoo!ニュース オリジ

    部屋に響いた長女の悲鳴──山田ルイ53世、娘に“正体”を明かした一世一代の「ルネッサンス」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
  • 八代英輝弁護士 山上容疑者は「幼稚なまま育った」「マザコンではないか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    弁護士の八代英輝氏が19日放送のTBS系「ひるおび!」で、安倍晋三元首相(享年67)を銃撃、死亡させた山上徹也容疑者の心理状態を分析した。 【写真】不謹慎! 山上徹也容疑者の銃撃フィギュア 山上容疑者は第三者に宛てた手紙やツイッターに母親を統一教会に奪われた恨みや憎悪をつづっている。これを見た八代氏は「これを読むと幼稚なまま育ってしまったのかと思う。マザコンではないかとも(思う)」と指摘。 その上で「母を取り戻すためなら、何をやってもいいと思い込んでいる。非常に自己中心的な犯行」とバッサリ斬り捨てた。

    八代英輝弁護士 山上容疑者は「幼稚なまま育った」「マザコンではないか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/07/20
    この手の話題だと不思議なくらいYahooの記事の方にブクマがつく。長期的に検証する必要もある話題だと思うのに、なぜ転載されてる方に栞を?
  • 参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参政党候補として演説する東京選挙区の河西泉緒候補と、同党比例候補の赤尾由美氏(写真:つのだよしお/アフロ) 政治団体「参政党」が今回の参院選挙全国比例で1議席(神谷宗幣氏)を獲得した(今回選挙で”政党”に昇格)。当初泡沫と思われた参政党はなぜ議席を獲得したのか。実は、当選した同党事務局長の神谷宗幣氏と私は約10年前に出会った。彼と一緒に少なくない期間、仕事をした経験もある。神谷氏とはいったいどのような人物なのだろうか。彼の思想から参政党は如何にして生まれたのか。令和の政界に突如として現れた参政党の実態に迫る―。 参政党は2020年4月に政治団体として結成された。結党当初の5人のボードメンバーのうち、神谷氏を除く3人が現在に至るまで意見対立により同党を離れるなど、短期間で主要幹部が大きく入れ替わっている。その原因の多くは、2020年末~2021年初頭に保守界隈で沸き起こった「バイデン候補陣営

    参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ネパール人経営のインド料理店「インネパ店」、なぜ激増? 背景にある2つの歪曲(わいきょく)(田嶋章博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    店舗数は有名チェーン店よりも多い 今や都市部では、1駅に2~3軒あることも普通。そう、「インネパ店」の話である。 インネパ店とは、「インド・ネパール料理店」の略で、ネパール人が手がけるインド料理店を指す。最近ではよく知られることだが、巷にある外国人経営のカジュアルなインド料理店は、実は多くがネパール人経営だったりする。 インネパ店には、共通する“テンプレート”のようなものがある。まずは、ナンとインドカレー、タンドリーチキンなどをメニューの中心に据えていること。中でも多くの店がウリにするのが、こってりまろやかなバターチキンカレーに、おかわり自由なナン。そして、チーズたっぷりのチーズナンだ。ちなみにこうした料理は北インド料理がルーツで、ネパール料理ではない (写真:イメージマート) またインド料理店をうたいながら、よく見るとメニューにネパール餃子のモモがあったり、店の内外にネパール国旗やヒマラ

    ネパール人経営のインド料理店「インネパ店」、なぜ激増? 背景にある2つの歪曲(わいきょく)(田嶋章博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/07/08
    「在日ネパール人コックの実情をつづった『厨房で見る夢』の著書があるネパール人臨床心理士、ビゼイ・ゲワリ氏」なぜ臨床心理士?と思ったけどこういうことか https://www.bengo4.com/c_5/n_14661/
  • 「同性愛は依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連で配布(松岡宗嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月、自民党議員の大多数が参加する議員連盟の会合で、ある冊子が配られた。そこには「同性愛は精神障害で依存症」など、性的マイノリティに関する差別的な内容が書き連ねられていた。 「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」 「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」 「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」 「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」 性的マイノリティの権利保障が一向に進まない日。その背景には、政権与党である自民党が、同性愛嫌悪やトランスジェンダー嫌悪、性的マイノリティに対して差別的な認識を持つ「宗教」組織によって支えられている実態がある。

    「同性愛は依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」自民党議連で配布(松岡宗嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/06/29
    「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」忘れがちだけど宗教政党と宗教政党の連立政権なんですよね、この国は長らく。
  • 「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」は誤り。2021年時点ではどちらも「大きさや種類による」(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2011年8月に書かれたNEWSポストセブンの「テレビを消すとエアコンの1.7倍もの節電効果がある」との記事が拡散していますが、これは2022年現在では誤りです。 ソースは野村総研の2011年のレポート この記事の元となっているのは、野村総合研究所が震災復興に向けて2011年4月に発表したレポート(※PDF)です。 このレポートによると家庭でできる節電対策として「液晶テレビを消す」と220Wなのに対し、「エアコンを1台止める」と130Wの効果があるとされています。 野村総研の「第6回提言家庭における節電対策の推進」より そしてレポートでは各家庭(3,000サンプル)にアンケートを取った結果、「テレビをこまめに消す」の実施率は65%と高いものの、「エアコン台数削減」の実施率は34%に留まるため、期待節電量が大きい割に実施率の低い「エアコンを1台止める」のプロモーション活動を実施すれば、大きな

    「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」は誤り。2021年時点ではどちらも「大きさや種類による」(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/06/29
    「2011年8月に書かれたNEWSポストセブンの「テレビを消すとエアコンの1.7倍もの節電効果がある」との記事が拡散していますが、これは2022年現在では誤りです」テレビ嫌いを中心に拡散されたのかな
  • 「NHKがテレビがなくても受信料徴収を主張」はデマ。悪質なまとめサイトによるミスリード記事(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    悪質なまとめサイト『Share News Japan』による「NHK大改革…「テレビがなくても受信料徴収」を主張へ」という記事がTwitterで約3.2万件も拡散し、トレンド入りしていますがデマです。 「#政府広報のNHKに受信料は不要だ」がトレンド入り 拡散しているツイート。アイコンは筆者が削除。Twitterより。 問題のツイートは2.7万人のフォロワーを抱える政治系アカウント(@ppsh41_1945)が6月10日に投稿したもので、「「ふざけるな」と思った人はRTお願いします」のメッセージとともに、『Share News Japan』の記事が紹介されていました。 このツイートは記事執筆時点で約3.2万件も拡散しており、ツイート内のハッシュタグ「#政府広報のNHKに受信料は不要だ」がトレンド入りする事態にもなっています。 トレンド入りしたことでさらに拡散中。Twitterより 「テレビ

    「NHKがテレビがなくても受信料徴収を主張」はデマ。悪質なまとめサイトによるミスリード記事(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/06/12
    「『Share News Japan』が転載している週刊ポストの記事(2022年1月29日付)を確認すると、「テレビがなくても受信料徴収」は経済ジャーナリストの町田徹氏による推測であることがわかります」
  • 時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    山下達郎は今年、69歳を迎えた。1975年、シュガー・ベイブの中心メンバーとしてデビューし、翌年にソロシンガーとしてスタート。半世紀近く経った今も新作を世に送り出し、ライブツアーで全国を回る。「制作方針は、風化しない音楽」と語る通り、代表作の「クリスマス・イブ」をはじめ、多くの曲が時代を超えて愛されている。青春時代の苦労、自身の音楽表現、夢を追う若い世代への思い。歩みを振り返りながら、存分に語ってもらった。(文中敬称略/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「僕らの世代は、日のロックミュージックの黎明期で、『DON'T TRUST OVER THIRTY』の時代だったことも相まって、30歳から先のロックシンガーの展望なんて全くなかった。僕に限らず将来に関してはみんな探りながら悩みながら、何とか30代40代と、がんばってくぐり抜けてきたんですけど、でもまさか70近くになって、現役

    時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    Louis
    Louis 2022/06/11
    「だって、表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの」これ、あながち間違ってはいない指摘。
  • 「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件(All About) - Yahoo!ニュース

    大ヒット子育てエッセイ漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。作中に「ぴよ美」として登場していた、作者である漫画家・西原理恵子さんの娘による告白が波紋を呼びました。 おそらく、日の子育てエッセイ漫画の唯一にして無二の巨星であり、2010年代を代表する国民的大ヒットを遂げた『毎日かあさん』(毎日新聞出版)。毎日新聞紙上での15年の長期連載は子育て真っ只中にあった日中の母たちから涙ながらの共感をさらい、「卒母」という印象的な言葉とともに終了したのは、今からちょうど5年前の2017年6月26日のことだった。 作者である漫画家の西原理恵子さんは、連載終了を前に、当時こんなコメントを残している。「娘が16歳になり、経済的支援以外、お母さんとしての役割は終わった」「子育て終わり、お母さん卒業、各自解散(笑)」。だが、そのモデルとなった家庭の実像は、漫画通りの面白おかしく切なくのどかな姿などしていなか

    「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件(All About) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/06/09
    Yahooの方とオールアバウトの方でブコメを読み比べてみる
  • マスクと暑さと熱中症リスク(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    との記載があります。マスクを外さないから熱中症になるのだなどという批判も学校に集まったようです。多くの人が、マスクと熱中症の関係について興味があるのだと思います。今回は、マスクと熱中症のリスクについて、熱中症予防をどのようにしていくかという点について述べます。 まずはポイントから書いておきます。 ・マスクはそこまで熱中症リスクを高めないのではないか ・感染リスクを考えて、マスクが必要なら着用し、不要なら外したら良い ・感染リスクが低そうな環境で、暑くて不快ならマスクを外したら良いのでは ・暑熱環境は熱中症リスクを高める(というか原因そのもの) ・暑さ指数を有効活用し、積極的かつ有効な熱中症対策をしてください

    マスクと暑さと熱中症リスク(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/06/04
    「写真:アフロ」これご本人じゃないのか
  • 独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    独身、日史上最高記録だってよ 「日は独身の多いソロ社会になる」 これは、ある意味、私の代名詞的な定番台詞ではあるのだが、それは決して「オオカミが来るぞ」というデマを流しているものではない。事実、そうなるからだ。 書籍においても、当連載でも、最新の2020年の国勢調査結果に基づく各種データをご紹介しているが、今回は、15歳以上人口の有配偶と独身人口の大正時代からの長期推移をみていただきたい。ちなみに、独身人口とは、未婚だけではなく、離別や死別で独身に戻った人達も含むものである。 それによれば、2020年不詳補完値による独身人口は約4930万人となった。ほぼ5000万人である。これは、日史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。 独身比率は44%を超えた。 有配偶人口が2000年をピークに減少しているのとは対照的に、独身人口は1980年代から急速に増加してい

    独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/24
    「荒川和久 独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター」この人の仕事ってマナー講師によるマナー創作に似てる
  • 「プーチン支持」の陰謀論で物議をかもす元駐ウクライナ大使、南丹市観光大使に就任~広報課に直撃取材~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    *使用している画像は南丹市公式サイトからの引用です。 ・京都府南丹市が元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏を文化観光大使に任命 2月24日のロシアウクライナ侵攻以降、この戦争はDS(ディープステート,注:世界を陰で操る謎の組織)がロシアに対して仕掛けたもの、とする荒唐無稽な陰謀論を動画や書籍等の中で開陳している元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏について、これが主に右派系の独立ネット動画局を中心に拡散され、日国内の陰謀論者の根拠になっている事実を、筆者は2022年3月4日の記事「「プーチンさんを悪く言わないで!」という”陰謀論”動画の正体」に詳述した。 2月24日以降、馬渕氏は開戦前(2014年の、所謂マイダン革命以降等)から同様に陰謀論的世界観を広げ、「ゼレンスキーの背後にDSとユダヤ人がいる」、「ウクライナロシア軍作戦地域での戦闘被害はすべてウクライナ側の自作自演」、「ブチャ(キーウ郊外の都

    「プーチン支持」の陰謀論で物議をかもす元駐ウクライナ大使、南丹市観光大使に就任~広報課に直撃取材~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/22
    「えーと、あの、ホロコーストっていうのは。ホロコーストって何でしょうか?」「すみません、私、ホロコーストを存じ上げないもので」大丈夫か京都府南丹市の人材不足
  • 菅前総理ってそんな懐の深い人だっけ?批判的ジャーナリストの「偲ぶ会」に参加したその意図は?(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ジャーナリスト松田賢弥さんを偲ぶ会に何と菅前総理が参加 2022年4月28日の夜、昨年10月に亡くなったジャーナリスト松田賢弥さんを偲ぶ会が都内で開かれた。コロナ禍でこういう会も長らく開かれていなかったのだが、講談社、文藝春秋、小学館など多くの編集者やジャーナリストが集まった。発起人は『週刊現代』元編集長の元木昌彦さんだ。 会が始まってすぐ、その後に避けられない用事があるのでと最初にあいさつしたのは『文藝春秋』編集長の新谷学さんだった。2012年に新谷さんが『週刊文春』編集長に就任して間もなく、同誌6月21日号に松田さんの「小沢一郎からの『離縁状』」というスクープが掲載され、その号は完売した(同じ号にAKB48のスキャンダルが掲載されていた影響もあったが)。編集長就任後、今後の方向性をどうしたらよいか思案していた時期の最初のスクープだったので、「きょうは亡くなった松田さんにお礼を言いたい

    菅前総理ってそんな懐の深い人だっけ?批判的ジャーナリストの「偲ぶ会」に参加したその意図は?(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/20
    森功「あの本は菅さんに対して少し甘い。松田さんが政治家について書いた本の中では一番、甘いんじゃないかな」
  • ほぼリアタイで夢中になった立場から、『シン・ウルトラマン』に素直に感じたこと(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シン・ウルトラマン』の劇場公開が始まった。1966年にテレビ放映され、その後、ウルトラセブンなど多くの後継ヒーローの礎を作った「ウルトラマン」。その原点的存在を現代の一映画として復活させるのは、ハードルの高いチャレンジだったのは言うまでもない。 『シン・ゴジラ』でその高いハードルをクリアした庵野秀明(総監修・脚など)、樋口真嗣(監督)のコンビなので、今回もエポックメイキングになるポテンシャルを秘めていた。ただ公開初日の反応を見る限り、そこまでではなさそうだ。 1966〜1967年の初回放映は、かろうじて何話か観た記憶がある。「ウルトラセブン」からはリアルタイムで観た。しかし「ウルトラマン」も何度も再放送されており、幼少期に強烈な思い出となったことは間違いなく、当然のごとく怪獣およびエピソードは鮮明に記憶された。 そこから円谷プロの「ウルトラ」シリーズは多岐に進化し、現在に至っている

    ほぼリアタイで夢中になった立場から、『シン・ウルトラマン』に素直に感じたこと(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/17
    「(もう少し「ウルトラファイト」的な泥臭さも観たかったが)」この声がもっと多そう、と思ってたので(少し下の世代がリアタイ世代に持つイメージとして)現状のリアタイ世代の声にちょっと驚いてる。
  • 給付金4630万の返還を拒否した男性の顔写真はこちら→別人の顔写真が拡散される事態に(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    山口県阿武町にて新型コロナウイルス関係の臨時特別給付金を誤って1人の男性に4630万振り込まれた事件で、その返還を拒否している男性だとしてネット上でいくつかの顔写真が拡散していますが、すべて別人です。 拡散しないように注意してください。 いまのところ筆者が確認できている事例を解説します。 事例1.広告掲載料目当てのブログが別人の顔写真を掲載 ひとつめは広告掲載料目当てと思われる個人ブログ『mirimariニュースサイト』が、特殊詐欺で逮捕された男性の顔写真を返還拒否男性の顔だとして掲載しているものです。 ブログでは「(返還拒否男性の実名)の顔画像」との文章の下に逮捕された男性の顔写真を掲載。 ブログでの掲載例。問題の個人ブログより。モザイクは筆者加工。 その顔写真の直後に「こちらの人物は特殊詐欺事件の犯人で振り込め詐欺、オレオレ詐欺の犯人の顔になります」、「(返還拒否男性の実名)もこの様な

    給付金4630万の返還を拒否した男性の顔写真はこちら→別人の顔写真が拡散される事態に(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/16
    インターネット上での万有感がこういった陰謀論に騙されやすい人たちを生む要因なのかも。しかしガリットチュウ福島さんの卒アルの写真とか悪意しかない……。
  • 立ち食いそばの隠れた人気メニュー「春菊天」30店の彩りと味わいを一挙紹介(坂崎仁紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東日の一部の立ちいそば屋では、「春菊天そば」がフツフツと人気になっている。老舗そば屋では到底使わない「春菊天」をトッピングに取り入れ、ファンの心を掴んで離さない。そんな現象が北海道でも起きているようだ。 4月に札幌の立ちいそば屋「ながら」で面白い現象が起きた 札幌市の大通公園近くにある知り合いの立ちいそば屋「ながら」では最近、「春菊天」が突然人気沸騰したそうだ。 店長によると今年4月中頃、行きつけの仕入れ先のスーパーで大量の春菊を購入し「春菊天」のメニューを始めたという。それまで一度も「春菊天」を提供したこともなく、売れるかどうかすごく不安だったという。北海道で「春菊天」を置いている立ちいそば屋はほとんどないという。 ところが、発売してみるとこれが驚きの大人気になったという。今まで何年も「野菜天そば」一筋だった常連達が春菊天に一目惚れしてしまったのだという。中には「春菊天」がない

    立ち食いそばの隠れた人気メニュー「春菊天」30店の彩りと味わいを一挙紹介(坂崎仁紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/05/13
    「「春菊天」には不思議なことが多い」「老舗そば屋のメニューにほぼない。なぜか立ち食いそば屋だけに存在する」「春菊は秋から春が旬だが、盛夏に提供している店も」普段注文しないけど、なんか俄然興味わいてきた
  • 【プレバン限定】今ならまだ買える!非売品だった偵察型ガンダムがまさかの製品化!(シゲチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■バリエーション元と比較当キットは、2012年3月に発売された「HGGA No.17 1/144 ガンダムAGE-2 ダブルバレット」のバリエーションキットとなっています。 両者は 肩の装備と下腿部のデザインが大きく異なりますが、それ以外の差は一切ありません。 ■パーツ構成成形品が8枚に、ポリキャップ、シール、となっています。 一部のパーツは「HGGA No.17 1/144 ガンダムAGE-2 ダブルバレット」からの流用です。 ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。 HGGA ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメス セット [AGE-1R / AGE-2A] プレバン(当方のブログです) シールは付録の時点では付属していませんでしたが、今回新たに追加されています。 さほどありませんが、細かいものは紛失に注意です。 ■付属品体以外の付属品は次のとおり。 アル

    【プレバン限定】今ならまだ買える!非売品だった偵察型ガンダムがまさかの製品化!(シゲチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • オートバックスなど展開のG-7社長、飲酒運転で逮捕 会社サイト「厳正に受け止め対処」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    酒を飲んで車を運転したとして、兵庫県警神戸西署は30日、酒気帯び運転の疑いで、自動車用品店「オートバックス」などをフランチャイズ展開するG-7ホールディングス(神戸市須磨区)社長の木下智雄容疑者(54)=神戸市西区=を逮捕した。同署によると「知人宅で飲んで、家に帰る途中だった」と容疑を認めているという。 【写真】酒気帯び?レーサー レース直前にパトカーと“一戦” 逮捕容疑は、29日午後11時ごろ、同市西区伊川谷町長坂の市道で、酒を飲んだ状態で乗用車を運転した疑い。同署によると、木下容疑者は直前に民家2軒にぶつかって門柱とフェンスを傷つける事故を起こし、住民が110番した。 G-7ホールディングス(HD)は、オートバックスや業務スーパー、農産物直売所「めぐみの郷」などの店舗を全国展開する。 G-7HDは30日、ウェブサイトで謝罪文を掲載。金田達三会長名で、客や株主、取引先などに迷惑と心配をか

    オートバックスなど展開のG-7社長、飲酒運転で逮捕 会社サイト「厳正に受け止め対処」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/04/30
  • 暴力・エロ・グロなんでもアリ!?~ケータイで撮る『ヘドローバ』は映倫を超える“絶倫映画”~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    とんでもない映画が登場した。 常識・分別・道徳・ルールをすべてブッ飛ばし、善悪で判定すれば悪とされるシーンが、これでもか、これでもかと出てくる。 ゲロ・レイプ・殺人・詐欺・児童虐待・差別・堕胎・・・酷いシーンの連続だ。なのに観客による爆笑の渦がなんども出来る。流される音楽も、残酷・凄惨な映像とは真逆の平穏をイメージさせるクラッシックや愛の歌など。 ワケがわからない展開なのに、やがて「一級のエンターテインメントなのでは?」と思うようになる。それがケータイで撮った映画『ヘドローバ』(12月9日公開)だ。 概要とストーリー舞台は富士宮市の某団地。 借金を残し自殺した2号棟305号室の住人は、死後放置され死体はドロドロに溶けだしていた。 その処理をするのは、3号棟308号室に住むカズヤ(木ノ嶺浩)。腰に障害を持つ妹・ユリ(洪潤梨)と暮らしている。 この団地を仕切っているのは、3号棟406号室のヤ

    暴力・エロ・グロなんでもアリ!?~ケータイで撮る『ヘドローバ』は映倫を超える“絶倫映画”~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2022/04/26
    「子役を踏んだり蹴ったり首絞めたりのシーンがあるが、元格闘家の一ノ瀬ワタルは手加減せずにやっている。親の同意を得ているとはいえ、ハラハラドキドキする場面である」「撮ったのは若手映画監督の小林勇貴」