タグ

増田と交通に関するNettouochiのブックマーク (165)

  • 普段自転車通勤してる 今は日光強いから帽子(キャップ)をかぶるようにし..

    普段自転車通勤してる 今は日光強いから帽子(キャップ)をかぶるようにしてる 今年の夏ってなんか例年より暑く感じるせいか、途中で汗がだらだらでてくるのがうざかった 加えてつい先日は、帽子のフチと頭の接点に吹き出物?ができてしまって、汗であれて困る、ということがあった (坊主だから肌と帽子のしめつけがふつうのひとよりも直接的) 自転車だと風でとばないように帽子のサイズはきつめにしてるから でもそれだと吹き出物?ができる どうしよーと思って、タオルを頭に巻いてその上から帽子をかぶるようにした 家庭科の調理実習で三角巾を結ぶあんな感じ 最初はタオルを2つ折りにして頭に巻いたけど、分厚すぎて帽子がかぶれない 仕方なく一枚のまま三角巾的に巻いて後ろで結んで帽子かぶった その結果 かなりよかった 汗がでるけど鼻とかに浮くのがメインでダラダラ汗がたれない これまで帽子にタオルはさむのに対して、暑くなるし通

    普段自転車通勤してる 今は日光強いから帽子(キャップ)をかぶるようにし..
    Nettouochi
    Nettouochi 2017/08/04
    ヘルメット被ろうよ
  • ロードバイクについてはまあいろいろ議論はあると思うけど

    乗らない人の総意としてクソ邪魔で滅んでほしい以外の感想がないんだからミラーの義務化と速度制限つけてキモいピチピチスーツ着るの禁止くらいはしてもいいと思う

    ロードバイクについてはまあいろいろ議論はあると思うけど
  • 夏になって街路樹が生い茂るようになると気になるんだけど 街路灯が道路し..

    夏になって街路樹が生い茂るようになると気になるんだけど 街路灯が道路しか照らしてなくて、歩道が暗くて危ない 歩道側にも街灯が欲しい

    夏になって街路樹が生い茂るようになると気になるんだけど 街路灯が道路し..
  • 大学構内を徒歩で移動している時に車で追突された。

    今日、大学構内を歩いて移動している時に車で追突された。 追突と言ってもごく軽いもので、とっさのことでよくわかってはいなかったけど車の先端がかかとにぶつかったくらい。 痛くてびっくりして数分起き上がれなかったくらいだし、血はほとんどでなかったし、軽いすりむけができたくらい。ただ、10cmを超える大きい青あざができそう。 車道を歩いていたわけではもちろんない。駐車場の先、研究棟の裏口へ向かう小道を歩いていた時のことだった。 正直言って、車がそこまで侵入している状況ってみたことなかった。行き止まりだし。表玄関ならいざしらず裏口だし。 だから、後ろから車や自転車の類がくるとは想像していなかった。 こちらの過失。イヤホン音楽をきいていたこと。ただし、同じ音量で音楽をながしたままコンビニで買い物をしてみたら全く聞きづらいようなことはなかったので、音量が非常識に大きいということはない、はず。 考え事を

    大学構内を徒歩で移動している時に車で追突された。
  • 自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)

    山の中でもない。街のど真ん中でLED(しかも高輝度)を何個もつけて走ってるやつなんなの。迷惑すぎる。ほんとうに迷惑。クソ迷惑。 光源が真正面から来ると目潰しになることぐらい想像できないのか。出来てたらやってないか。 光の塊が走ってくる上にどのくらい横幅あるのかすら見えない。言っても聞かない。くそったれ。 追記状況を書いてないせいで誤解が生まれていたので書く。 場所は街灯のある市街地。歩行者も多い場所。それで自分は歩行者で自転車も歩道を走っている。(逆走がどうとかいう話ではない) ライトの位置は前輪の横とかカゴの下ではなくハンドルに後付しているものでおそらくamazonとかで売ってるルーメンのでかいやつ。(上下には角度は変えられる) これ直射だと300m先まで照らせるとか書いてあるような商品がゴロゴロある。わからないなら1200ルーメン LEDとかでyoutubeで検索してみるといい。 リン

    自転車のLEDライトを地面に向けろ(追記)
    Nettouochi
    Nettouochi 2017/07/12
    ↓光軸や最大照度の規定はないのかな?
  • 地方の歩道

    都心から電車で1時間くらいの地方に引っ越した 自転車も車も持っていないので、新しい自宅から駅まではちょっと歩くのだが、この歩道がかなり荒れている というか、駅前はそれなりに綺麗だけど、50メートルも歩けばどこの歩道も荒れている 10年ほど前に新しい市としてベッドタウンとして作られたらしく(ちゃんとは調べてない)、その頃に車道も歩道も綺麗に舗装したようなのだが、地方はみんな移動が車で、補修は車道だけが見受けられる 歩道を歩いてみると、両側から雑草が空間を支配してきて半分以上を占拠していたり、黄色い視覚障害者用のブロックがところどころ粉々に砕けて散乱していたり、少し陥没していたりして、ただ歩くだけなのになかなか油断できない 基的にこのあたりに住んでいる人は車を使うのでその人たちには問題ないのだろうけれど、少しは歩く人のために歩道の修繕にも気を使ってほしいと思ったので書いてみた

    地方の歩道
  • 信号が青にかわる

    と思ってみんなジリジリ前にでるんだけど実際は赤になると矢印がでて『クソ……ッ』って引き潮になる現象の名前はなんだ

    信号が青にかわる
  • 名古屋市民からすると

    http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/13279667/ 岡山の話題なのに名古屋がDisられる交通の話題。 名古屋走ってて多いなと感じるのは、急な車線変更。 これは100m道路があって右折だけでなく左折限定車線も多いので、道を把握してないと通しても多くなってしまう。 最高の道路に、最低のマナーと揶揄される場合があるが、最高の道路のせいでマナーが悪くなっていると思う。 事情はわからんでもないけど、怖いから無理に車線変更せず回り道してくれ。 あとは車間距離が短いこと。 これは急な車線変更が多いのと関連していると思う。 割り込まれると陶しいから、割り込まれないように車間距離詰めてるんだろう。 実際、車間距離をきちんととって走っていると、かなりの頻度で割り込まれる気がする。 ただ走ってると「その速度でその距離近す

    名古屋市民からすると
  • 自転車で道路の右側を走る人

    逆走してることについて何も思わないのでしょうか? 高速道路で車が逆走したら話題になるのに、自分がチャリンコで逆走することについてはだんまりですか。 いやあ、信じられませんな。 あなたは自動車の免許は持ってますか? え、持ってるのに逆走するんですか?あなたは自動車学校で一体何を勉強されたのでしょうか? 車のドライバーの視点に立てば、いかに逆走する自転車が危険な存在であるか学んでいるはずです。 是非とも自動車学校に再度入学してもらいたいものですよ。 とにかく、自転車で道路の右側を走る人はこの世から消えて欲しいです。

    自転車で道路の右側を走る人
  • 信号を無視できない

    当たり前だろと言われるとは思うが信号を無視することができない。 青の点滅でもしっかり止まってしまう。 友達には青の点滅を無視して進む人が多い。赤でも車が通っていなければ渡ってしまったり。 例えば友達何人かと自転車で移動している時。信号は青の点滅。友達は渡ってしまうが私は止まる。 「ごめんごめん!」と伝えるとちゃんと私のことを待ってくれるものの「真面目か!今のは行けたじゃん〜」と言われる。 社会のルール的に私は正しいとはわかっていながらも、なぜか最近私がおかしいような気がしてきてしまう。 確かに急げば渡れることも多いが、信号を守ることはいけないことなのか。

    信号を無視できない
  • 調子にのってロードレーサー(速いチャリ)で通勤してるバカども

    いいかよく聞け。 お前らのチャリは、駐輪場で非常に倒れやすい! 1台ごとに車輪をハメるスタンドが付いている駐輪場ならいいだろうが、平地の駐輪場では、お前らのチャリはいつも倒れているか、ちょっと触っただけで倒れてしまう。 ロードレーサーは軽いので、隣のチャリに重量があればドミノ倒しにならないこともあるが、ロードレーサー同士で隣り合って停めている場合なんかは確実に3,4台が倒れてきて、ハンドルがスポークにささったりして面倒なことになっている。 日人は心優しいので、駐輪場で他人の自転車が倒れていたら、全部起こしてから離れる場合も多い。俺も一応起こしてやるよ。 しかしお前らのチャリはそもそも立ちにくいから、「立たせるための工夫」まで俺がしてやらないといかんのだ。 以前はスタンドをそもそも付けていないキチガイもよく見かけたが、さすがにそれは減ってきた印象だ。 しかし、左サイドにしかスタンドがない時

    調子にのってロードレーサー(速いチャリ)で通勤してるバカども
  • 渋滞に見る人間のエゴ

  • ぼくの考えた東京のすごくよいところ

    東京のすごくよいところを指摘しよう ぼくは大阪から二年前に東京にきた 東京のすごくよいところはズバリ 交通ルートの多様性だ たとえばぼくが住んでいる中央線の郊外駅のひとつから渋谷に出ようとしたとき 電車でいくとして まずJRで新宿まで行って山手線に乗り換えるルートがある それに加えて吉祥寺などで京王井の頭線に乗り換えて行くルートもある 他にも探せばたくさんあるだろう バスもあるし 同じ場所に行くにしてもルートを変えてみると気分転換になるので楽しい 一方で、ぼくがいぜん住んでいた大阪の郊外の南部では たとえば南方面からなんばに行こうとすると 南海系の線路と 地下鉄御堂筋線がある つまりルートが二つ選べる つまりルートがふたつあるからたいして差はなかった どうやらぼくが感じていた東京のすごくよいところは幻想だったようだ おしまい

    ぼくの考えた東京のすごくよいところ
  • 最近の若者をみて思うこと

    昔の道路の写真や警察の資料を見ると、気付くことがある。免許を持つ若者が少ないということだ。徒歩が多くいたほか、自転車を使う人がかなりいたし、駐車場や駐輪場はコンパクトだ。今の日のように、公共交通かマイカーかオートバイかの構造はない。寛容性があるから、選択肢も多かったのだ。 また、今では考えられない程に車やバイクを持つ若者も多かったが、たとえばそれで通学する者はいなかった。もし今のような非寛容主義の論理を昭和に当てはめれば、都市部の一部を除いて学校の駐輪場が学生の乗り物ばかりになっていなければおかしい。しかし当時の若者は空気を読むことの前に普遍的な価値があることをわかっていた。 今の自転車乗りが四六時中ずっと子供か貧乏人だらけで、理由が「持つものにふさわしくないから」というのは、そもそも気がくるっている。若者向け二輪車の数が減ってるにもかかわらずユーザー数が2012年以降突然増えたのも、今

    最近の若者をみて思うこと
  • 自転車/歩行者問題と男女問題は似ている

    強者と弱者、危害を加える側と加えられる側がはっきりしている。(男女の場合は主に性犯罪について) 貧富や世代間の話題と違ってグラデーションが無く、各々の所属する陣営がはっきり分かれている。 現実に弱者のことを思いやらず傍若無人に振る舞う強者が一定数おり、多くの弱者がそれに嫌な思いをさせられたことがある。 基的に弱者陣営に属する人は加害側になることは無い上に日頃の憤が溜まっているため、まともな人ごと属性で引っくるめてぶっ叩いたり 必要以上の行動の規制を求めたり悪質な人間の責任を強者側に属する人全ての責任に広げたりする極端な主張が発されやすく、支持されやすい。 属性間対立の中でも燃えやすい条件揃ってるよね

    自転車/歩行者問題と男女問題は似ている
  • おまわりさんありがとう

    先日、通勤路の違法駐車で困っていることを交番に相談に行きました 相談の翌日から駐車はなくなって、すごく通りやすくなりました たぶん同じ道を使う他の人もそんなふうに喜んでいるとおもいます なにをしてくれたのか当の所はわかりませんが、ありがとうございました

    おまわりさんありがとう
  • 移住できる田舎はバスが2系統以上を提唱したい

    バスで病院通いと買い物ができる。これが最大のポイント。 バス1系統、役場に電話するタイプのハイヤー、買い物は移動販売車、この辺りになってくると近々捨てられる可能性大。病気になったら孤独死コース。 公共交通機関がタクシーだけ、ここはヤバイ。周りに住んでるのは老人しかいないので昔みたいな交流がない。死んだら発見されるまで数ヶ月コース。

    移住できる田舎はバスが2系統以上を提唱したい
  • ロンドンに空港が5つもある件

    単純に羨ましい。別に需要云々は別として税金ぶっこんで快適な環境だから。 ヒースロー、ガトウィックは言うに及ばず、シティ、ルートン、スタンステッド、ついにはサウスエンドまで。 仕事柄全部使ったけど、どれもそれなりに味わいと使い勝手があるのがいい。遠いけど、それはそれって感じ。

    ロンドンに空港が5つもある件
  • 歩道で歩行者にベルを鳴らすのを擁護する

    「歩道で歩行者に自転車のベルを鳴らしまくる奴らが許せない、これは違法行為です」 http://www.tsuwari-hanako.com/entry/bicycle これねえ。 うん、気持ちはわかる。歩道は歩行者優先だし、ベル鳴らしまくって歩行者どかしながら走るのはだめだろう。 でも、自転車側からすると、歩行者ってのは動きが予測できなくて怖い。カップルがいちゃつきながら歩いてて、彼女側が「やだもー」とか言ってとーんと押した彼氏が横に移動したり、酔っ払いの集団がふざけて隣の人を殴るふりをして、その人が大げさによけたり、とかあったりする。もちろん歩道は歩行者のものなので、そんな風にハメを外すことだってあっていいんだろう。 しかし、そういう状況で、「歩行者に気付かれないまま後ろから抜く」のは、双方にとって危険じゃないですか。 自転車に乗る以上、さすがに歩行者とまったく同じスピードで走るのでは何

    歩道で歩行者にベルを鳴らすのを擁護する
  • �交通ルール守ってない自転車乗り多すぎない?

    自転車趣味で、土日のロングライド以外も平日は自転車通勤してるが、大通り以外の信号守ってる人ほとんど見ない。 逆走・無灯火もゴロゴロ見かけるし、ピチパン履いた高いロード乗ってる人でも時々そういう人がいて悲しくなる。そりゃ車乗ってる人も適しするわ。 自転車の取り締まり強化とかアレって一瞬で終わったよな、なんだったんだアレ。

    �交通ルール守ってない自転車乗り多すぎない?