タグ

増田と少子化問題に関するNettouochiのブックマーク (103)

  • 女性の負担増は当然だし、これからさらに加速する

  • アラサー数人で集まったけど全員子供はいらないと言った

    1人は婚約中、あとは独身。 全員女性。全員非正規。 子供が欲しいか?という話になった。 全員いらないという結論に。 世間では保育園問題や公共機関での赤ん坊の泣き声問題など多くの困難があり子育ては非常に大変なものに思える。 自分の時間は全くなくなるだろうし、体力もそれほどない。 何よりお金がない。 婚約中の子も結婚後も当然共働きだし時間もお金もないらしい。 自分自身正社員で働いていたときは今よりもっと忙しかった。 会社行って帰って寝るだけの人生だったので、子供なんて考えたこともなかった。 正社員だったけど金もなかったし。 そりゃあ少子化加速するなと思った。

    アラサー数人で集まったけど全員子供はいらないと言った
  • 子供育てるのにこんだけ金かかりますよという記事とそのコメント対して感じた違和感2

    なんかおもったよりもいっぱい読んでもらえてありがとうございます。 こんなに星貰ったの初めてなのでお前ら愛してる。というのを話の枕にしつつ、コメント読んでもなんだか方向性が錯綜しまくっているので(それはもちろんむしゃくしゃしてわかりにくい文章を書いたこちらに責任がある)、話を整理する意味で、もう一度同じことを書き直すよ。 1)子育てにかかるお金を見積もり、『だから』子供を産めないのだ、という言論に違和感をおぼえる。 2)見積もった金額は『常識』を強調している。『常識的に』これくらい金額がかかる。『世間並みは』としてこういう教育やライフスタイルが必要だ、という発想。そしてそれは不可避であると主張する。 2b)また日の現在を憂うという態度で「この国ではいまそうなんだから理解しろ」「それぞれの家庭において合理的判断をすれば子供は無理だとわかる」などという形で2の追認、補強が行われる。 3)しかし

    子供育てるのにこんだけ金かかりますよという記事とそのコメント対して感じた違和感2
  • 子供なんて産まないけど日本しね

    兼業主婦も専業主婦日しねしね言ってる。 だから子供を産まない会社員の私も日しねって思う。 でも子供がいないから自分が死んだあとの日なんてどうでもいい。 あと50年くらいなんとかなればいいし、ならなかったら自分も死んでも構わないし。 子無しがしねしね言うのはいいけどさ、子持ちはしねしね言ってる場合じゃないよね。 自分のかわいい我が子がいるのにしねしね言ってる場合じゃない。 しかし子育ての何が恐ろしいってリアルで顔を突き合わせるときは子供かわいいのー的な幸せオーラ出しておきながらこういう匿名エリアになると不満爆発になってることよね。 読んでて「わ~、私も子供ほしい」と全くならん。 だいたいサポートがーとか云々言うけどらサポートがあろうとなかろうと子育ての楽しそうなことが伝わってこない。 子育てって自分の親を見てても思うが大して楽しいことじゃないんじゃないだろうか。 自分の親も私を育ててい

    子供なんて産まないけど日本しね
  • 「子供ほしいと思わない」男性が約半数! という記事

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160818-00000010-rnijugo-life この記事によれば、 〈将来、子供がほしいと思う?〉 (※20~40代の子供がいない既婚男性747人に調査) ・「将来、子供がほしいと思わない」派 45.9% ・「将来、子供がほしい」派 54.1% だそうだ。 「結婚して子供が欲しければさっさと産んでいるから、比較的子供いらね派が高くなる」というのはあるだろうが、 流石に半数近くも子無し希望だとは驚いた。 自分自身も既婚者で子供はいないし、将来含めて持つつもりはない。 ただ、それはとてもレアな存在でだからこそ批判され、子供を持つつもりがないのはおかしい、とか言われるのだと思っていた。 別に、そういう批判をされるのはかまわない。 実際そんな人間はレアだと思っていたから。 結婚したら子供を持つのが当たり

    「子供ほしいと思わない」男性が約半数! という記事
  • 上の世代のみなさんへ

    若い世代が子どもを産みません。 なぜだと思いますか? 彼らは知っているからです。 どうせ子どもを持ってもつらいことばかりであることを。 どうせ社会からはろくな支援も受けられないということを。 どうせ夫は会社に人質に取られて戦力にならないということを。 とても自分達では稼げないような金額が子どもにかかるということを。 子連れで街を歩けば周りから邪魔者扱いされるということを。 誰もきちんとした子どもの育て方を教えてくれないということを。 そのくせ子どもが何かしでかしたら全部親のせいにされるということを。 そういう社会を、あなた方が作り上げてきたということを。 だから子どもを産まないのです。 若い世代が選挙に行きません。 なぜだと思いますか? 選挙に行くことがなぜ大切なのかを、教えてもらえてないからです。 選挙に行かないとどういうことが起こるかを、教えてもらえてないからです。 社会がどういう仕組

    上の世代のみなさんへ
  • 少子化になるって事は

    女にとっては子供を産む事が利益だと思われてないという事なんじゃないかな 実際私も子供産んだ方がいいか考えたらやっぱり産まない方がいいのかもしれないと思ってるし むしろどう優位でどう利益があるのか教えて欲しい

    少子化になるって事は
  • iPhoneは買えても子どもは産めない国に誰がしたか

  • 日本「貧乏人は死ねってことだよ言わせんな」

    現在日で問題になっていることはほぼ貧困のせいだよな。 待機児童、晩婚、人口減少、社会保障費。 これってつまり貧乏人が子供を産んで育てる権利が有ると勘違いしている事に問題が有るのだろう。 金を稼げない貧乏人には一般人が夢見る家庭なんてものは贅沢品である。 まずここを確認して置いた方が良い。 日政府ももっと強く言うべき。

    日本「貧乏人は死ねってことだよ言わせんな」
  • 同性婚への批判としての「同性婚を認めれば少子化が進む」への反論として..

    同性婚への批判としての「同性婚を認めれば少子化が進む」への反論として「同性婚を認めても同性愛者が増える訳ではない」はおかしいんじゃないですかね。 当は同性の方が好きだが法的に認められていないのと世間体やらの抑圧で仕方なく異性と結婚していた人だって多いのだろうから。

    同性婚への批判としての「同性婚を認めれば少子化が進む」への反論として..
  • 少子化も一票の格差も都会に人口が集中し過ぎてるからじゃないの?

    素人目にはそういう風に見えるんだけど、あんまりそういう意見が出てこないのはなんでなんだろう

    少子化も一票の格差も都会に人口が集中し過ぎてるからじゃないの?
  • 「日本死ね!」と言っていいのは「団塊ジュニア世代」だけ

    ざっくり言うと1970年代生まれの奴らね 現在40代半ばから30後半くらいの歳かな 人数だけは多いから生まれた時からあらゆる商品のターゲットにされメディアに踊らされカモられてる世代 第一希望の保育園落ちたくらいでギャーギャー騒ぐなっつうの こちとら子供どころか嫁だっていねぇんだ 今の仕事にしがみつくので毎日必死なんだからよ もし、団塊ジュニア世代の就職事情に政府が手を差し伸べていたら 経済的な面で自立して結婚する奴が増えていたかもしれない 待機児童の問題も今より早く取り掛かれていたかもしれない(当事者が増えるからな) 晩婚による少子化もなかったかもしれない とにかく、この世代は人数多いだけのバカ集団だよ いざ結婚しようとしても相手がいない出会いがない金がない 子供作ろうと思っても年齢的に手遅れ 自分から声を出して世の中を変えようとしてこなかった結果がこれだよ いっその事 このままこの世代は

    「日本死ね!」と言っていいのは「団塊ジュニア世代」だけ
  • 保育所と少子化

    次のページが話題になっている。 なぜ保育園を増やしても子供の数は増えないのか ~少子化問題の当の原因~ 妥当な見解だと思えるが、勘違いして批判している人が多いので、解説しておく。 どうも人々は、保育園のことばかり考えているので、「保育園を増やすことが大切だ」とばかり考えているようだ。そこで、この記事を読んで、「保育園を増やすことを否定するなんて、けしからん」と怒っているようだ。しかし、それは誤読だ。 この記事が言っているのは、「保育園を増やさなくてもいい」ということではない。「保育園を増やすだけでは足りない」ということだ。つまり、人々の見解(保育園を増やすことが大切だ)を否定しているのではなくて、それ以外にもっと大切なことがあるので、そちらにこそ目を向けよ、と言っている。 まず、この記事のテーマは、子供や親を大切にするという福祉ではない。それはテーマとなっていない。テーマは何かというと、

    保育所と少子化
  • ×日本が破綻する! ○日本はもう回らない

    正しくはこうだな。 人間の世代交代に限界が来ている。 いくら経済的に「破綻しない」とは言ってももう回る余地が無い。 認可保育園不足と言っているがそれ以前の問題。 1、まず子持ち女が働く状況について。 短時間勤務はその短時間にした分他の社員が補うことになる。 当然、残業手当が出ない分もだ。 そんな事をして居れば、どんなに子持ちが申し訳無い等と思っていても実害が出る。 その分時間を圧迫された若い社員は結婚もままない状況に。 ブラック企業と同等の状況になってしまう。 だからと言って社員を増やすと人件費がかさみ会社の運営を圧迫する。 子持ち女は百害有って一理無しである。 人も人間関係の悪化等ツライ目に遭うだろう。 2、なぜ子持ち女が0歳から子供を預け、会社に迷惑をかけつつ働くのか? 金が無いからだ。 平均年収がここまで下がった今、夫の稼ぎだけでは生活出来ず嫁も働く事を余儀なくされている。 金が無

    ×日本が破綻する! ○日本はもう回らない
  • 「若い奴のワガママ」論が国を殺す

    近ごろの若い女は無知でワガママだから子供を産まんのだ。ここは一つ、ワシが正しい知識を授けてやろう。そして女どもの性根を叩き直してやらねば! って考えが長年の間違いのもとだったんじゃないの?そんなやり方をずっと続けてたから、今の惨状があるんじゃないの? 「少子化は、子供を産み育てることを厭う考え方を植え付け、日人を根絶やしにすることを目論む勢力の陰謀なのだ」って電波は論外な。 人類だってまだそこまで能ぶっ壊れてないんだから、将来に絶望してなければ大抵の女は子供産むんだよ。 今は収入低くてもいずれ昇給するはずとか、妊娠しても仕事辞めなくて済むとか、出産しても一人孤独に子育てしなくて済むとか。子供産んでも大丈夫!って安心できれば子供産むんだよ。 産みたい気持ちを邪魔しないだけでいいんだよ。 公務員や大企業の正社員ばかりがホイホイ結婚して子供作ってるのは、奴らがワガママじゃないからじゃねーよな

    「若い奴のワガママ」論が国を殺す
  • 子孫を残すことは共同体の責務なのか

    育休中、ふと思う。 昔の日で広く許された、圧力を持った価値観(行かず後家、クリスマスケーキ、男は家庭を持って一人前etc)や見合いなどの配偶者形成、配偶者以外との再生産が許される風俗などは、再生産を共同体の責務とするならばかなり強力で実効性があったのでは無いか。 個々人の幸福を追求することが許され、古くからの価値観を野蛮だと切り捨てたのは良いが、社会の再生産能力は落ちている。 個人主義的、自由主義的な社会では、政策により企業と個人へ再生産へのインセンティブを付与する必要があるのだが、 古い価値観を捨てる一方でそれを怠った結果が、超少子高齢化社会の原因では。 古い価値観が失せる時代、つまり再生産を社会の責務とするならば、政策により再生産のインセンティブを付与する方に舵をきるべき時代 社会の政策決定や企業の経営方針を決められる立場へ出世するのは、自身は再生産へ時間的リソースを割かずに、仕事

    子孫を残すことは共同体の責務なのか
  • 曾野綾子の発言に思う

    曾野綾子の発言が取り上げられていて思ったんだけど。 http://matome.naver.jp/odai/2145768034624331601 30代増田です。 日がどんどん少子化になっていって、自分のまわりだと子供を2人産んでいるような人は たいてい夫が高給取りだったり公務員だったりする。 自分が育ったとき、兄弟はいるのがあたりまえで、一人っ子って言うとクラスの半分もおらんかったから やっぱり子供を産むなら兄弟は欲しいっていう前提でみんな動いたのかな子持ちの人は、と思ってる。 最近、政府よりのエライさんが発言してるのとかを聞くと 「安価な労働力が欲しい」っていうふうに聞こえてすごい気持ち悪い。 私はすごいアホなんだけど、まわりにはエリートが多くて、留学していたり海外の大学院とか ちらほらいる。 そういう人の子供って安価なブルーワーカーにならないでしょ だけど、結局、世の中にはブルー

    曾野綾子の発言に思う
  • みんな理解してないんだよな。

    美しい国ではガキを作らないことが愛国だということを。 だってガキ作ったって国が叩かれるだけだろ。 わかってる人は俺はATMにならない…おっと違うお国様が困らないようにあえてお国様のために作らないんだよ。 だいたいガキ作ったって保育所すらないし無理して作ってもガキ入れるたびに親が払う費用以上の圧倒的赤字税金から垂れ流すことになるからお国様お困りじゃん。 で、養育費高いとか言われるんだろ?お国様マジかわいそうじゃん(笑)。 みんな自分のガキしか考えてないから保育所落ち国死ねみたいに発狂してバカさらすことになんだよ。 わかってるやつはとっくにそういうのから身を引いてるから。 お国様なんて音じゃガキくらい自己責任でどうにかしろって思ってるよ。 この国はガキなんか望んじゃいないってことにさっさと気づけばいいのに。 あんだけお国様が陰に日向にそういう志向をダダ漏れにしているのになぜ気づけないのかな(

    みんな理解してないんだよな。
  • ぶっちゃけ少子化で人口が半分くらいになっても無駄に東京に集まりまくっ..

  • 結婚も子育てもどこまで行っても自己責任なんだよ

    なぜかというと、うまくいったときのリターンがあるから。 最近は少子化でおまけに不景気だから、結婚や子育ての社会的意義みたいなものばっかり強調されてて、 まあ社会的投資というのは確かに正しいんだけど、個人的投資という面も間違いなくある。 結婚相手の収入が増えれば、配偶者には少なくともその半分を合法的にもらう権利が生じるし、 子供が一山当てればやはりメリットがあるわけだ。 そんなんみんなわかってるじゃない。だから誰しも結婚するにあたって、 相手の顔だの学歴だの収入だの年齢だの健康だの優しさだの家庭環境だのを考慮して、 ソロバン弾いてたはずなんだよね。 で、その目論見が外れたからこそ、シングルマザーやってるわけじゃん。 なにも、シングルマザーへの支援が不要と言うつもりはない。 結婚や子育てにリターンがあるのが不合理というわけでもない。 結婚や子育てというリスクを負って、相応のコストを払うからには

    結婚も子育てもどこまで行っても自己責任なんだよ