タグ

増田と承認欲求に関するNettouochiのブックマーク (152)

  • FBアイコンをフランス国旗に変えた人/それを批判する人へ

    少々長いタイトルで申し訳ない。パリのテロを受け、できるだけ多くの人に考えてもらいたいことがあり、要素を詰め込んでしまった結果である。下記では、冷静な文章が残せるように努めたい。また、IDをつい1時間前に取得したばかりのはてな新参者であるため、慣例のようなものをスルーしてしまっていたら何卒ご容赦願いたい。 ■「FBアイコンをフランス国旗に変えるということ」を批判するということつくづくFacebook社は行動が早い。 LGBTへの支持を表明するレインボーと同じように、今回のテロへの哀悼を示すトリコロールへプロフィール写真を手軽に変更できる機能がリリースされた。 ユーザーは続々と自らのプロフィール写真をトリコロールに変え、一方でそうしないユーザーはそれに対して続々とアイロニーを寄せている。自分の観測範囲内だと、「どうせ何も考えてないんだろ?」「お気軽すぎるんだよな」「で、その写真はいつ元に戻すの

    FBアイコンをフランス国旗に変えた人/それを批判する人へ
  • 承認欲求満たしたくて話が合わなすぎる

    仕事してる時周りが早く帰りたいオーラばんばん出してくるしそりゃもう表情にも出してくるし加えて同調圧力的なのを出してくる。 けど俺は早く帰ってもネットと飯ぐらいしかやることがないし一人暮らしでさみしいから、なるべくなら遅くまで家に帰りたくない。 あんまり友達がいたこともないから仕事の時だけ仲間がいるような気がするから要するにさみしくないのだ。 でも他人には帰りたくねえとかそういうのは強要しないから別にみんなは帰ってゆくし俺も帰るんだけど、できるのならばできるだけ職場のようなところに居て承認欲求を満たしたいYO~~~~~~~~

    承認欲求満たしたくて話が合わなすぎる
  • 背後から抱き締めるとかやっぱり良いわけですよ

    NEXT 未来のために「虐待の過去を越えて~児童養護施設 生い立ちと向き合う」 http://www4.nhk.or.jp/next-mirai/x/2015-11-11/21/893/2075030/ なんか見た。 番組名やテーマの仰々しさにかかわらず、施設住みの眼鏡非モテ系女子の就職・進学を悩みという、なんだかいい意味での普通のストーリーだった。 虐待の話はさらっとしか流れない。 再婚した義理父が、事もまともにあたえず、DVだったと10数秒話すだけ。 特にBGMもそこにない。 母親とは時々連絡をとっている。 進学に反対の母に対する愚痴をテーブルにつっぷしながら、職員の人に告げる。 カゲロウデイズ系な今風なイラストをしこしこ描いて、こっそり専門学校の説明会にいったりする。 「絵好きなんだね」と説明会にきているロマンスグレーなおっさんにいわれて、 へにゃへにゃした感じで「そうなんですよー

    背後から抱き締めるとかやっぱり良いわけですよ
  • スターがつくとビックリする

    最近はてなブックマークにコメントも書くようにした。すると案外、スターを付けてくれる人がいることに気がついた。ここでスターを貰うために奔走しはじめると、そのうちはてなを見るのが嫌になるので承認欲求はぐっと堪えなければならない。承認欲求が最終的に自分の首を絞めるのは経験しているからよく理解できる。面白いことに、スターをつけてくれた人の中には僕のブログまで見てくれる人がいる。たいした記事を書いていないし、そもそも日記ブログだから見る価値がないんだけれども。スターをたくさんもらう人って、右上の通知が凄いことになりそう。数字が増えれば増えるほど幸福指数が上がっていって、スター依存症になりそうだね。ある一定数を超えると幸福感を感じられなくなって、ヒステリックになる。そうして過激なコメントを書かないといられなくなってしまうのかな?そういう人に私はなりたくない。ツイートする

  • 増田集団強女女女

    増田を書いていると、不思議とブクマが伸びていく中で、必ずと言っていいほどゴマすりブコメがつく時がある。 別段スターを欲しがっているわけでもなく、かといって匿名の増田にゴマをすってもどうにかなるわけではない。 最初のうちは自分のことを有名増田作家かもしれないとあたりをつけてるのだろう程度に思っていたのだが、先日その正体が判明した。 そのきっかけは、先日おかしな伸びを見せた増田にあった。 わたしの書いた増田に大物ブクマカーがブクマをつけたかと思ったらその後急激に伸びを見せ一気に50ブクマ程度まで伸びたのた。 ところがその増田はてなのカテゴリは愚かホッテントリにすら入らなかった。 おそらくはNGワードを使ってしまったことが原因と思われるが、残念なことに生まれると同時に村八分だったのだ。ナチュラルボーン村八分だ。 しかし、どうしてそんな状態でブクマが伸びたのかが一向に疑問だった。 増田を使って色

    増田集団強女女女
  • 褒めるということ

    物心ついて、両親に褒められた記憶がない。成績は良い方だったし、運動神経も悪くはなかった。 真面目一辺倒ではなかったから、子どもながらのいたずらで叱られることもあった。ただ、褒められた記憶がない。 2番になって、どうして1番じゃないの?と冗談混じりに言われた。もしかするとその時多少は褒められていたのかもしれない。でも記憶はない。 実家を出て、大学に入り、アルバイトを始めるまで、自分の容姿を良いと思ったことは一度もなかった。人並みのコンプレックスを持っていた程度だった。実家を出たあと、初めて他人に容姿を褒められた。からかわれたと思い、強く否定した。それから何人かに褒められ、初めて容姿がそこそこ良いのだと自覚した。正直言って、他人と素直に接することができるようになった。厨二病的な卑屈さが薄まった。 アルバイトは楽しかった。仕事を覚えれば覚えるほど給料があがった。替えがきくことは理解していたけど、

    褒めるということ
  • 増田に書く理由がなんとなくわかった

    自分のブログに書いたら誰も読まないけど増田なら読まれるんだねしょーにんよっきゅーを満たすには増田の方がいいと思う。ツイートする

    Nettouochi
    Nettouochi 2015/11/03
    何度でも同じこと書くけど、新参ブログに優しくないはてなブログの欠陥
  • 腐女子って元々隠れてたから承認欲求も萌え豚なんかの比ではなく

    腐女子って元々隠れてたから承認欲求も萌え豚なんかの比ではなく 自分たちが認められた(と勘違いした)途端に箍が外れちゃった感ある 決壊したダムみたいになってるから元に戻すことも難しい

    腐女子って元々隠れてたから承認欲求も萌え豚なんかの比ではなく
  • 痴漢被害女性の話はなぜ「自慢」と言われるのか?に対する回答

    痴漢被害女性の話はなぜ「自慢」と言われるのか? という話が話題になっている。 http://ninicosachico.hatenablog.com/entry/2015/10/26/144601 この記事の中で、 「痴漢されるのは魅力的な女性だけという誤解」 という話がある。 痴漢されるのは魅力的な女性だけではなくほとんど無差別なのだ。 ということが言いたいらしい。 幾つかの記事をみてもそういった話が出てくる。 この説には幾ばくかの真実は含まれているだろう。 しかし、近年のジェンダー問題やフェミニズム、弱者男性、非モテの話等を組み合わせてこの問題を探っていくと ある一つの考え方が浮かんでくる。 被害女性に対する第二の被害を起こす社会を是正しようとする彼ら彼女らはこのあまりにも醜い一つの問題点を認識していない。 いや、そもそも認識することができないのかもしれない。 なぜある種の人たちがこの

    痴漢被害女性の話はなぜ「自慢」と言われるのか?に対する回答
  • インターネットはただ金をかきあつめるだけに使うのが正解である

    インターネットはツールである。能動的に使うか受動的に使うかで得るものがまったくちがう どんなくそみたいなサイトでもつくれば財産になる。サイトM&Aを見てみればわかる。創造性など皆無な中規模まとめサイトが数百万円で取引されている いってしまえばただ貼り付けただけのサイトがだ。 まとめサイトが良いか悪いかなど良識のある人間であればもう悪いと結論づけている。だがよく考えればインターネットなんてしょせんは電子データのやりとりでしかない、実態など何もないものに倫理観を持ち出してもただただむなしいだけだ 結局インターネットを使って何を得ることが最も実際の生活に影響を及ぼすかといえば、有名人などの認知度が重要な人以外、一般人でいえば金しかない。1に金、2に金、3も金、4ぐらいに出会いでも入れておけばいい。 ブログを書いて集めるような承認欲求は身体性をともなっていないのですべて虚仮である。読者も誰もブログ

    インターネットはただ金をかきあつめるだけに使うのが正解である
  • 最近facebookで

    最近欲救不満なのでfacebookで昔関係のあった女友達ばかり友達申請してる たまに承認されるんだけど、これが思ったよりも気持いい 頼む!頼む!俺を承認してくれ!!!! これが承認欲求と性欲が合体した欲望!エロ承認欲求か!!! 承認セックス!!!!

    最近facebookで
  • 23歳の頃、乳首が弱い男のセフレだった話

  • 承認されないワナビにネットを与えるとろくなことがない

    例のヘイトイラストもそうだけど、 全く売れない漫画家や小説家なんかの、「ちょっとスキルを持っている人間」にネットを与えるとろくなことがない。 物が作れて人より若干感受性が豊かなもんだから、すぐまとめブログに影響されて、 来なら自分の作品で掴み取るべき承認を、ヘイトで満たすクズになる。 そしてそういう人間に限って「メッセージ性のある作品」を書きたがる。 いいか、売れる作品に大事なのはまずエンタメ性だ。てめーのつまんねー説教じゃねえ。 だから売れねーんだよ。アホか。 まあそもそもネトウヨなりそういう思想に染まる人間って、多角的な視点が足りないから、 そういう意味でも創作で大成するのは無理だけどな!!!!!!!

    承認されないワナビにネットを与えるとろくなことがない
  • 「ネットで承認欲求wダッサw」

  • 今後の選択

    転職して半年。26歳女。 コンサル営業()の世界になんてうっかり足を踏み入れてしまったもんだから、日付が変わってからの帰宅も当たり前になって。 日々のノルマと仕事量に押しつぶされそうになりながらも、これがやりがいなのかなぁってぼんやり思いながら働いている。 やっぱり体調は良くないんだけど、半年で結論を出すのは早すぎるし、すでに1回転職してるし、どうしようもないのかなぁ。 職場の人は基的にはいい人だけれど、ワークライフバランスなんてクソくらえな価値観が多数。 ほとんどの人が2〜3年で辞めていく。 こんなはずじゃなかったんだけどな。 浅はかな判断だったとしか言えないと自分でも思う。 これからの人生が見えなさすぎる。 結婚してからも仕事続けたかったんだけど、今の職場じゃ、ちょっと無理かな、とか。 結婚云々の前にそもそも体力がもつのだろうか。 承認欲求とプライドとQOLの間で途方に暮れてしまうな

    今後の選択
  • 求む承認欲求オバケの倒し方

    無条件に子供と一緒に居て満たされてると思えないのは子供にすごく申し訳ないと思う 承認欲求とか捨てて自分の事は考えずに子供と家庭の事だけを考えられればと思うんだけど 最近それができなくて体調不良まで来していてどうすりゃいいんだ

    求む承認欲求オバケの倒し方
  • はてなのやつらのためにまじめに文章書く気がしない

    はてな民に説明しても無駄無駄無駄って気分になってきた。 こいつら基的にお客様根性丸出しで人をほめたり感謝したりってのが出来ないクソみたいな人種だ。 せっかくせつめいしても偉そうに上から目線で認めてやる、って態度だし あたかも元から知ってたかのように振る舞ったり あげく、文章にちょっとでも難があったらそっちの駄目だしとかしてくるから。 それでも文句つけようがなかったらどうするか。 ブクマたくさん集まったのはちゃんとした記事を書いた結果なのに、 この因果を逆転させて、ブクマがたくさん欲しいから頑張ってるんだな、承認欲求の塊だな、みたいなことを言い出す。 自分が無知だったことを認められる奴が2わりくらいしかいない。 それ以外のやつは自分が知らなかったことを説明されると恥をかかされたと思うのかって掛かる。 クソみたいに人間の器が狭く、プライドが変な形でネジ曲がってやがる。 なので増田解説シリー

    はてなのやつらのためにまじめに文章書く気がしない
  • つまらないこと、どうでもいいことを言える人が羨ましい

    TwitterとかのSNSをやっていて思うんだけれど、どうでもいいことを気ままに言える人が羨ましい。 何かに対する感想とか意味のある内容ならまだしも、主語や目的語を欠いた当人以外には解読不可能であろう発言とか、「眠い」とか「寒い」とか、 情報としての価値なんかほぼないような「あ~」とか「うーん」みたいなやつ。 私は発言に何かしら意味や価値がないとダメだ!って強迫観念的に思い込んでいて、 何か言いたいことがあったときにも、ちょっと気を利かせた(つもりの)修辞とか、ギャグっぽくオチをつけたりとか、とにかく何かしら付加価値を与えようとしてしまう。 たまに☆とかもらえたりすると嬉しい。でも、それをやってる私がネタ職人的に徹底されていて抜群に面白い、ってわけでもなくて、素人がウケようと背伸びしてる感じになってるな、という自覚もある。 それに誰からも反応もらえないと「なんでお前はこんなつまらないことを

    つまらないこと、どうでもいいことを言える人が羨ましい
  • 大体の人間は怠惰だから筆を折るのではなく、幾度と無く傷ついてきたらか..

  • 俺が「どうぶつ将棋」にはまる理由

    どうぶつ将棋。って、後手必勝って、結論でてるんだけど、やってる。 解析結果でてるから、その通りに指すだけで勝てるんだけど。なぜやるのか。 簡単。承認欲求が満たされるから。 こんなゲームでも、かなりの人数がやってる。 しかも、結構熱い。 覚えるだけなんだけど、相手の覚えてなさそうなところに持っていく感じ。 正解手順なんて、めったに行かない。せいぜい序盤30手以内ではずされて混戦。 まけたら、なぜ悪かったか確実に分かる、で、かならず完璧な反省のもと、強くなれる。 これ、高学歴はまるよ。 テストで級友達を見下してたあの感覚を思い出すね。 しかも、ワリト簡単にトップ1%の優越感モテル。

    俺が「どうぶつ将棋」にはまる理由