タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ジェンダーと仮面ライダーに関するatohのブックマーク (1)

  • 女性が主人公の仮面ライダー

    ヒットする可能性はあると思うけど、非常に難しいと思うのよね。 制作の主眼がジェンダー教育だったりすると、更に厳しい。 アナ雪はそっち方面で大絶賛されたけど、それを受けて制作された続編はさっぱり妖精だったわけで、ディズニーでさえも難しいのである。 ただ、もっと簡単に、主人公が男あるいは女じゃなければ○○じゃない、みたいな強固な性観念に挑戦するというだけであれば、デビルマンレディの例もあるし、実写より漫画・アニメの方がやりやすいと思う。 なので来シーズン、東映には是非、むくつけき男達の熱き死闘を描く『激!!プリキュア一家』か『装甲騎兵プリキュア』を作ってほしいと熱望する次第。 追記:21/08/09 なんで今頃になって注目エントリになっとんねん。 これを書いたときはね、間違いなくフェミニストの人(重言)だと思うんだけど、Twitterで「ライダーの主人公を女にしろ。これを言うと「それじゃ売れな

    女性が主人公の仮面ライダー
    atoh
    atoh 2021/08/09
    バンダイがOKしたらすぐ実現するけど、男児向け女児向けそれぞれの商品展開してて、今ガールズ戦士シリーズで女児向け商品喰われてる現状でムリ。そんなん企業の責任の範疇じゃないよ。
  • 1