タグ

メールに関するatohのブックマーク (25)

  • 正確に文章が読めない人の話。

    ”ユーニス・パーチマンがカヴァデイル一家を殺したのは、読み書きができなかったためである” という一文から始まる「ロウフィールド館の惨劇」というミステリ小説がある。 「読み書きができない家政婦」がその劣等感をこじらせ、一家惨殺に及ぶまでを追いかける話で、映画化もされている。 3年ほど前に知人のすすめで読んだのだが、倒叙ものや、変わった話が好きな方は読んでみても良いと思う。 * ただ、ストーリーの強烈さより私が覚えているのは、文盲までいかずとも「文章が正確に読めない人」は、今でもかなりいるな、と思ったことである。 例えば、リーダーが部下に、こんなメールを送ったとする。250文字だから、ツイート2つ分弱だ。 明日の朝10時までに、私をCCに入れて、Yさんにメールを送っておいてください。内容は次回の定例までの宿題事項と、現在までに積み残している課題の一覧の二つです。積み残しの課題については、期限を

    正確に文章が読めない人の話。
    atoh
    atoh 2023/01/19
    割れ鍋に綴じ蓋感が強い。
  • メールってそれが本人とわかる方法無いよな?

    例えば詐欺メールが家のメールをコピーして送ったらわかんないよな メールアドレスからわかりそうだけど そのメールアドレスが物だって記載してることは稀だし メールって過去の遺物だなあ

    メールってそれが本人とわかる方法無いよな?
    atoh
    atoh 2022/04/22
    だからメール送ったら相手に電話しなきゃダメなんだよ。(白目)
  • デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載

    デジタル庁は11月24日、報道機関向けのメールを誤送信したことでアドレス400件が外部に流出したと発表した。BCC欄に記載するべきアドレスを、CC欄に記載していたのが原因。同庁は「今後は厳重に注意し、再発防止に努める」とコメントしている。 誤送信は同日午後2時40分ごろに発生。牧島かれんデジタル相が、デンマークとデジタル分野における協力覚書を締結したとするプレスリリースの送信時に、アドレスをCC欄に誤って記載した。このため、報道各社の担当者約400人分のアドレスが、同庁のメーリングリストの登録者には閲覧できるようになっていた。 デジタル庁は約4時間後の午後6時56分ごろに同内容のメールを再送するとともに、誤送信したメールを破棄するよう報道各社に求めた。 関連記事 JINS田中社長、バルミューダ株でインサイダー取引“疑惑” 専門家「立件されてもおかしくない」と苦言 JINS田中社長のバルミュ

    デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載
    atoh
    atoh 2021/11/25
    そもそも、それメールでやんないとだめなの?サイトに掲示でいいんじゃないの?記事で「同庁のメーリングリストの登録者には」とあるけど、仕組みあるのに使わなかったの?それともそういう仕組みなの?
  • メールで2つ質問してるのに毎回1つしか回答が帰ってこない人

    仕事を任せるのは何だか怖いので、いや怖すぎるので一緒に仕事できないなって感じてしまう。 2点質問があります 1.あーだこーだ 2.あーだこーだ 以上2点ご返信ください。 と最初と最後にもリマインドして質問しても驚くほど1つしか回答来なくて何だかモヤモヤ。 試しに一つのメールに質問1つにしてみたこともあるんですけど、なんと答えたくない(であろう)メールには返信が来ないという結果になりました。

    メールで2つ質問してるのに毎回1つしか回答が帰ってこない人
    atoh
    atoh 2021/06/29
    お疲れさまです。大変ですね。
  • 携帯メルアド継続、年内実現に意欲 首相が目標前倒し - 日本経済新聞

    菅義偉首相は23日、携帯会社を変更しても同じメールアドレスを使える仕組みについて、年内の実現を目指す考えを示した。目標時期はこれまで2022年夏までだった。公明党の矢倉克夫参院議員が首相官邸で首相と会談後、記者団に

    携帯メルアド継続、年内実現に意欲 首相が目標前倒し - 日本経済新聞
    atoh
    atoh 2021/06/24
    3G止まるから、その前にMNP促進する材料欲しいのかな。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    atoh
    atoh 2020/08/03
    小職は官職に使う言葉なので、これを使っている人はめんどくさいというよりキチンと調べたりせずに言葉を使う人。これくらいは害はないが、カタカナ言葉とか筆者独自の言い回しになってたりするから、要注意な人だ。
  • 「メールを送りましたので確認お願いします」という電話

    が非常にイライラする。 レスポンスが悪いって暗に言いたいのかっていう。 というか、よくよく考えるとメールで済む内容にいちいち電話を掛けてくること自体が嫌だった。

    「メールを送りましたので確認お願いします」という電話
    atoh
    atoh 2019/08/23
    ”電話で済まない内容だからメールで送ったけど、対応は至急でやって欲しいから電話する。”というのが一般的な話だと思うが。
  • 新入社員はメールが書けない、基礎から教えないとトラブルに

    「デジタルネーティブ世代」と呼ばれる新入社員たち。メールは日常的に使いこなしているはずだから、特段教える必要はないだろうと思うのは大きな間違いだ。若者たちの連絡手段は、LINESNSがメイン。ビジネスメールは書き方を知らないどころか、PCでメールをやり取りしたことがほとんどないという新入社員だっている。 社会人となると、まともなビジネスメールをやり取りできなければ、業務が成り立たないし、事故やトラブルにつながる恐れもある。ベテラン社員なら常識と思うことが、新人には通用しないケースは多々ある。そこで今回は、新人に教えるべきメールの注意点を整理しよう。 ビジネスメールの書き方は分からないという前提で 筆者が実際に大学生たちに話を聞いたところ、「就職活動のときは大学から与えられたメールアドレスを利用しているが、それ以外のアドレスを持っていない」「携帯メールのアドレス、フリーメールのアドレスを持

    新入社員はメールが書けない、基礎から教えないとトラブルに
    atoh
    atoh 2019/04/02
    「旧字体の漢字」で例に上がっている文字で「琢」以外は異体字とかで旧字体ではないと思うが。
  • 大里 宰久 on Twitter: "「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1"

    「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1

    大里 宰久 on Twitter: "「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1"
    atoh
    atoh 2018/11/01
    電話でいうてくる奴ってあやふやなこと言うのいるから、そういうのにはメールのやり取りに誘導する。こっちから要件を雑にまとめてメールして詳細返信させる。
  • 退職者のメール

    会社に来なくなってそのうち辞めた先輩のPCを確認・整理して、リプレースするように言われた。 ふと気になってメーラーの送信トレイをあさってみたら、嫁宛っぽいメールがいくつか出てきた。 「もぉう、限界、まぢむり」 「ああ、つらいけど、1週間がんばるわ……」 「なにが嫌って、息をするのも辛い」 などなど。相当精神的にまいっていたことがわかった。 これ、どうしたものかなー。私的メール禁止だし、上司に言ったほうがいいのかなー、 でも野暮ったいよなぁーとか少し悩んだ。 ふと受信トレイを見ると、嫁っぽい人からもメールが来ていた。 『ほんと、お疲れ様!がんばってね(はぁと』 『今日を乗り越えれば、明日は休みだ!』 『当に辛い時は、休んでいいんだよ?』 などなど。ええ、奥さんやんって思った。 やはり、上司には「かくかくしかじかのメールがありました(笑)」ぐらいのノリで報告しようとよくみたら、 メールのやり

    退職者のメール
    atoh
    atoh 2018/09/20
    いわゆる「私用メール」じゃなくてよかったな。”鏡の中の自分にファイト”って奴のパワーアップ版だね。
  • 返信の話

    「何か質問などがあればお返事下さい―」 「リマインドです。明日はよろしくお願いします。」 こういった内容をメールやLINETwitterなどでやり取りすることは、とても多いと思う。 僕はこういった文面のメールとか連絡が来たときに、基的に無視していた。 質問は特にないし、暗黙の了解でいいかと思っていた。 今日、とあるメールが来た。 「全くレスポンスがなく、不安や苛立ちが募った―」 「どんなメールでも、分かりやすく伝えよう、間違いなく伝えようと、少なくとも、受け取るだけよりも大きなパワーを使ってる―」 このメールを見て愕然とした。こういう風に思っていたなんて、全く考えていなかったからだ。非常に考えさせられるメールだった。確かに、今まで長文のメールで連絡が何回か来ていた。 今まで発信者の気持ちを全く汲み取っていなかった。自分はなんて愚かだったのだろうか。 インターネットが普及して、いつでもど

    返信の話
    atoh
    atoh 2017/02/03
    日本人は受領した旨だけでも返信する人が多く、欧米ではあまりいないそうな。そして、内容のない返信なんかジャマって思っている人もいるよ。
  • 私がキャリアメールを解約できないわけ〜学校連絡メールのキャリア縛りをどうにかしてほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    ※ 後半に追記しています 子供が、学校のメール連絡もの登録方法案内を持って帰宅。 今までは純粋なdocomoユーザのため気にしていなかったんだけど、今年度初めからガラケー1台を残してすべてIIJmioのファミリープランに変更したので、普段使いのスマホにはキャリアのメールアドレスがない。 しかも、ガラケーdocomoはi-modeのみの契約のため、Webメールの利用ができない*1。 キャリア携帯前提の学校連絡メール まずは、携帯電話の設定を確認してください 貴方は、○○@example.com からのメール受信ができるようになっていますか? 受け取るメールを限定したりしていませんか? と書かれており、そもそもキャリア契約前提感が。 それでは登録しましょう! 空メールの送信やQRコードでの簡単アクセスで、アドレスを打つのが困難な保護者の方にも優しい仕様ですが、そこにはURLが一切書かれていませ

    私がキャリアメールを解約できないわけ〜学校連絡メールのキャリア縛りをどうにかしてほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
  • auのEメールサービスがマルチデバイスに対応。追加料金なしでPCやタブレットでも利用可能に!

    No.2014-109 KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2014年6月20日 KDDI、沖縄セルラーは、2014年6月30日より、auの「Eメール (@ezweb.ne.jp)」がPCやタブレットなどマルチデバイスで利用可能となるWebメールの提供を開始します。 Webメールは、これまでauケータイやauスマートフォンのみでご利用可能であったauのEメールサービスを、「au ID」を設定いただくことで、PCやタブレット等のブラウザ経由でもご利用いただけるサービスです。インターネット接続サービス (EZ WIN、IS NETLTE NET) をご契約のお客さまであればどなたでも追加料金なしでご利用いただけます。 携帯電話が手元にないとき、故障したときでも、PC、タブレットからauのEメールをご利用いただくことができ安心です。 auのWebメールは、PC、タブレット等の大きな画面

    auのEメールサービスがマルチデバイスに対応。追加料金なしでPCやタブレットでも利用可能に!
    atoh
    atoh 2014/06/26
    もうそのまましらばっくれるのかと思ってたw au Eメールは主力なんでずっと待ってた。また、やめるなんていわないでね。
  • tande lab.

    好奇心の赴くまま、夫婦で活動・制作したものを公開しています。

    tande lab.
    atoh
    atoh 2014/02/13
    マジかっ!!とはいえ、iphoneはないな。
  • livedoor ヘルプ - 困った時はこちら!ヘルプ・ガイドで解決!

    よくある質問 メールアドレスの所有者確認(ブログやメールのアラート)livedoor ID メールアドレスの所有者確認(ログイン時)livedoor ID 横に二つを並べて表示したいlivedoor 相互RSS cssの変更についてlivedoor 相互RSS 枠線とスクロールバーを非表示にしたいlivedoor 相互RSS 背景黒のデザインを使うと 見えなくなってしまう。livedoor 相互RSS 枠線とスクロールバーが消えてしまった。表示したい。(初級編)livedoor 相互RSS 枠線とスクロールバーを非表示にしたい(初級編)livedoor 相互RSS livedoor全般 おしらせ 郵送対応終了に関するお知らせ livedoorのパスワード設定に関するお願い 「livedoor Wiki」に関するお問い合わせについて 「したらば掲示板」に関するお問い合わせについて 「ページは

  • 「au one メール」終了 「100年メール」うたうも6年で幕 - ITmedia ニュース

    KDDIは12月6日、「○○@auone.jp」のメールアドレスを使ったWebメールサービス「au oneメール」を、来年9月30日に終了すると発表した。利用者が減少しているためという。新規申し込み受け付けは3月31日に終了する。 Googleと提携し、Gmailの機能をau向けにカスタマイズして提供していたサービスで、2007年にスタートした。保存容量は当初最大2Gバイト、現在は6Gバイトで、発表時には「100年分のメールを保存できる」とうたっていた。 サービス終了後は、au oneメールアドレスでのメール送受信や、送受信済みメールの確認ができなくなる。過去に送受信したメールをPCに保存したり、新規に受け取ったメールを別のメールアドレスに転送する方法は、Webサイトで案内している。 同社は来年上期、携帯メール(○○@ezweb.ne.jp)をPCでも利用できるようサービスを拡張するなど「

    「au one メール」終了 「100年メール」うたうも6年で幕 - ITmedia ニュース
    atoh
    atoh 2012/12/07
    昨日調べたらDMのアドレスとしてはau系でいくつか登録してたけど、au関係ないところは1つだけだった。/メールの自動転送ぐらい1年はやってくれよ。大企業なんだから。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    atoh
    atoh 2012/07/18
    ご苦労なこった。
  • 仕事が欲しいなら、せめてGmailにしましょう:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    昨日のエントリー「蔵独活(クラウド)的起業を助ける7つのツール」で起業するなら、独自ドメインを取得することをお勧めしました。 そして、コメント欄でGmailはフリーメールなので、信頼性に欠けるとのご指摘がありました。(Gmailの性能ではなく、アドレスについてです) たしかにそうなのですが、同じフリーメールでもHotmailやYahooメールとは、アドレスが持つ印象に格段の差があるように思います。 会社として起業する場合は、「co.jp」ドメインを取得することがマストでしょう。個人事業を始める際も、個人名や屋号などで「.com」や「.jp」をとるのが理想的です。 ドメイン自体は年間数百円でも、Webサイトを制作・維持するコストを考えると、ためらってしまう人もいるのは事実でしょう。 そんな時にお勧めなのは、Gmailのアドレスです。同じフリーメールでも、なぜ印象が違うのかは以下の理由があげら

    atoh
    atoh 2010/08/13
    おれんところだったら、”フリーメール”で足切りだが、そこにも区別がある層がいるんだな。『もうひと踏ん張りして、Google Appsで独自ドメインのメールアドレスも作りましょう。』がやれない人向けの記事かぁ。
  • 電子メールの時代はもう終わっている? | Lifehacking.jp

    少なくとも、なんでも二言目には「メールします」「メールしてください」という風な使い方のメールは、希望的な観測も含めて今後減っていくのではないかと思います。 Zen Habits の Leo が最近、「メールを殺す方法:なぜ、そしてどうやって私が受信箱を捨てるに至ったか」という記事を書いていて、ふたたびメールについて考えるようになりました。 Leo はメールによるメリットよりも、それを管理したり、返信するのにかかる手間を考えた場合にデメリットの方が多いと考えて、すべてのコミュニケーションを Twitter を中心として、込み入ったことには Skype と電話を利用する方法に変えたといいます。具体的には次のようになっています。 オートレスポンダで、自分がメールを読まない旨を自動で通知するようにする 短いメッセージについては Twitter を利用してもらう ちょっと複雑な会話については Sky

    電子メールの時代はもう終わっている? | Lifehacking.jp
    atoh
    atoh 2010/07/01
    "コミュニケーションツールを使用する際同期・非同期をちゃんと選ぼうよ、今はメールに偏りすぎじゃね”は理解できるが、twitterって応答を期待するツールとして適切かな。俺が使い方わかってないだけかもしれんけど。
  • はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か - 松浦晋也のL/D
    atoh
    atoh 2010/06/17
    「メールを偽造することで誰が得をするかがはっきりしない。」松浦氏までが騙されたとあれば愉快犯は大笑いだぞ。/こんな怪文書をもとにJAXAを叩いたら正当な非難の声までが一緒に消されちゃう恐れもあるんだが。