タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セキュリティと社会に関するatohのブックマーク (1)

  • ガラパゴスの片隅でドンキホーテ扱いされないために - 雑種路線でいこう

    id:shi3zの乱暴な物言いは彼の個性で別に不快ではなかった。id:lalhaの私を慮ったフォローは嬉しかったが、クズ云々で話がそれて大事な議論が途中で吹き飛んでしまったのは残念だ。しこたま金霧島やら赤霧島を飲んで酔っ払って論うには微妙な話題だし、僕も言葉足らずだった。僕もブログは正義を執行する道具として不向きだと感じているが、公開可能な範囲で考えていることを整理してネット界隈のフィードバックを得る道具としては、そこそこ機能するのではないか。 「ブログやら報告書やらを書いただけで"俺はやるべきことはやった”などと主張するのは自己満足もいいところだ。そんなもの、意思決定が実際に可能な人間は誰も読んでないし、意思決定が可能な人間にいくら技術的な話をしても無意味。それどころかそれを公然と指摘することで潜在的なリスクを増大させることが害悪だ」 僕は未知の脆弱性や未公表の脆弱性情報について、ブログ

    ガラパゴスの片隅でドンキホーテ扱いされないために - 雑種路線でいこう
    atoh
    atoh 2009/08/09
    この国の為政者は個人々の不利益は世間で騒がれない限り対処しないからなぁ。
  • 1