タグ

医療とオリンピックに関するatohのブックマーク (5)

  • 茨城県知事「大会組織委からの選手優先の病床確保 断った」 | NHKニュース

    茨城県の大井川知事は12日の記者会見で、東京オリンピックに向けて大会の組織委員会から、選手が新型コロナウイルスに感染した際に備える病床を用意してほしいという打診があり「選手を優先するのは認められない」として断ったことを明らかにしました。 茨城県では鹿嶋市のカシマスタジアムが東京オリンピックのサッカー競技の会場になっています。 大井川知事は会見の中で、オリンピックに向けて大会の組織委員会から「選手専用の新型コロナウイルスの病床を用意してほしいという打診があった」と明らかにしました。 そのうえで、現状では病床に余裕があり、県民とオリンピック選手どちらを入院させるか判断を迫られるような状況には無いとしたうえで「仮に判断を迫られた場合、オリンピック選手を優先することは認められないと思っており、断った」と述べました。 茨城県によりますと、先月下旬に県と組織委員会がオンラインで会議を行った際に「選手と

    茨城県知事「大会組織委からの選手優先の病床確保 断った」 | NHKニュース
    atoh
    atoh 2021/05/13
    他の自治体も出来ませんて粛々と断ればいいよ。断ったら向こうは次の手を考えるんだから。さっきニュースで東京都以外の開催地の自治体はどこも確保できないと回答してるみたいだ。
  • 五輪サッカー会場への派遣、予定看護師の7割辞退…接種本格化で不足に拍車

    【読売新聞】 東京五輪のサッカー競技が行われる茨城県立カシマサッカースタジアム(鹿嶋市)や練習会場で、選手らのケアに従事する看護師らが不足しかねない事態に陥っている。従事予定者の7割が辞退したためだ。県看護協会(水戸市)は、医療現場

    五輪サッカー会場への派遣、予定看護師の7割辞退…接種本格化で不足に拍車
    atoh
    atoh 2021/05/13
    IOCに依頼して海外から看護師調達してもろたら。
  • 五輪医師に応募280人 コロナ禍でも募集上回る(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が日スポーツ協会を通じて200人程度募集した公認スポーツドクターに約280人の応募があったことが11日、関係者への取材で分かった。今後、正式な手続きに入る見通し。関係者によると、今回の募集は報酬のないボランティアの扱いとなっている。 公認スポーツドクターとは、どんな資格? 新型コロナの厳しい感染状況で国内の医療体制が逼迫する中でも、協力に前向きな医師が一定程度いることが浮き彫りになった。ただ組織委による大会時の医療従事者確保の動きに対し、医療現場や国民の不信は根強く、今後も丁寧な説明が求められる。 大会に関わる医療従事者は整形外科や歯科医が中心となっている。

    五輪医師に応募280人 コロナ禍でも募集上回る(共同通信) - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2021/05/12
    日本スポーツ協会公認のスポーツドクターって4800人ぐらいらしい。平時であれば桁違いの応募があったんだろうな。看護師の方はどうですか。
  • 五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」 2021年04月30日20時11分 五輪モニュメント 菅義偉首相は30日、東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に依頼している大会期間中の看護師500人派遣について、「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 看護師500人の確保依頼 東京五輪パラ期間中に―大会組織委 看護師派遣をめぐっては、新型コロナウイルス感染拡大への対応を優先すべきだとしてツイッター上などで反対論が広がっている。首相は「そうした声があることは承知している。支障がないように全力を尽くしていきたい」と語り、医療提供体制に影響が出ないよう努める考えを示した。 政治 スポーツ総合 五輪 コメントをする

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム
    atoh
    atoh 2021/04/30
    バッハ会長が“緊急事態、五輪と無関係”って言ったのに韻ふんでる?本気なの?
  • #看護師の五輪派遣は困ります デモツイート10万件超え 反発急拡大 橋本会長危機感(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京都などが緊急事態宣言下の中、東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に大会の医療スタッフとして看護師500人の確保を依頼したことへの反発から、28日に愛知県医労連などが中止に始まったツイッターデモが強烈な反響を呼んでいる。「#看護師の五輪派遣は困ります」はトレンド入りを果たし、ツイート数は10万件を超えた。 愛知県医労連は、要請についての報道に「現場は驚いている」とし、現場の看護師の悲痛な声として「わたしたちは使い捨ての駒ではありません!!!」「看護師は患者を守るために必死なんです。オリンピックへの派遣をしている余裕はありません」などとつづった。 この日、国際オリンピック委員会(IOC)などとの5者協議後に会見した組織委の橋聖子会長は、医療関係者からの猛反発に「医療関係者のみなさんの力がなければ、大会を開催することはできない。“これであればお手伝いしたい、できるんだ”というも

    #看護師の五輪派遣は困ります デモツイート10万件超え 反発急拡大 橋本会長危機感(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    atoh
    atoh 2021/04/29
    日本看護協会が無理ですって回答すればいい。現場から調達するのは難しそうだから資格持っててやめた人都内に結構いるだろうし集めたら。そんでも集まらないなら、IOC通じて諸外国から集めよう。で、医者はどうなん?
  • 1