タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

特撮とCGに関するatohのブックマーク (1)

  • ターミネーター2の弾丸効果は実はCGではなかった、貴重なメイキング映像が公開中

    映画とビジュアルエフェクト(VFX)は切っても切れない仲になっており、視聴者が想像する以上に映像中のさまざまなものがコンピューターで生成されています。VFXに慣れてしまった現代では「これもきっとCGだろう」と考えられがちですが、映画「ターミネーター2」では一見CGにしか見えない映像が実はCGではなく実写だったことが明らかになっています。 Those Bullet Effects In Terminator 2 Weren’t CGI | Hackaday https://hackaday.com/2021/11/14/those-bullet-effects-in-terminator-2-werent-cgi/ ターミネーター2の中で、ロバート・パトリック氏が演じるT-1000には銃がきかないという設定があります。そして銃で撃たれた時、液体金属でできたT-1000の体の上では金属が損傷を

    ターミネーター2の弾丸効果は実はCGではなかった、貴重なメイキング映像が公開中
    atoh
    atoh 2021/11/17
    当時から、壊すのは(従来の)特撮の役目、戻すのはCGの役目って関係者が言うてたと思うが。
  • 1