タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食事とデートに関するatohのブックマーク (4)

  • もうズバっと言えよ、ズバっとよ

    「初デート?別にどこでもいいけど・・・」 「ファミレスはちょっと・・・」 「居酒屋もちょっと・・・」 「チェーン店はちょっと・・・」 「肉がっつりみたいなのもちょっと・・・」 「ラーメン屋もちょっと・・・」 「高級すぎる店もちょっと・・・」 「隠れ家系もちょっと・・・」 お前、絶対行きたいところあるだろ! 頭の中にこういう店行きたいがあるんだろ! 言ってくれよ! もうそのものズバリをズバっと言ってくれよ! 一緒に行こうぜ!そこによ! 事代は出す、そこはもう出すから。

    もうズバっと言えよ、ズバっとよ
    atoh
    atoh 2024/05/18
    ちゃんとした蕎麦屋かな。/「隠れ家系」を家系と空目してラーメン嫌やて言うてるやんと思てしもた。
  • 初回デートで安い店選ぶのは相手の本性を見抜くため→昔は逆に高い店に連れていき食事のマナーがちゃんとしているのかをチェックしていた?

    やまもも @uminotomato 若い人は知らないかもしれないが昔は逆だった。高い店に女性を連れていき事のマナーがちゃんとしているのかをチェックする。 日の男性が貧相になってしまった。 x.com/HRS5758D/statu… 2024-04-05 07:13:58

    初回デートで安い店選ぶのは相手の本性を見抜くため→昔は逆に高い店に連れていき食事のマナーがちゃんとしているのかをチェックしていた?
    atoh
    atoh 2024/04/08
    どっちの物言いもわからん。おっさんなので昔サイドだが見合いですらそんな品定めする気満々な感じじゃないのに、恋愛の初デートでそこまでする?
  • 初デートに「洋麺屋 五右衛門」はいいのか問題

    RURIKA⤴︎︎︎🍭🐗 @rurika_Dlike 最近話題の「初デートにサイゼ」論争 旦那と付き合う前に行った初デート事したお店、五右衛門なんだけど、それはどう思われるんだろう? てか、初デートにサイゼは無しとか言うの、サイゼに失礼だと思うけどなー 2018-07-30 10:53:57

    初デートに「洋麺屋 五右衛門」はいいのか問題
    atoh
    atoh 2018/08/15
    「洋麺屋」と冠し、サイトで『お箸で食べるスパゲッティーの草分け』と謳う店をイタリアンとかいうセンスは。選択肢があるのにいい大人が初ディナーで選んだらそういう方面に疎いという判定に一般的になると思うが。
  • 面倒な男と付き合っています。

    軽い話なのですが。 今、付き合ってるカレと事に行くとき、何をべるのかすんなり決まらないので困っています。 午後7時ごろ待ち合わせで、さあ、これから事でもしようかということになると、カレは「何をべたい?」と訊いてきます。私が「中華」と答えると「うーん、今日はこってりしたものはちょっと」というので「じゃあ、和」と切り換えると「でも、君は中華がいいんだよね?」と。 私は事にこだわりはないし、体調でべたいものが変わるわけでもないので「いや、何か具体案を出したほうがまとまりやすいと思っただけで、なんでもいいです」と答えるのですが、「でも、やっぱり、それを言ったってことは、どこかで求めてるんでは?」などなど、延々と私が提案し、カレがとても回りくどい答え方で却下するという過程をたどります。それに10分くらいかかります。 で、行きたい店が決まり、実際にその場所に行き、その店でのべたいものを

    面倒な男と付き合っています。
    atoh
    atoh 2009/04/28
    「うーん、今日はこってりしたものはちょっと」ここでグーでパンチして「だったら最初からそういえッ!!」/もしくは、「何を食べたい?」「カロリーメイト」
  • 1