タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

COVID-19と仕事に関するatohのブックマーク (2)

  • 会社にリモートワーク導入のお願いをしたら『最近辞めた人は皆同じ事を言っていた。彼女らに断った手前、今更導入する事はできない』と言われた

    はやし @iori_chandesu あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!いい加減リモートワークを導入してくれと会社に言ったら…「最近辞めた人は皆同じことを言っていた。彼女らに断った手前今さら導入することはできない」な…何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった 2021-09-08 11:26:01 三田@省エネモード @mitamita8888 @iori_chandesu えっえっえっ? じゃあこれからもはやしさん含め、リモートワーク導入しなかったために社員がやめていっていいの? この人手不足な世の中で? 同じように仕事できる人をとるの大変ですよ?今いる人大事にしようって思わないんですかね😩 2021-09-08 11:29:14

    会社にリモートワーク導入のお願いをしたら『最近辞めた人は皆同じ事を言っていた。彼女らに断った手前、今更導入する事はできない』と言われた
    atoh
    atoh 2021/09/09
    『リモートワーク導入して今まで辞めた人呼び戻したらどうですか』と取りあえず言ってみる。
  • 2度目の緊急事態宣言で明らかになったこと - Everything you've ever Dreamed

    2021年1月8日僕の暮らしている神奈川県に緊急事態宣言が出された。昨日、緊急事態宣言への対応を社長以下部門長レベルで話し合った。対応といっても、昨年春の緊急事態宣言の際に業務効率化の推進とテレワークの導入を完了しており、さらに宣言解除後に東京にあった営業拠点の廃止と、地方での事業展開を進めるための協力会社との業務提携契約締結(この二つは僕が前職のコネを使ってまとめた)を次の緊急事態宣言に備えて終えているので、「あれは問題ないよね」という社長に「問題ありません」と返すだけの確認作業であった。品会社なので、売上の減少や現場でのさらなる感染対策といった問題はあるけれども、基的にはこれまでの取り組みを継続すればいい。会議はあっという間に終わる。はずだった。 なぜ終わらなかったのかというと高齢化著しい上層部が「社をカラにするわけにはいかない」とか言い出したから。残り少ない命を燃やしているのだ

    2度目の緊急事態宣言で明らかになったこと - Everything you've ever Dreamed
    atoh
    atoh 2021/01/13
    上の層はもれなく定年までいられるってわけじゃなくて、どうでもいい奴は肩たたきで駆逐されるんで、残ってるオヤジは良い悪いに関わらず残るだけの理由がある場合も割とある。
  • 1