タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

鉄道に関するbraitomのブックマーク (3)

  • QRコード決済 ICカードが普及した鉄道で広がるか? 鍵はSuicaシステムのクラウド化(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    2020年3月14日(土)、JR山手線・京浜東北線に新駅「高輪ゲートウェイ」が開業します。JR東日は高輪ゲートウェイ駅をグループの「ショーケース」として位置づけ、AIを活用した案内ロボットや様々な自律移動型ロボット、無人店舗など、最新のサービス設備の導入や実証実験を進める場にしたいとしています。 【画像】QRコードに対応した新型自動改札機 そのトライアルのひとつが、車いすの利用者でも通過しやすいよう、ICカードのタッチ部分の形状を工夫した新型自動改札機の導入です。また、この自動改札機は従来のタッチ部に、新たに「QRコード」の読み取り部を設置します。JRはこの自動改札機を使用して、QRコードによる改札機利用のモニター評価実験を行う方針です。 阪神電鉄も2020年3月から半年間の予定で、QRコードを用いた乗車券の実証実験を行うとしています。紙またはスマートフォン画面のQRコードを、IC専用改

    QRコード決済 ICカードが普及した鉄道で広がるか? 鍵はSuicaシステムのクラウド化(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    braitom
    braitom 2020/02/09
    なるほど。”磁気券をQRコード券に置き換えてしまえば、自動券売機でなくても乗車券を発行できるようになり、自動改札機で磁気券のデータを機械的に処理する必要が無くなるからです。”
  • 「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす

    はじめに:満員電車では、とるべき“動き方”が存在する 新年度が始まって1カ月がたった。この4月に新しい職場、新しい部署、新しい環境で生活を始めた人も多いだろう。 特に新社会人は早速「満員電車」の洗礼に遭ったのではないだろうか。朝の特定時間帯における通勤電車は常軌を逸した乗車率となりがちで、4月はTwitterで「満員電車」がトレンド入りする日もあった。 熟練の社会人たちは、長年の経験から混雑した電車内において、瞬時に人の流れを察知し、うまく乗降者のラインコントロールを行い、不用意に人とぶつかることを避けることができるだろう。 しかし、満員電車に慣れていない人たちが多いとポジショニングが難しかったり、動き出しのタイミングをつかめなかったりするため、乗客同士の衝突が生じ、“お客さま同士のトラブル”による電車遅延が発生することになりかねない。 そこで、記事ではデータサイエンティストである筆者が

    「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
  • 地下鉄定期付き「アディダス」シューズの衝撃

    ベルリンの若者たちの間で、あるスニーカーが話題になっている。事情を知らない人が見れば、ちょっと派手なアディダス製のシューズ。しかし、実は年末まで有効の市内交通全線定期券が縫い込まれている。限定500足、しかもアディダスとのコラボ商品とあって、発売の4日も前から路上にテントを張って待つ人が現れる大人気となった。「定期券付きの」と聞くといかにも奇妙だが、「沿線の有名グッズ+1日乗車券」のコラボなら、日の地方鉄道で応用できそうなアイデアかもしれない。 この定期券付きシューズ。はたしてどんなモノなのだろうか――。 価格は年間定期券の5分の1 今回のプロジェクトは、ベルリン交通局(BVG)が今年90周年を迎えるのに合わせて行われたものだ。ベースとなるはアディダスが1991年から販売している人気モデル「EQT」に、地下鉄のシートの柄と同じデザインを施した。聞くところによると、ベルリンの壁崩壊が1

    地下鉄定期付き「アディダス」シューズの衝撃
    braitom
    braitom 2018/01/26
    これは面白い。信用改札すごいな。しかしエアマックス狩りみたいにアディダス狩りとか起きそうだな。
  • 1