タグ

建築に関するbt-shouichiのブックマーク (155)

  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7』

    新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について11 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について12 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について13 “大きさ”以外にも欠点、逆風の新国立競技場 神宮外苑は風致地区。槇文彦氏が再考を訴える 東洋経済 2013年11月2日特大号 http://toyokeizai.net/articles/-/22805 「11月中旬ごろをメドにJSCや東京都などに対し、新国立競技場の建設計画の見直しを求める要望書を提出する」 まあ、確かに。見直しした方がいいでしょう。 ザハ・ハディドさんの設計デザインについてなのですが、 上記記事だけでなく多くの一般紙メディアでは、 建築物のカタチについて流線型とか躍動感とか、いったように うまくその特徴というか建築の意味をとらえられていない、表現できていない。 というのも、「流線型」というのは非常に便利な言葉であって ある

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7』
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/01/08
    建築における脱構築。しょーもない
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』

    昨年、連載いたしました「新国立競技場をめぐる議論について」なのですが、 この問題が広く世間で建築工学や建築文化をめぐる問題の共有につながれば 望です。 思いのほか多くの方々に読んでいただいたみたいで、 いろいろとご質問などもいただきまして、ありがとうございました。 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 1(ザハはイラク出身の建築家) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 2(アンビルドアーキテクトと磯崎新) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 3(新国立競技場コンペ応募資格) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 4(ザハの仕事と今の国立競技場) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 5(建築と哲学の諸問題) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 6(新国立の募集要項と大きさ) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7(脱構築とは

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2014/01/08
    スタジアムというより橋
  • 非認定(非実在?)NPO法人「江戸城天守閣が『無い』という遺産を守る会」を結成。(心の中に) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    来年の早いうちに実施される東京都知事選(←おい、ほんとかよ)の一大争点、あるいは一小争点に浮上するかもしれない話。 ■徳川家光の「江戸城天守」2020年に復元めざす 20階建ての高層マンション相当、くまモンもエール http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/28/edo-castle-tensyu_n_4354564.html 江戸城の天守を再建するためのNPO法人「江戸城天守を再建する会」の発足集会が11月27日、都内の学士会館で開かれた。江戸城の天守は、1657年に「明暦の大火」で焼失して以降、再建されていない。このNPO法人では、東京オリンピックの開催に合わせて2020年の竣工を目指している。 3代将軍の徳川家光が寛永年間に建てた5階建ての天守を、木造建築で正確に再現。高さは約60メートルで20階建ての高層マンションに相当し、日の天守で最大となる。

    非認定(非実在?)NPO法人「江戸城天守閣が『無い』という遺産を守る会」を結成。(心の中に) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/12/06
    東京五輪に間に合うように…というあたりはさすが。まさにお似合いだと思う。しかし皇居東御苑のあのポカーンと突き抜けた空の雰囲気は維持して欲しいので、建てるなら豊洲かどこかに建てて欲しいな
  • 徳川家光の「江戸城天守」2020年に復元めざす

    江戸城の天守を再建するためのNPO法人「江戸城天守を再建する会」の発足集会が11月27日、都内の学士会館で開かれた。江戸城の天守は、1657年に「明暦の大火」で焼失して以降、再建されていない。このNPO法人では、東京オリンピックの開催に合わせて2020年の竣工を目指している。

    徳川家光の「江戸城天守」2020年に復元めざす
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/11/30
    前からあったアホらしい企画だが、五輪招致成功を追い風にして現実味を帯びてきたか。喜ぶ層は被ってそうだし/寛永期の技術を再現してそれだけでつくるならまだ面白いけど、エレベーターとかつけそうだな
  • 鎌倉の著名建築物・美術館、閉館し取り壊し!? : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内初の公立近代美術館で、日の代表的な近代建築として知られる神奈川県立近代美術館鎌倉館(鎌倉市)が2016年3月末で閉館する見通しとなっている。 財政難に苦しむ県が、敷地の所有者である鶴岡八幡宮との土地貸借契約を更新しない方針を示している。契約を打ち切る場合は更地にして返還しなければならない。同館の解体を避けたい県は対応に苦慮しており、地元からは存続を求める声も上がっている。 建築・美術界の有識者らでつくる「県立近代美術館100年の会」によると、鎌倉館は終戦直後、当時の神奈川県知事が戦災からの復興と文化振興を願って建設を決めた。近代建築の第一人者・坂倉準三の設計で知られている。 白を基調としたシンプルな構造の建物は、鶴岡八幡宮の池にせり出すように建てられ、周囲の自然と調和するよう配慮されているなど優れた外観を持つ。近代建築の調査・保存を行う国際NGO「DOCOMOMO(ドコモモ)」(

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/11/19
    神奈川県立美術館鎌倉館。敷地を所有者の鶴岡八幡宮に返す際には更地にしなければならないとか。芸術新潮2010年11月号でちくりと触れられてた懸念が現実に?県もできれば解体したくないようだが…
  • 形が話題の中国紙本社ビル、黄金色に

    中国・北京(Beijing)で建設中の人民日報(People's Daily)新社ビル(2013年10月16日撮影)。(c)AFP/Mark RALSTON 【10月17日 AFP】中国・北京(Beijing)で建設中の中国共産党機関紙・人民日報(People's Daily)の新社ビルが、黄金色のガラスで覆われた。このビルは不覚にも男性器にそっくりな形になってしまったことから、同国の検閲官たちはネット上などでの冷やかし防止に動いている。(c)AFP

    形が話題の中国紙本社ビル、黄金色に
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/19
    人民日報の新本社ビル。ややカリが貧弱だが裏筋は立派/「このビルは不覚にも男性器にそっくりな形になってしまった」…いやどこかで気づくだろw/トピックスにマララさんのニュースが…
  • 新国立競技場「巨大すぎる」と異論…悩む国・都 : 東京五輪2020 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(新宿区)や、都立葛西臨海公園(江戸川区)を利用したカヌー・スラローム競技場の建設を巡って異論が出ている。 デザインや場所の変更には時間や費用もかかるため、国や都は頭を悩ませている。 約5万4000人収容の国立競技場は1958年に完成。老朽化し国際規格を満たさなくなったため、ラグビーのワールドカップが東京で開催される2019年までに、国が総工費約1300億円をかけて、8万人収容の競技場に建て替える計画になっている。 開閉式の屋根を備え、ヘルメットをかぶせたような流線形のデザインは斬新だが、延べ床面積は昨年のロンドン五輪のメーンスタジアムの3倍近い約29万平方メートル。高さは約70メートルあり、建築家の間からは「緑豊かな都心の風致地区に、これほど巨大な施設が必要なのか」との声が上がっている。最近は資材価格や人件費が高騰して

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/10/12
    なんだよ、開催が決定してからまだ一月くらいしかたってないのに、後ろ向きな話を報じやがって
  • 東京新聞:「神宮の森 美観壊す」 20年五輪 新国立競技場巨大すぎる :社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪のメーン会場となる新国立競技場をめぐり、世界的建築家の槇文彦さん(85)が計画の大幅な見直しを求める論文を発表した。新競技場は自然の美観が保存されている東京・明治神宮外苑の風致地区に立地する。槇さんは、現計画では巨大すぎて歴史のある景観を壊すと懸念。莫大(ばくだい)なコストがかかる恐れもあるのに、関連した情報が知らされていないと指摘する。  (森智之)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/23
    東京五輪の17日間のためだけにやらかす刹那的な東京ってステキやんw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/15
    安藤忠雄の「住吉の長屋」。「マゾな施工主がどんな家を建てようがどうぞご自由に、という話だが、これに日本建築学会賞を与えるあたりに建築家達の精神的病理がうかがえる」
  • 「建築のジェノサイド」に気付かない日本

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔9月3日号掲載〕 鎌倉を世界文化遺産に登録しないように──ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関イコモス(国際記念物遺跡会議)がそう勧告したことを受け、松尾崇・鎌倉市長と黒岩祐治・神奈川県知事は会見で無念さをにじませた。 鎌倉市当局は中世の都市としての「物的証拠が不十分」と指摘されたことを認め、私にこう説明した。人類の遺産として保護する価値があると世界に認めてほしいのは、鎌倉を取り囲む山々とその麓に点在する寺院や遺跡だ。そこに日独自のサムライ文化があると自分たちは考えているが、イコモスにはその意図が十分伝わらず、「武家の古都」とする根拠が不十分だと判断された、と。 黒岩知事は今回の勧告に「目の前が真っ暗になるような衝撃を受けた」と語った。こんな妥当な判断に衝撃を受けているようでは、知事の体が心配になる。そもそも県の誇る珠玉・鎌倉がじわじわ破壊さ

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/10
    伝統なんぞ無視して金儲けしたり外国のものや新しいものを欲しがったりする精神が意図せずに生んだものが「クールジャパン」だと思っていたが、外人からしたら伝統と切断された日本文化など無意味なのかも
  • 【新発田】内の倉ダムで結婚式が行われました - 新潟県ホームページ

    内の倉ダムでダムマニアによる結婚式が行われました 平成25年5月25日、新発田市の内の倉ダムでダムマニアのカップルが、県内のダムでは初めてとなる結婚式を挙げました。 内の倉ダムは、ダムの中に空洞がある「中空重力式ダム」で、全国でも13箇所しかない珍しい構造のダムです。式はその空洞の中で執り行われました。 このユニークな結婚式は、ダムマニア仲間が手作りで準備を進めてきたもので、当日は全国から約40人のダムマニアが集まり2人の門出を祝いました。 内の倉ダム内部の結婚式 全国から集結したダムマニア このページに関するお問い合わせは 新発田地域振興局地域整備部ダム管理課管理係 住所: 957-8511 新発田市豊町3丁目3番2号 電話: 0254-26-1326(直通) ファクシミリ: 0254-24-0403

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/09/10
    「内の倉ダムは、ダムの中に空洞がある「中空重力式ダム」で、全国でも13箇所しかない珍しい構造のダムです。式はその空洞の中で執り行われました」東京カテドラル聖マリア大聖堂の内部みたい
  • b6の解体と神話崩壊 その1 | R-STORE社長浅井佳のハンサムな家えらび。

    こんにちは、R-STOREの浅井です。 先日、明治通りを歩いていると、b6(東京都渋谷区神宮前6-28-6)という商業施設が解体され始めていました。何気なく前を通過したときは、ファサードの大規模改修でもしているのかと思いました。なぜなら、この商業施設が建てられたのは、2006年くらいだったと記憶していたからです。しかし、改修にしては様子もおかしいので、看板をよく見ると「解体工事」という文字。すぐにその場で竣工年を調べると、やはり2006年9月。相当に驚きました。建てられてから10年も立たずに解体されるというのはどういうことだ、と。 解体されるb6 延べ床面積は5000平米弱にも及ぶ大規模な施設です。単純に坪当たりの工事費が70万/坪だと計算しても建物だけで10億にも及ぶプロジェクト。土地の面積が2200平米。取得時点ではまだ地価はそこまで高騰していなかったと思いますが、明治通りという立地を

    b6の解体と神話崩壊 その1 | R-STORE社長浅井佳のハンサムな家えらび。
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/08/29
    神宮前の2006年竣工の商業施設が解体。そんな不幸な結末になったのはテナントが入らなかったからだが、その原因を建築の観点から検討
  • 皇室の菊紋の下から徳川家の葵紋…京都・二条城 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    世界遺産・二条城(京都市中京区)の二の丸御殿唐門(からもん)(国重要文化財)に施されている皇室の象徴・菊紋の下から、徳川家の家紋である葵(あおい)紋が見つかった。 徳川家康が築いた二条城は、1884年に当時の宮内省に所管が移っており、菊紋はその時期に取り付けられたとみられる。 二条城を管理する京都市によると、二つの紋が重なっていたのは、唐門の屋根を支える部材の先端部分にある飾り金具12個。金箔(きんぱく)を張り直すため、銅板で金具に固定された直径約9センチの菊紋を外したところ、下からほぼ同じ大きさの葵紋が現れた。 二条城は1867年の大政奉還の舞台として知られ、その後、京都府や陸軍省などを経て、1939年まで宮内省が管理。京都市元離宮二条城事務所の後藤玉樹・建造物保存整備担当課長は「江戸から明治にかけての激動の時代を映す貴重な資料」としている。唐門は今月、約2年がかりの修理が完了。今

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/08/28
    二の丸御殿唐門の飾り金具についてる菊紋の下から葵紋が/宮内省の前には京都府や陸軍省が管理してたのか/この話を聞くと、バラモス城の地上部分に屍が座ってる玉座があるのを思い出す
  • 歴史上の建造物を一つだけ全盛期の姿に戻せるなら:<歴史>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372327424/

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/06/28
    「福島第一原子力発電所」「全盛期っていつなんですかね」「そらもうみんなの注目浴びてた頃よ」…/米欄にもあるけどコンスタンティノープルかな~。あの都市の全盛期っていつだろう…やっぱユ大帝の時代か?
  • 【画像】ヤフオクドームって屋根開くのかよwwwwwww:<ソフトバンク>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    ソフトバンクは、拠地ヤフオクドームの屋根を開けての「ルーフオープンデー」を実施。天候にも恵まれ、先発のパディーヤは「追い風があって、投げやすかった」と笑顔だった。観客からも好評で、6月13日のヤクルト戦でも実施が決まった。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2013/05/21
    かっけー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/12/07
    森光子レベルの衝撃
  • 高層ビル全体を緑で覆うプロジェクト NHKニュース

    大阪に緑のシンボルを作ろうと、地元出身の世界的な建築家、安藤忠雄さんの呼びかけで大阪中心部の超高層ビルの壁全体を緑で覆うことを目指す、世界にも例がないプロジェクトが始まることになりました。 壁全体が緑で覆われるのは、JR大阪駅前にある30階建て、高さ124メートルの「大阪マルビル」です。 ビルは丸い筒の形をしていて、大阪のランドマークとして親しまれています。 プロジェクトは、大阪出身の世界的な建築家、安藤忠雄さんが大阪に緑のシンボルを作ろうと、ビルを保有する住宅メーカーに協力を呼びかけ実現しました。 緑化の工事は来年1月から始まり、来年3月には高さ30メートル程度までツタなどの緑で覆われます。その後、ビル全体が緑で覆われるまでには10年程度かかる見通しですが、安藤さんによりますと、超高層ビルの壁全体を緑で覆う試みは世界でも例がないということです。 安藤さんは「近代建築は完成した時が最高で、

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/09/14
    くもじい的には超巨大もじゃハウスということでハイテンションだろう/まぁ面白いんじゃね。10年かかる事業をやるのは大阪らしくないけど。/そのうち大阪も五輪招致とかやりそうだなw
  • 【朗報】イチロー、NYでのアパートが決定 家賃月320万円:<イチロー>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1345014046/

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/08/15
    シャワーを浴びて wow wow wow コロンを叩き グラウンドに立ち wow wow wow イッチを狙う/New York New York イッチを愛したら New York New York HMになるだけさ
  • CNN.co.jp:「コウモリ」に配慮した建築を、英国で新しい建築学講座 - (1/2)

    (CNN) 英イングランドのオックスフォードで先月から、コウモリがすみやすい建物の設計について学ぶ講座が開かれている。建築家にコウモリのことを知ってもらう狙いで英王立建築家協会が保護団体と組み、コウモリがすみ着くのに適した建物の規模や侵入口、温度、素材、場所などについて講義を行う。 空飛ぶ哺乳類のコウモリは、昆虫を餌にして植物の種や花粉を運んでくれる生態学的に貴重な存在。しかし北米では真菌を原因とする「白い鼻症候群」のために推定550万匹以上が死に、個体数が激減している。 英国ではまだ真菌感染は確認されていないが、生息地の破壊により生存が脅かされる状況が続く。政府は保護対策を強化するため、たとえその時点でコウモリがすんでいなくても、すみかに対する干渉を禁止する法律を制定した。 「もし建物内にコウモリがすみ着いた場合、特別な免許がない限り、コウモリの邪魔をしてはいけない」と保護団体のケリー・

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/08/11
    僕の住む町では夕方や明け方に蝙蝠が元気に飛び回る姿をよく見かけます
  • Wooden Temples Of The Past Centuries - English Russia

    Ukraine has many beautiful ancient churches. Let us have a look at them and note the difference between cathedrals built in different centuries and under different influence. Nikolskaya Church. Similar churches are found in Russia as well. New Ropsk, the 18 century.

    Wooden Temples Of The Past Centuries - English Russia
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2012/08/01
    面白いのぉ