タグ

Twitterに関するbulldraのブックマーク (70)

  • 私のTwitter史と、雑感、利用法を紹介してみる - 鍵壺のWeblog

    最近読んだ、 Followersも2300人になったのでそろそろ俺的Twitterの使い方をまとめておく - ミームの死骸を待ちながら 僕のtwitter STYLE - 技術教師ブログ が、面白かった。 Twitterは、ゆるさをうりとしているので、ユーザそれぞれで、その関わり方や使い方が随分と異なる。他のユーザのTwitter雑感が知ることができて、大変面白いと思ったので、私のTwitter雑感について、ちょっとまとめてみようと思う。 Twitter史 まずは、私のTwitter史について。 私は、現在のTwitterとの付き合い方に至るまでに、結構遠まわりをしているほうだと思う。なので、いまTwitterにのりきれてない人でも、何かをきっかけに、一気にTwitterを楽しめるようになるかもしれない。そんな私の経験を紹介する。 2008年4月。この頃はホットエントリーに上がる記事を読む

    私のTwitter史と、雑感、利用法を紹介してみる - 鍵壺のWeblog
  • Twitter/RSSリーダーを棲み分けして情報を集めるオレオレ法 - mizchi log

    RSSリーダーは死なぬよ!何度でも甦るさ!とか云々。 そしてRSSじゃなくてTwitterで読むべきフィードもあるよ!とかモゴモゴ。 RSSリーダーとTwitter について思うところがあったので、現時点での自分の所感と使い方をまとめみてました。情報収集という点に特化して書いてます。アウトプットについては以前に書きました。 Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log:b TAROSITE.NET | Feed GeneratorとなったTwitterRSSをリプレイスするか? TwitterRSSを蹴落としてフィードの主役になる?:Speed Feed:ITmedia オルタナティブ・ブログ 両者の違いは、情報の速報性と質、ニッチ度の違いです。まずTwitterから。 自分はfollow/followe

    Twitter/RSSリーダーを棲み分けして情報を集めるオレオレ法 - mizchi log
  • twitterのリスト機能についての軽い考察

    先週あたりからtwitterで"List"という機能が追加されました。最初は一部のユーザーのみしか使えなかったようですが、今週に入ってほとんどのユーザーが使えるようになったようです。 この機能は ・自分がフォローしている人のうち、特定の人だけを集めたタイムラインを作れる ・他人が作ったリストをフォローすることで、同じタイムラインを共有できる といったことをすることができます。 リストに追加する方法は、リストに追加したい相手のホームに行くか、自分の「フォローしているorフォローされているページ」で追加するだけです。リストを作っていなければ、同じページで作れます。ちなみに自分がフォローしてない相手でもリストに追加することはできます。ただしブロックされている相手や自分がフォローしていない&相手が非公開の場合は追加できません。 みんなはどんな使い方をしているか まず適当にユーザーのページを開いてみ

    twitterのリスト機能についての軽い考察
  • twitter公開リスト まとめwiki

    twitter 公開Lists まとめ このwikiはtwitterに新たに実装されたLists機能を使って作られたリストを公開するためのものです。 検索サービスなどが登場するまでの繋ぎに使ってください。 このページは誰でも編集することが出来ます。 増えてきたらページ分割します。 各地域別のリストは量が多いので分けてます → 地域別Lists フォロワー募集中 http://twitter.com/followmeJP/follow-you ニュースまとめ http://twitter.com/TECHNOTAK/news-media http://twitter.com/sprust/daily-news-jp http://twitter.com/jin_mix/news http://twitter.com/kamekiti/news http://twitter.com/kensu

    twitter公開リスト まとめwiki
  • ある女の「twitter疲れ」(増田風) - 荻上式BLOG

    彼女は、twitterのヘビーユーザーだった。 日語版が開始された直後くらいから使い続けていた。 彼女にとってtwitterは、わくわくする新サービスだった。 それと同時に、「mixi疲れ」の逃亡先でもあった。 チャットでもメールでもSNSでもブログでもない「ぬるい場所」。 その感じがよかったらしい。 彼女にとって、初期mixiも、「普段は出会えない、同じ趣味の仲間」を見つけるための場だった。 でも、ユーザーが増え、「同世代はほぼ誰でもやってるツール」になると、 「普段も出会っている、いろんな関係の人たち」のメンテナンスで気疲れするようになり、 更新がどんどん減り、そのうち日記を書くのをやめるようになったという。 退会こそしないまでも、今では、たまにいくつかのコミュニティを巡回するのみとなっていた。 ※そんな彼女曰く、「学校裏サイトやらプロフなんかで放課後も絡んでいる学生って信じられない

    ある女の「twitter疲れ」(増田風) - 荻上式BLOG
  • 『TweetDeck』のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    みなさん日々つぶやいてますか。 私もつぶやいてます!! というわけで、編集委員の早川大地です。 先日の衆議院選挙の際も、"当選確実なう"などという、つぶやきを出す議員さんもいたりして、Twitter、なんだか、ものすごい勢いで広まっている感がありますね。 というかですね、僕も普段からTwitterヘビーユーザーになりすぎてしまっているせいか、筆者のバンドのライブイベントに、"なう"のプラカードを持ったファンが現れたのは驚きました。 ("なう"はTwitter用語で"今~しています"というときに使う)。 ところで、みなさんTwitterソフトは何をお使いですか? TimeLineを見ても、『Tweetie』とか『Tween』とか『Twit』とか、いろんなソフトが使用されているようですが、どうもまだこれというのがない状態のようですね。 「MACと愛さん」のところで日のユーザーのTwitte

    『TweetDeck』のススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • http://halu9.com/?p=782

  • 14個のTwitterの細かすぎて伝わらない裏技や仕様 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterの初心者向けの解説エントリーについては、先日まとめました Twitterを始めたばかりの人向けにいくつか Twitterにはリプライ、フォロー、ダイレクトメッセージなどなど独特の仕様やルールがありますから、初めて使う人には戸惑うでしょう、上記の記事ではそれらの基礎的な仕組みを分かりやすく説明したエントリーをいくつか紹介しています。 ……で、今回はそうした初心者向けよりちょっと進んで中級者向け……と言っても普通にTwitter使う分には、まぁそんなに必要でもなかったりする結構どうでもよさそうな機能、仕様、裏技、というかトリビアてきなものをいくつかまとめてみました。 簡易目次 アイコンはアップロードした画像のファイル名がそのまま使われる アイコンのサイズあれこれ アップロードした画像は中央がアイコンに使われる gifアニメアイコンを登録する方法 Twitterにいつユーザー登録し

  • twitterでOAuthを使う方法(その1:認証まで) - てっく☆ゆきろぐ

    FreeBSD、MacOSX、Webアプリ系、RDBMS(PostgreSQL)などの話題が中心になるかと思います。 OAuthって結構難しいと思われてるようですが、難しいというよりは、『ややこしい』です(苦笑) そんなわけで。 手順毎に順番に説明をしようと思います。 ※2009/09/23 説明の図(手書きでごめんなさい)追加しました。 ●語句の説明 ・サービスプロバイダ(service provider)・・・サービスを提供しているところ。この場合、twitter。 ・ユーザ(user)・・・サービスプロバイダに登録していて、そのサービスを利用している人。 ・コンシューマ(consumer)・・・サービスを提供しているところに、ユーザにかわって、そのサービスに対してアクセスする第三者。サードパーティ、とでも言うべきでしょうか。要は、この記事を見て「何か作ってみたい」という、あなたです。

    twitterでOAuthを使う方法(その1:認証まで) - てっく☆ゆきろぐ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Twitterのぬるま湯につかりすぎると風邪をひく - 鍵壺のWeblog

    Twitterは気楽で楽しいし,いいところもいっぱいあるけれど,見えないからって忘れちゃいけないことがあるよ,という話. *1 あの人からremoveされたのはなぜ? Twitterでは,ゆるい繋がりを求める人たちが,気ままに,繋がったり,離れたりを繰り返す. 相手に興味があろうがなかろうが,何かの縁でfollowして,何かの拍子にremoveする.そんな距離感が当たり前の世界. みんな自然体でつぶやく.それに魅かれて追いかける者もあれば,相性が合わないなあ,とremoveする者もいる. だから,私は,誰かからremoveされても気にしない. ……だったけれど,こちらが好意を持っていた人に断ち切られて以来,removeを気にするようになってしまった. よくreplyをくれた人,毎日のようにfavをつけてくれた人,ある日突然,removeされた.何がきっかけだったのだろう. どれか特定のpo

    Twitterのぬるま湯につかりすぎると風邪をひく - 鍵壺のWeblog
  • https://twerbose.com/t12163

  • 「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日

    --グローバルでは収益化の方法について何か計画はありますか。たとえば企業向けアカウントなどはどうでしょうか。 Twitterがほかの会社と違うのは、ビジネスモデルを考えるときに、Twitterの価値を向上させることを重視していることです。お金よりもTwitterの価値観を大事にしています。そういう意味では、企業向けアカウントは1つの例となるでしょう。企業がいまのサービスに加えてどんな機能があればもっとビジネスがしやすくなるか、検討しています。 ただ一点、確認しておきたいのは、Twitterはあくまでも無料ツールであることです。企業向けアカウントができるからといって、すべての企業保有アカウントが有料になるわけではありません。企業向けアカウントは、プラスアルファの機能にお金を払いたいという企業に提供します。 --企業向けのアカウントに加わる機能というのは、たとえば統計、分析、投稿支援のようなも

    「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日
  • 匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い : 404 Blog Not Found

    2009年10月06日15:00 カテゴリBlogosphere 匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い それではご期待にお答えして。 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS 匿名派の人は、相手の意見も踏まえた上で判断してるわけですが、 実名派の人は、相手の意見に耳を傾けずに、自分の主張だけを 声高に叫ぶ人が多いように見えるわけです。 実名と匿名に関して私がどう考えているかというのは 404 Blog Not Found:実名は振込口座?それとも振替口座? 404 Blog Not Found:有名人こそ、匿名を援護せよ でほぼ言い尽くされているのだけど、それを補足する形で。 実名と匿名の一番の違いは、言質をストックできるかどうか。匿名ではストックできない。なお、ここでいう「実名」は、「公式名」のみならず、発言者IDのこと。「小飼弾」だけではなく

    匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い : 404 Blog Not Found
  • 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2009-10-06 08:24:00 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 ネットの、実名・匿名の議論は、毎年起きる行事の一つになりつつありますが、最近、ようやく一つの法則を見つけることが出来ました。 基的には、匿名派の人は、会社バレして面倒が起こるとかのデメリットの話をしているのに、実名派の人は、実名にはこんなメリットがあるよみたいな意見が多いのですね。 匿名派の人は、実名と匿名の両方を認めているので、実名の人に匿名で書けという意見は滅多にないのですね。 でも、実名派の人は、匿名で書くのをやめて、実名で書けとい

  • Twitterで、情報収集しませんか? | ライフハッカー・ジャパン

    私もその一人ですが、縛りのゆるいコミュニケーションツールとして、Twitterを活用している方も多いのではないかとと思います。 その、ゆる~い感じのTwitterですが、コミュニケーション用途以外にも、様々な活用方法が提案されています。たとえば、Twitter Botもその一つではないかと思います。最近は、国内の大手ニュースサイトがTwitter Bot向けにニュースの配信を行っているので、そろそろ、情報収集のツールとして活用してはいかがでしょうか? Twitterを情報収集ツールとして活用するTipsは、以下から。 まずは、クライアントソフトの準備です。 Twitterには、色々なクライアントソフトがあるので、好みのクライアントで構いませんが、私はFirefoxの拡張『TwitterFox』がお勧めです。 この拡張は、ニュースが投稿されると、ポップアップで、お知らせのような感覚で表示され

    Twitterで、情報収集しませんか? | ライフハッカー・ジャパン
  • 人は情報の受け手として2つのタイプに分かれる

    1つは、あらゆる情報を受け入れて、そこから取捨選択するタイプ。 1つは、最初から受け入れる情報を制限して、それ以外はノイズとして扱うタイプ。 この2タイプの人間が1つのコミュニティに放り込まれると、必ず紛争の元となる。具体的には、後者が前者に対して苦言を申し立て、そこのコミュニティの雰囲気がおかしくなる。 Twitterに適するタイプが前者、適さないタイプが後者と言ってもいいかもしれない。 自分が参加していないオフレポを読まされたとき、楽しんで読むのが前者で、無意味なものと怪訝な顔をする(そもそも読まない)のが後者かもしれない。 この2つのタイプの相違により発生した紛争の解決方法は知らないし、分からない。誰か知っているのだったら教えて欲しい。今まさに巻き込まれているところなので(ちなみに自分は前者のタイプ)。前者と後者で完全に喧嘩別れをして、別々のコミュニティを形成するのが、もしかしたら一

    人は情報の受け手として2つのタイプに分かれる
  • Salesforce、Twitterを「Service Cloud」に追加

    Salesforce CRM for Twitter」は、Salesforce利用企業がTwitterを使っている顧客の生の声を活用できるソリューションだ。 米Salesforce.comは3月23日、同社の「Service Cloud」ユーザー向けにTwitterを統合した新サービス「Salesforce CRM for Twitter」を追加したと発表した。 Service Cloudは同社が1月に発表したクラウドコンピューティング技術を利用したカスタマーサービスアプリケーションで、Facebook、GoogleAmazon.com上のコミュニティーの情報を、カスタマーサービスに活用するもの。現在6800の企業が利用しているという。新サービスの追加により、800万人のTwitterユーザーの生の声をCRMに反映できるようになるとしている。 Salesforce CRM for Tw

    Salesforce、Twitterを「Service Cloud」に追加
  • APIアクセス権を委譲するプロトコル、OAuthを知る ― @IT

    クロスドメインでのデジタルアイデンティティを守る APIアクセス権を委譲するプロトコル、 OAuthを知る 作島 立樹 NRIパシフィック 2008/1/21 マッシュアップと呼ばれる仕組みで、既存のWebサービスが次々とつながり、新たなサービスが登場している。しかし、メールアドレスなど重要な個人情報が意図せずに「つながれてしまう」可能性もある。そこで登場したのがアクセス権の「委譲」を目的としたプロトコル、OAuthである。記事ではOAuthの仕組みとともに、なぜそれが登場したのかという背景にも触れる(編集部) マッシュアップの犠牲になるユーザーのアイデンティティ GETなどのHTTPメソッドをもちいてURLへリクエストする、いわゆる「RESTful」【注1】なWeb APIを使ったアプリケーション同士の交流は、いままさに隆盛を極めている。「マッシュアップ」と呼ばれているこのサービス形態

  • Yahoo!Pipesでふぁぼったーの出力するRSSのタイトルを要約に変更 - 5.1さらうどん

    まさかのPipesネタ二連続。 前からふぁぼったーというサービスを使っています。ふぁぼったーtwitterでfavられている発言を表示するサービス。 で、その中の一機能で指定されたユーザーのどの発言が何人にfavられたか調べる機能があります。基かまってちゃんな僕は、どれぐらい自分の発言がfavoritesに登録されたのか、自分のRSSを配信して監視していました。ところが、タイトルが一律ユーザー名になってしまうので、Firefoxのライブブックマークで取得すると非常に見にくい。 というわけで、Pipesで発言内容がRSSのtitle要素にくるようにごにょごにょしてみた。クリックで拡大Pipes: ふぁぼったーこれも一応解説Text Inputユーザー名を入力させるURL Builderhttp://favotter.matope.com/user.php?user=ユーザー名という形式のU