タグ

料理に関するcpktanのブックマーク (11)

  • 2017年に買ってよかった調理器具など - ぶち猫おかわり

    今年買ってよかった調理器具などを綴る 先日、「2017年に買ってよかった器」という記事を書いたところ、ちょっとバズったのですが、この記事は二匹目のドジョウではなく、Twitterにて「今年買ってよかった」というくくりで、「器」に関する記事と「調理器具」に関する記事を書くと約束したので、その履行として作成するものです。 buchineko-okawari.hatenablog.com留意点として、わたしはもう何年も料理趣味にしているので、「今年買ってよかった」というくくりだとベーシックな調理器具はほぼありません。あまり参考にならないとは思いますが、インターネットの海でいつか誰かの役に立つことがあればいいなと思って書く次第です。 ゼスターグレーター ゼスターグレーターとは「西洋万能おろし金」のことで、小林銅蟲先生から「あると便利ですよ」と教えてもらって即買いました。実際にすごく便利で、今

    2017年に買ってよかった調理器具など - ぶち猫おかわり
  • さまざまな親子のかたち - パル

    こんにちは。画像100個以上あるので長いです 親子丼をよりよいものにしたいという欲求が人類にはあると思うのですが、案外うまくいかないよねという話をこないだのイブニングに描きました。そんであれには前段があって、ある夏の日に「冷やし親子丼が可能ではないか?」と考えたことです。 鶏ささみをだし汁かなんかと一緒に封して低温調理にかけようとしています はい 低温かけたのを適当にカットします アボカド うらごしてワカモレ的なものにします。もう忘れたけど味ぽんとかそういうのを練り込んでいると思う。自分の調味のことはなんとなくわかる。 これはいわゆる低温調理をした際に肉から出る低温汁といわれるものです これを溶き卵に混ぜるなどしてスクランブルエッグを作ろうとしています ちょっとわかりの足りない仕上がりですね。 はい これで完成 これをいままで発表しなかった理由は簡単で、うまくないからです 翌日冷蔵庫でガチ

    さまざまな親子のかたち - パル
  • 【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア

    店通-TENTSU-は、店舗流通ネットの公式オウンドメディアです。出退店支援をはじめとした街づくりに繋がる多角的な事業の情報や、街の未来を想う社員の活動をお届けします。

    【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
  • ウツボ冷や汁 - パル

    こんにちは。ネーム今日中です。ネーム今日中。ネーム ウです。今年の初めの進行がかなり熱い時に黙って釣りについていきました。 スーマリ3のワンワンみたいに跳んで人間の部位をもいでいくので近寄ってはいけません。 最速で氷水にぶちこんで黙らせてしまうのが良いです。 僕は2匹釣れたということになっています 家に持ってきました。この時点では処遇を全く決めておらず、また作業経験もなく(暮れに頭だけいじった)、かつ深夜なのでとっととやることやって寝たい気持ちでいっぱいです。 いつもの鍋に対してこのスケール感 とりあえず、ぬめり取りといったら酢なので、、 こっちみんな ウツボ作業でキツいことのひとつは、ぬめりが固まってビジュアルが最悪になることだと思います(目と皮膚のたるみがヒトっぽい)。ただちにタワシで除去しましょう。 スッキリ 不明な長物は肛門からメス安定です はい 浮袋が旨かったり色々あるのですが、

    ウツボ冷や汁 - パル
  • 男児2人の子育てを圧倒的に楽にしてくれた「関孫六 カーブキッチン鋏」のススメ(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ

    イラスト:小島アジコ はじめまして、こんにちは。 『となりの801ちゃん』という作品内で好き勝手に跳ね回っている毛玉の方、801ちゃんといいます。 ここ5年ほどは、5歳と3歳の男児2人の育児をしています。 ▼△▼ 子育ては自分の時間がなくなるとは聞いていましたが、実際5年目にもなると毎日毎日、やれフタが開かないだの、弟がぶっただの、テレビのリモコンが見つからないだの、アニメのデータ放送のゲームがクリアできないだの、一日に200回は何かを訴えられている状態が続いています。 しかも最近は、わたしがとうとうソシャゲにハマり、限定クエストをクリアする時間すら足りなくてヒーヒー言っています……。 今回は、そんな慌ただしい毎日の中で「買ってよかった!!」と思った時短調理グッズ「関孫六 カーブキッチン鋏」をご紹介したいと思います。 意外と「お肉」が苦手な子どもたち 5歳と3歳のやんちゃ盛りを育てていて気

    男児2人の子育てを圧倒的に楽にしてくれた「関孫六 カーブキッチン鋏」のススメ(寄稿:801ちゃん) - ソレドコ
  • 鷹の爪がピリッと旨い!!簡単で美味しいペペロンチャーハンの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    はらぺこグリズリーです! 暑くなってきましたね。 というわけで暑い時こそパクパクべられるごはんものをご紹介いたします。 ほどよい塩気と鷹の爪のピリ辛が魅力です! 材料的にはペペロンチーノに近いのでその名も「ペペロンチャーハン」です! 材料・費用 1、ごはん   100g  33円 2、にんにく  1こ   40円 3、卵     1こ   20円 4、鷹の爪   1  33円 5、ベーコン  20g  40円 A、オリーブオイル   大さじ2 B、塩こしょう 小さじ1 計、166円 作り方 1、にんにく1個をスライスに、ベーコンを長方形の一口サイズに、鷹の爪1を輪切りにし、溶き卵を作っておく 2、フライパンにオリーブオイル大さじ2、にんにく、鷹の爪を入れて炒める 3、火力を最大にして、溶き卵、ごはんを入れ、お玉で潰すように炒める。 ワンポイント! ・お玉の底の部分でごはんを上から拡散

    鷹の爪がピリッと旨い!!簡単で美味しいペペロンチャーハンの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 1個30円で作るパンでなんちゃってシティベーカリー - ツレヅレ食ナルモノ

    シティベーカリーのベーカーズマフィンをべたいなー。でも高いから今日は無理だなー。って思っても1度あの味を思い出しちゃうとべたくてたまらなくなる。 ot-icecream.hatenablog.com だから今日も材料費30円でなんちゃってベーカーズを作ってみた。 ot-icecream.hatenablog.com ちょうどカルディのこれがセールだったからラッキー。セールじゃないと買わないやつです。 そして海外土産で頂く定番で冷凍庫に眠っていたマカダミアチョコを活用。節約節約。 フルーツ&ナッツを練り込んだ生地に砕いたマカダミアチョコをのせます。 家のはクロワッサン生地を使っているけど私はバターを使えないのでどうするか考えて。そうだ、何度も何度も折り込もう。 折り込んでは伸ばし、また折り込んでは伸ばしを4回繰り返して こんな具合に成型。マフィン型とか持ってないしそもそもこれ普通の激安

    1個30円で作るパンでなんちゃってシティベーカリー - ツレヅレ食ナルモノ
  • The Kitchen as Laboratory 新しい「料理と科学」の世界 - 夜食日記

    日、刊行となりました。 The Kitchen as Laboratory 新しい「料理と科学」の世界 (栄養士テキストシリーズ) 作者: Cesar Vega,Job Ubbink,Erik van der Linden,阿久澤さゆり,石川伸一,寺明子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/06/23 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 私自身、初の翻訳、共訳です。 原に出会ったのは、もう4年も前のことです。発刊まで、実に長かった…。 料理と科学がかなりいい感じで融合しており、私の目指す「分子調理」の研究においても、大変参考になりました。 おいしいアイクリームをつくる上での法則性や、卵黄の豊富なテクスチャーのライブラリー化、料理のおいしさの感性的な側面など、私も知らなかった話題が豊富にあり、知的好奇心はかなり揺さぶられっぱなしでした。 東京

    The Kitchen as Laboratory 新しい「料理と科学」の世界 - 夜食日記
  • タンしゃぶ - パル

    ハロー ハローハロー舌です 牛の 今回はしゃぶしゃぶするだけなので解体で尺を稼いでいます。以前タンを解体した際に通常の台所装備では厳しいという知見が得られており、具体的には皮を手で保持できないことと普通の包丁では剥離が無理という点ですが、これは有鈎ピンセットとメスで解決できます。 便利 とはいえ表面積があるのでメスで皮を全部剥くというのは現実的ではありません(やればわかりますが皮は引っ張って剥けるとかそういうものではないです) 刺身包丁により皮の剥離に成功 便利 前回の100倍はやく処理がおわりました メスがあると血管を抜けるので抜いています(タンの薄切りに小さく丸い穴があるあれです)ヒマだから抜いてたので特にしなくてもいいと思います。あとヒマというのはウソです いつもの これは煮ていましょう 生だといくら頑張ってもこのような厚みになります。半分凍らせてスライサーを使うかしゃぶしゃぶ用ス

    タンしゃぶ - パル
  • 料理撮影で注意したいポイント。なんでもボカせばいいってもんじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!

    趣味べ歩きの広野です、こんにちは。 僕は一応はカメラも趣味にしているのですが、一番の趣味は何かと聞かれたら「べること」なものですから、撮る写真も「料理」が多くなってしまいます。 今まで撮った写真も断然料理写真が多いわけですが。 たまに昔の写真を見直していると、思うことがあるんですよね。 「なにこれ、ボカし過ぎ.......。」 料理の写真に限ったことじゃないんですが、ボカせばいいってものじゃないんですわ。 ボカす意味って何? 高級コンデジやデジイチって、スマホのカメラと違って背景がボケるんです。これが楽しくて、使い始めの頃はなんでもかんでもボカして撮ってまして。 とにかく「ボケていること」が大事で、意味なく多用していたわけです。 だって、そのほうがなんかカッコイイから。 ボケてるとちょっと格的に見えるじゃないですか。スマホカメラじゃやりにくいですし、パッと見た時に目を引くのは確か。

    料理撮影で注意したいポイント。なんでもボカせばいいってもんじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!
  • 1